タグ

2013年1月4日のブックマーク (7件)

  • Facebookメッセンジャーが無料通話に対応へ。LINEとガチ対決が勃発?

    Facebookメッセンジャーが無料通話に対応へ。LINEとガチ対決が勃発?2013.01.04 15:45 LINE、commなど、群雄割拠の無料通話アプリにも激震が走ること必至です。 FacebookメッセンジャーのiOS、Androidアプリがアップデートされましたが、そのiOS版の説明文には無料通話機能が「今後数週間中に利用可能」になると書かれています。その部分は以下のとおり。 バージョン2.1について - ボイスメッセージを簡単送信 - メッセンジャーから友達と無料通話可能* - その他の改善とバグ修正 *無料通話にはお使いのデータプランが使用されます。また、この機能は今後数週間中に利用可能となります。 気になるのは「お使いのデータプランが使用されます」という文言。これは3G、LTEなど、すでに利用しているデータ定額プランで利用できるということでしょう。 さらに「ボイスメッセージ

    oguratesu
    oguratesu 2013/01/04
    LINEは匿名の出会い系、Facebookは実名だから土俵違うだろ。
  • これだけは読みたい金融と経済、ビジネスの本20冊+3(八重洲ブックセンター藤沢数希フェア)

    先日まで、八重洲ブックセンターで、僕の推薦図書のフェアをやっていました。 訪ねてくれた皆様ありがとうございます。 今日は推薦したのリストをアップしたいと思います。 資主義と自由 、ミルトン・フリードマン (著)、村井 章子 (翻訳) ノーベル賞学者による自由主義のバイブル的な。はじめて出版されたのは50年も前だが今でもおどろくほど新しい。自由な市場経済こそ人類を豊かにできるのであり、政府による裁量的な介入はなるべく排さなければいけない。棚に一冊置いておきたい古典。 セイヴィング キャピタリズム、ラグラム・ラジャン (著)、ルイジ・ジンガレス (著)、堀内昭義 (翻訳)、有岡 律子 (翻訳)、アブレウ 聖子 (翻訳), 関村 正悟 (翻訳) 原著のタイトルは"Saving Capitalism From The Capitalists." 資主義は資家に脅かされているのだ。フェア

    これだけは読みたい金融と経済、ビジネスの本20冊+3(八重洲ブックセンター藤沢数希フェア)
    oguratesu
    oguratesu 2013/01/04
  • 自助努力、自力救済を歌った「ヨイトマケの唄」が素晴らしい…(ん?) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    セミー・シュルトさんのK-1から数えて5たびの世界制覇劇を見るため、紅白歌合戦は視聴できず。(※ホントはリアルタイムではどっちも見られなかったが) しかし、70歳を過ぎて初出場を果たした美輪明宏の「ヨイトマケの唄」は大きな反響を呼んだ、とネットで拝見する。 いま、ホットエントリにも数日挙がっているのが ■美輪明宏が2012年紅白で唄った『ヨイトマケの唄』と「放送禁止歌」の存在 http://d.hatena.ne.jp/nakakzs/20130101/1357047012 ここからリンクも飛んでいて ■【紅白】美輪明宏、一粒の涙「約束が果たせた」 (オリコン) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130101-00000310-oric-ent ■紅白の美輪明宏の『ヨイトマケの唄』が素晴らしすぎた件 - ゴールデンタイムズ h

    自助努力、自力救済を歌った「ヨイトマケの唄」が素晴らしい…(ん?) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    oguratesu
    oguratesu 2013/01/04
  • しょこたんの足ハァハァ : キニ速

    oguratesu
    oguratesu 2013/01/04
  • ある2人の女子学生がカッコ良すぎて痺れる話

    もう春だというのにとても寒い日だったので 温かいコーヒーでも飲もうと一人の女性が スターバックスの行列に並んでいました。 全く知らない人がその女性に 話しかけたことからこのエピソードは始まります。 そのお話をご紹介します。 http://kokorodo.netより 2人の女子学生に痺れる話 都内の某有名お花見スポットにお花見に行ったときのこと。 その日は前日とは打って変わってやけに気温の低い日だった。 温かい飲み物を求めて、最寄のスタバには客殺到。 私も店外に伸びた長蛇の列に加わって並んでいた。 暫く並んで、お店の入り口ももうすぐというところまで来た時、肩を叩かれた。 振り向くと、 シロガネーゼ(古)風の巻き髪お化粧ばっちりの女性。推定35歳。 「これお願い。一緒に買ってきて」 と紙を差し出す。 紙はぐっちゃぐちゃに書かれた飲み物のオーダー。 しかも「低脂肪乳で」「ホイップ追加」など注文

    ある2人の女子学生がカッコ良すぎて痺れる話
    oguratesu
    oguratesu 2013/01/04
  • 手帳大国から見る日本人像 -- pekinshuho

    トップ記事一覧 手帳大国から見る日人像 视频播放位置 北海道大学文学研究科大学院 博士課程1年・周菲菲 日の書店や文房具店では、毎年、年末・年始になると、新しい日記や手帳が店頭に並ぶ。「春節」が1年の始まりだった中国とは異なり、日では新暦の元旦が1年のスタートになる。この時期になると、手帳コーナーで沢山の人が手帳や日記を手に取り、真剣に選んでいる日ならではの風景が見られる。2006年には12月1日が「手帳の日」と制定されたほどだ。 私は日に留学して1年間あまりになるが、とくに手帳コーナーが気に入っている。日人の手帳に対する好みはとても独特なものであり、そこから色んな面白い日人像が垣間見える。 ■日人はだれでも手帳を活用 私は日に留学に来るまでは、手帳を持つことはなかった。中国では手帳を利用する人は極めて少ない。面倒なのか手帳を使う習慣は殆ど無い。年配者は手帳をあまり持たず

    oguratesu
    oguratesu 2013/01/04
  • 長文日記

    oguratesu
    oguratesu 2013/01/04
    この文章をリブログしたくてウズウズする。