ブックマーク / boosensei.hatenablog.com (5)

  • 音楽科の進路。【過酷な現実】 - ブー先生の音楽教室

    ようこそ!ブーです。 今日は、音楽科の進路について書きます。 今までは音楽の楽しさや素晴らしさを紹介してきましたが、音楽を学問として気で習ったあとの将来について考えると、「好き」とか「楽しい」だけではやっていけません。 音楽という夢だけを追いかけ続けた自分が言うのもアレですが、今から将来が広がっていく若者たちには大好きな音楽での後悔をしてほしくないんです。 なので、思い切って書くことにしました。 これから下に書いてあることは、進路(自分の将来)を考える上ではとても大事なことですが、音楽科への進学を考えている人からしたら、聞きたくないような厳しいことが書かれているかもしれません。 もしかしたら、受験をやめたい諦めたいと思ってしまうほどの内容かもしれないので、心の準備をしてから読んでくださいね! 【過酷な現実】 プロの音楽家にはなれない 進路を考えるときに知っておかなければいけないことがあり

    音楽科の進路。【過酷な現実】 - ブー先生の音楽教室
    ogikubojin
    ogikubojin 2018/07/16
    新垣さんは凄い人だったんですね。
  • 私は音楽オタクで「トリスタン和音」が好きな音フェチです。 - ブー先生の音楽教室

    ようこそ! 音楽オタクで音フェチのブーです。 今日は、そんな私を虜にする「トリスタン和音」を紹介します。 音楽オタク オタクとは 嗜好性の強い趣味や玩具の愛好者の一部が二人称として「お宅」と呼び合っていたことを揶揄する意味から派生した術語です。 明確な定義があるわけではなく、現在はより広い領域のファンを包括しており、その実態は一様ではありません。 何某かの分野に熱中・没頭している人物を指して、その分野を接頭詞として「○○おたく」と呼んだり、自ら名乗る場合があります。 音楽という嗜好性の強い趣味を愛好し、熱中している私は「音楽オタク」ということですよね。 でも、熱中できることがあると楽しいのでオタクで嬉しいです。 皆さんはどんなことに熱中していますか? 音フェチ フェチは略語で、正式にはfetishismフェティシズムと言います。 様々な物品・現象に「個性的」な執着を見せたり、性的興奮を示す

    私は音楽オタクで「トリスタン和音」が好きな音フェチです。 - ブー先生の音楽教室
    ogikubojin
    ogikubojin 2018/07/02
    解りやすい解説で、楽曲の感じ方も変わりますね!
  • 自分の手で演奏できるオルゴール「カリンバ」 - ブー先生の音楽教室

    ようこそ!ブーです。 今日は、「カリンバ」という楽器を紹介します。 カリンバってどんな楽器? 箱や板に付いた棒を指(親指)ではじくことで音が鳴り、その独特な音色から「オルゴール」のルーツという説もある楽器です。 youtu.be 動画では「ジジジジ…」と音割れのように感じる音があるかも知れませんが、それもこの楽器の特徴です。 楽器の基礎となる板や箱に、細い棒が並んでいるので不思議な見た目ですよね? 棒がむき出しになっているのでそこら辺にポイっと置いてあると、楽器というより魔よけのオブジェみたいだなぁ…、と思います。(笑) 発祥と名称 アフリカの南、サハラ砂漠よりも下の辺りが発祥です。 アフリカ南東のジンバブエに住んでいる、ショナ族という民族古来の楽器「Mbiraムビラ」が原型と言われています。 祭礼や儀式の時に先祖の霊や、スピリットと呼ばれる精霊との交信をするために使われ、神聖な役割を持つ

    自分の手で演奏できるオルゴール「カリンバ」 - ブー先生の音楽教室
    ogikubojin
    ogikubojin 2018/06/04
    アフリカンミュージックも良いものですよね。楽器については懐の深い感じがします。
  • 心臓が弱い人は注意!ハイドン交響曲第94番「驚愕」の第2楽章 - ブー先生の音楽教室

    ようこそ!ブーです。 今日は、オーストリアの作曲家ハイドンの「交響曲第94番」の第2楽章を紹介します。 ハイドンの説明はこちらからどうぞ↓ boosensei.hatenablog.com 交響曲第94番のタイトルは正式なものではありませんが「驚愕」と呼ばれます。 タイトルを知ってから、曲を聴いたときには思わず『なるほど!そうきたかぁ~!』と声が出るほど感心しました。 交響曲第94番「驚愕」第2楽章 曲の説明の前に、まずは聴いてみて下さい。 動画の31秒あたりで「ドカン!」と来るのでくれぐれも音量に注意してね。↓ youtu.be この曲は、12曲あるロンドン交響曲の中の1曲で、作品番号はHob.Ⅰ:94 (交響曲第94番)です。 典型的な交響曲の形式である4楽章(4曲)で編成されています。 ハイドンが活躍していた古典派音楽の時代は、交響曲にタイトルを付けることが少なかったので、彼自身が付

    心臓が弱い人は注意!ハイドン交響曲第94番「驚愕」の第2楽章 - ブー先生の音楽教室
    ogikubojin
    ogikubojin 2018/06/01
    だれでも絶対に一度は聴いたことのある、親しみのある曲ですね。たしかにこうして聴いてみると抑揚が凄い!
  • 購入するときに知っていると役に立つ「ピアノの種類」 - ブー先生の音楽教室

    ようこそ!ブーです。 今日は、購入するときに知っていると役に立つ「ピアノの種類」を紹介します。 ピアノの種類は「メーカー」の事ではなくて、楽器の種類そのものの事です。 ピアノという楽器は、機能や素材に見合った金額を支払って購入しなければいけません。 かなり高価なお買い物になりますから、できることなら自分にきちんと合った楽器を選びたい…! そこで気になるのが、大きさ・各種機能・楽器の特徴などではないでしょうか? 大きい一軒家には大きいピアノ、マンションには消音機能のあるピアノ、運んで使うことが多いから軽いものが良いなど、様々な条件があると思います。 この記事を読んで、少しでも購入の際の参考になれば幸いです。 ピアノの種類 グランドピアノ 簡単に言うと、大きくて平べったいピアノです。 高さ→約100cm 横幅→約150cm 奥行き→150~280cm 重さ→250~400kg グランドピアノは

    購入するときに知っていると役に立つ「ピアノの種類」 - ブー先生の音楽教室
    ogikubojin
    ogikubojin 2018/03/31
    ピアノにもいろんな種類があるんだね~!
  • 1