2017年1月5日のブックマーク (6件)

  • 高齢者は75歳以上、学会が提言 医療進歩、生活改善で身体若返り - 共同通信 47NEWS

    老年学会などは5日、心身の若返りを理由に、65歳以上とされている高齢者の定義を75歳以上に見直す提言を発表した。90歳以上は「超高齢者」と呼ぶとしている。 65~74歳は「准高齢者」という区分を新設するよう提案した。 学会は、お年寄りの心身の健康に関するさまざまなデータを解析。身体の働きや知的能力は同一年齢で比べると年々高まる傾向にあり、10年前に比べ、5~10歳は若返っていると判断した。 前期高齢者とされる65~74歳には活発な社会活動が可能な人が大多数で、学会は「就労やボランティアなどの活動に参加できる社会をつくることが大切だ」としている。

    高齢者は75歳以上、学会が提言 医療進歩、生活改善で身体若返り - 共同通信 47NEWS
    ohaan
    ohaan 2017/01/05
    定年後の再雇用も当たり前になってきて65歳過ぎても働いている人がいるから妥当だろう、将来は再雇用してもらって働かないと生活できない状況になるかもしれないが。
  • 【反省文】初詣ベビーカー記事へのご意見・ご感想、ありがとうございました - 旧・望月志乃の ひびわれたまご

    どうも。志乃です。 前回の記事に、私の予想を上回る、たいへんな反響がありました。 blog.shinoegg.com いただいた沢山のご意見を拝見しながら、色々と反省点を考えておりましたら、気づいたら3日ほど経っていました。そして今も尚、ご意見を多数頂戴しております。 どのご意見も、たいへん参考になりました。当に、ありがとうございます。 あの記事を読んで、ご意見を下さった方々のうち、何人に届くか分かりませんが、御意見を受けて考えたことを、記事としてまとめたいと思います。 東京都議会議員の音喜多駿さんがブログで紹介してくださいました 構成の甘さ、配慮不足が悔やまれる 子どもの安全は何よりも優先されるべきもの 「最近の親」に対し「大きな不安」と「心配」を抱えている? あの記事で当に伝えたかったこと 敵意ではなく、敬意を払いたい おわりに 追記 お寺側の説明を読んで 東京都議会議員の音喜多駿

    【反省文】初詣ベビーカー記事へのご意見・ご感想、ありがとうございました - 旧・望月志乃の ひびわれたまご
    ohaan
    ohaan 2017/01/05
  • 新年早々「初詣にベビーカー」論争から2017年の社会問題を占う(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ohaan
    ohaan 2017/01/05
    ベビーカーを受け入れる余裕は必要だと思う、けれど朝のラッシュに最前列の車両にベビーカーを無理やり押し込む想像力が欠けた母親を受け入れる余裕は必要ない。
  • 社内で「PDCA」がうまく回らない理由TOP5 - リクナビNEXTジャーナル

    ビジネスでは「PDCAが基だ」と言われます。しかし、“しっかり回せている”と胸を張れる人や、“ぐるぐる回せている”と言い切れる企業はどのくらいいるのでしょうか。 私は数多くの企業でマーケティングに携わってきましたが、なかなかPDCAが回らない企業がほとんどでした。ただ、「回っていない理由」というのはよく考えると企業によって異なっていたのです。 何ごともそうですが、「まずは現状を理解する」というところから始めるのが大事ではないかと思います。そこで今回は、PDCAが回らない理由で多いものをランキング形式で発表しながら解説をしていきたいと思います。 ※なお、このランキングは、これまで携わった400社以上の担当者様にお話しを聞きながら集計したものです。 【第5位】社内変革における抵抗勢力がいる いきなり重々しい展開から始まりましたが、「抵抗勢力」が存在するというのが第5位です。特に大企業などで見

    社内で「PDCA」がうまく回らない理由TOP5 - リクナビNEXTジャーナル
    ohaan
    ohaan 2017/01/05
    PDCA以前に経営者が社内のマネジメントを見直せって言う
  • 大学休むのに66万円…? 値下げ訴えた女性ブログ話題:朝日新聞デジタル

    大学を休むのになぜお金がかかるの? 留学や病気、経済的な理由で休学する場合にかかる費用の値下げを目指して奮闘した女性のブログが話題だ。休学費用は大学によって無料から数十万円と差がある。休学する学生が増える中、費用はどうあるべきか。 ブログを書いたのは神奈川県の会社員佐藤真央さん(26)。日女子大(東京都)に在籍していた2012年、世界旅行をするため1年間休学した。昨年10月、その時の体験を記録するためのブログに、休学費用値下げ交渉の経緯を書くと、ツイッターなどで転載が繰り返され、30万回以上閲覧された。 「66万円?」 佐藤さんが休学費用を知ったのは3年生だった11年夏。1年間休む場合、施設設備費と半額分の授業料の納付が必要と大学から説明を受けた。友人が通っていた大学より高いことに疑問を感じ、約50大学の費用を調べた。学生総会では、休学費用減額を盛り込んだ学則改正を訴えた。秋には嘆願書を

    大学休むのに66万円…? 値下げ訴えた女性ブログ話題:朝日新聞デジタル
    ohaan
    ohaan 2017/01/05
    休学費用が下がって学費が上がったら笑えないな、学費の取り方を変えないと難しい話。
  • Amazon.co.jp: :

    ohaan
    ohaan 2017/01/05
    誤訳?