2021年12月22日のブックマーク (2件)

  • ストレッチのポーズで謝罪する

    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:土曜のお便り 〜意外なところから出てくる鼻うがい ストレッチのポーズが謝罪っぽいなと思った 普段は、なんとなく伸びて気持ちよければいいと思って自分なりのストレッチをしているのだが、この機会に図書館を借りてストレッチの正しいポーズを見た。 たくさんあった。 定番のポーズから知らないものまで、体を折り曲げたり頭を下げているものが多い。 見た目がそれっぽいのはもちろん、やっている人も「あー伸びているー、もう許してくれー、ああー…」みたいな気持ちになるので、普通の謝罪よりも誠意が伝わる可能性がある。 体の筋が伸びて血行が良くなり体温を上げ、そのパワーが誠意となって伝わり、相手の怒りを鎮めるかもしれないのだ。

    ストレッチのポーズで謝罪する
    oh_yeah_kimio
    oh_yeah_kimio 2021/12/22
    わたしもギャグマンガ日和思い出した
  • 卵の中で丸まった恐竜の赤ちゃん、完全な保存状態で発見

    (CNN) 恐竜の赤ちゃんが卵の中で丸まったまま、完全な保存状態で残っている化石が見つかった――。科学誌「アイサイエンス」に21日、そんな論文が発表された。恐竜と鳥のつながりにさらなる光を当てる研究になりそうだ。 化石は7000万年前のもので、中にオビラプトル科恐竜の胎児の骨格が保存されている。この胎児は所蔵先の博物館の名称にちなみ、「英良ベビー」と名付けられた。 赤ちゃん恐竜の骨は小さくもろく、化石として保存されているケースは非常にまれなことから、今回の発見は非常に幸運だった。そう語るのはカナダ・カルガリー大地球科学部の古生物学者、ダーラ・ゼレニツキー准教授だ。

    卵の中で丸まった恐竜の赤ちゃん、完全な保存状態で発見
    oh_yeah_kimio
    oh_yeah_kimio 2021/12/22
    鳥は恐竜VS恐竜は鳥 ファイッ