タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/ikunya (3)

  • IBus 1.5がUbuntu 13.10に投入されるまでの流れと現状 - いくやの斬鉄日記

    オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。 インプットメソッド(IM)は空気のような存在であるべきであり、現状のように語られてしまったら負け、という性質のものです。動いて当たり前、動かすための苦労なんて誰も知らない。それでいいんだと思いますし、少なくともUbuntuでは今までそうだったと思います。 私からはあるべき論ではなく、事実関係をば。 IBus 1.4はどうだったかというと、適切にメンテナンスされているとは言いがたい状況でした。それはUbuntuにはIMの専門家がいなかったということです。換言すれば、CanonicalはIMの専門家を雇用しませんでした。 あと、UnityのIndicatorをサポートするためにでかいパッチを当てていました。 これものちのちまで足を引っ張ることになります。 去年の11月頃、13.04では

    IBus 1.5がUbuntu 13.10に投入されるまでの流れと現状 - いくやの斬鉄日記
  • CentOS 6.0が教えてくれたこと - いくやの斬鉄日記

    オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。 CenOS 6.0がリリースされました。 CentOS 6.0のリリースに関するゴタゴタをまとめるのは別の誰かにお任せしますが、ようはリリースが予定よりも半年以上遅れました。 リリースができないOSSプロジェクトはいろいろと問題があるなんて、今更いうまでもないですね。 とはいえ、多少のゴタゴタはどこのOSSプロジェクトにもあるので、それはいいとします。 問題はCentOSは今後とも安定してリリースされるのか? ということです。 いえ、現時点ですでに安定してリリースされていないので、今後とも、というのはおかしいわけですが。 今更説明する必要もないのですが、CentOSはRed Hat Enterprise Linuxのコミュニティビルド版です。 ようは配布されているソースからRed

    CentOS 6.0が教えてくれたこと - いくやの斬鉄日記
  • EvolutionをGoogleカレンダーと同期する ほか - いくやの斬鉄日記

    オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。 やりかたは EvolutionをGoogleのPIMアプリと同期させる方法 に書いてあるとおりです。 Googleカレンダーに祭日を追加するには、[Googleカレンダー]-[設定]-[カレンダー]タブ-[他のカレンダー]の[カレンダーを追加]-[一覧から探す]に[日の休日]があるので、その横の[カレンダーを追加]をクリックします。 これをEvolutionに取り込むには、[カレンダー設定]-[カレンダー]タブの[日の祝日]をクリックし、[カレンダーのアドレス]の[ICAL]をクリックします。するとURIが表示されるので、これを保存します(ポイントその1)。 Evolutionに戻り、[ファイル]-[インポート]でインポートのウィザードを出します。[インポートの種類]を[一個の

    EvolutionをGoogleカレンダーと同期する ほか - いくやの斬鉄日記
  • 1