ブックマーク / www.itmedia.co.jp (3)

  • ITmedia News:2006年の「最もクールなWebサイト」は?

    動画共有サイトのYouTube、ソーシャルネットワーキングサイト(SNS)のMySpace――Time誌の「2006年の最もクールな50のサイト」には、いわゆるWeb2.0的なサイトが多く選ばれた。 エンターテインメント、アート、メディア部門では、YouTubeのほか、好みの曲だけを流すことができる音楽サービス「Pandora」、Yahoo! TVのビデオブログ「The 9」、オンラインでビデオを編集できる「Jumpcut」などが選ばれた。 報道・情報部門では、ユーザー投稿型ニュースサイトのDiggが選ばれた。コミュニティーなどをテーマにした交流部門では、米大手SNSのMySpace、オンラインカラオケサイトSingShot、またグループプロジェクト製品として「Google Spreadsheets」が選出された。 このほかWeb検索・サービス部門では、ユーザーが検索結果を加工できる検索エ

    ITmedia News:2006年の「最もクールなWebサイト」は?
  • ひろゆき氏「市民メディアはマスコミに勝てない」

    「市民記者」によるネット新聞がここ最近、脚光を浴びている。新聞社などの報道機関に所属する職業記者と異なり、広く一般から募った記者が執筆した記事を掲載するスタイルが特徴で、「JANJAN」や「livedoor PJニュース」などが存在感を高めており、韓国の市民記者新聞「Ohmynews」も日進出を決めた。 一方で、簡単に記事を公開できるブログの普及が進み、国内最大規模の匿名掲示板2ちゃんねる」(2ch)も健在だ。あえて「市民記者」をうたわなくても、誰でも手軽に情報発信する環境は整った。実際にブログを活用して活動するジャーナリストも登場してきている(関連記事参照)。 ブログ時代の「市民メディア」の役割とは――このほど都内で開かれたJANJAN市民記者交流会で、編集委員や市民記者が議論を交わした。ひろゆき氏こと2ちゃんねる管理人・西村博之さんも遅れて参加。「市民記者は構造的にマスコミに勝てな

    ひろゆき氏「市民メディアはマスコミに勝てない」
    officeeiyu
    officeeiyu 2006/05/24
    これが現実 グーグルニュースのブログ版でいいんじゃないか
  • ITmedia BizMobile:おサイフケータイでクレジット

    おサイフケータイでクレジット ドコモの「iD」をきっかけに、「QUICPay」や「スマートプラス」など、携帯電話を利用したクレジット決済サービスに注目が集まっている。携帯キャリアであるドコモがクレジット業界に参入する目的は? カード発行会社の非接触ICに対する見解は……。さまざまな角度から「おサイフケータイ+クレジット」の今後を考える。 「QUICPay」 「iD」 「スマートプラス」について知る ドコモ独自のクレジットブランド――iD NTTドコモと三井住友カードが開始した、おサイフケータイで利用できるクレジットブランドが「iD」だ。店頭のリーダー/ライターで携帯をかざして決済する。 ―“おサイフケータイクレジット”iDとは、どんなサービス? ―ドコモの「iD」──各社の役割とメリット ―ドコモの「iD」、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、am/pm、ドンキホーテなどが導入 JCB発行のクレ

    officeeiyu
    officeeiyu 2006/04/05
    これも転換点の一つ
  • 1