タグ

2011年1月10日のブックマーク (4件)

  • 走るってほんと素敵僕のランニング七つ道具 | nori510.com

    皆さん、走ってますか?走るってほんと素敵ですね。 今年の箱根駅伝は泣けました。競いあって走りあう。ただそれだけの事にほんとうに夢中になります。ほんと魅力的です。 私は明日、愛知県一宮市で行われる一宮タワーパークマラソン大会の10キロにエントリーしています。そして、来月はタスキをチームで繋ぐ駅伝の大会にエントリーしてます。 そう。僕もいつの間にか走る事に夢中になりました。 走ることの魅力とはなんなのでしょうか。両足を交互に前に出し続けるだけの競技に過ぎないのに。 大会中、沿道から惜しみない声援を贈る人々。体を痛めながらも走り続けるランナー。 何が人を突き動かすのでしょうか。 僕にはソレはわかりませんが、人の心を揺さぶる魅力が走る事にはあるという事だけは僕にもわかります。 走るってほんと素敵!僕のマラソンに必須の7つのアイテム という事で、今回は僕が日々走る時に使う、コレはほんと欠かせないなぁ

    走るってほんと素敵僕のランニング七つ道具 | nori510.com
    oguratesu
    oguratesu 2011/01/10
    iPhone持ってないけどiPod touchで代用できんかな(・・;)これ読んだら走りたくなってきた(^O^)/
  • カキフライ・生牡蠣・焼牡蠣食べ放題「GUMBO&OYSTER BAR なんばパークス店」に行ってきました

    1月4日(火)~1月31日(月)まで、日全国のGUMBO&OYSTER BARにて、生牡蠣・焼牡蠣・カキフライがべ放題という「新春 九州の牡蠣べ放題」イベントが90分制で4380円(60分ラストオーダー、2日前から要予約、店によって価格は異なります)にて開催されているので、なんばパークス店で実際にべてきました。 「なんだよ、生牡蠣・焼牡蠣・カキフライがべ放題なだけかよ」と侮っていたのですが、結論からはっきり言うと「そりゃ2日前から要予約なわけだわ」と納得できるぐらい山ほどべることが可能で、お値打ち感も高く、特にカキフライが絶品というか、スーパーなどでも手頃にべることができる分だけその差が露骨にわかるという感じで、かなりオススメです。 というわけで、試レビュー詳細は以下から。 株式会社ヒューマンウェブ/humanweb.GROUP/ガンボ&オイスターバー http://www

    カキフライ・生牡蠣・焼牡蠣食べ放題「GUMBO&OYSTER BAR なんばパークス店」に行ってきました
    oguratesu
    oguratesu 2011/01/10
    以前、ミント神戸にある系列店での「三陸の牡蠣食べ放題」に行ったけど、満足満腹だった(*^_^*)
  • 地方都市におけるお見合いパーティの風景

    ライターのrepublic1963氏が某地方都市で開催されたお見合いパーティ(おみパ)に自腹参加した記録。 なお、基情報は以下の通りです。 ・日曜日、16:00~から開催 ・男性17名、女性11名。カップルは6組誕生(氏はカップル不成立) ・会費は男性 7,500円、女性 無料(ネットだと割引あり)。 続きを読む

    地方都市におけるお見合いパーティの風景
  • 実践して分かった「時間管理」の効用 :投資十八番 

    去年は、今まで以上に時間の効率的かつ効果的な使い方を模索し続けた一年でした。 今年はそれをさらに向上させ定着させることを目標とします。 考えてみれば、時間の使い方は私を含めて20代〜30代といった若年層にとって重要です。なぜなら、この世代のほとんどの人々にとって時間は唯一の資だから。有効活用できれば将来の収穫の糧となる時間という資は、若いほど多く持っています。自分なりの時間管理法を早めに身に付けることの効用は計り知れないです。方法は人それぞれで合ったものを模索するべきなんでしょうが、基は同じだと思うので私が実践している方法を紹介します。