タグ

2006年9月28日のブックマーク (4件)

  • OpenSSH を使った簡易 VPN の構築

    概要 2006年 2月に公開された OpenSSH 4.3 (およびその移植版 4.3p1) から、 標準でトンネリングデバイス (tun/tap) を扱う機能がつきました。 これを使うと、手軽に VPN を構築することができます。 現在のところまだ機能はごく限られたものですが、 出先から一時的に ssh 経由で NFS ディレクトリを マウントするなどの目的に使えます。 この文書ではそのための基的な方法を説明します。 OpenSSH の設定と運用ができ、公開鍵認証の使い方を わかっているシステム管理者を対象としています。 公開鍵認証とは: パスワードのかわりに秘密鍵と公開鍵のペアを使う認証方法です。 通常のパスワードを使った認証では、 たとえ暗号化されているとはいえパスワードがネットワーク上を流れます。 公開鍵認証ではパスワードはまったく (暗号化された形ですら) ネットワーク上に流れ

    ohsaruman
    ohsaruman 2006/09/28
    openssh トンネリング
  • トンネル掘削機 - FrontPage

    社内ネットワークからインターネットへの接続手段が、実質的にHTTP(HTTPS含む)だけになってしま ったら、あなたはどうしますか。そんな会社は辞めてしまうというのが根的な解決策ですが、浅は かなネットワーク管理者の裏をかいてやるというのもまた快感というものです。穴は通るためにある のです。 このページではこのような、特定のプロトコルしか通さないノード間にまったく別のプロトコルを通 す、トンネリングを実現するソフトウェアを比較検討しています。なにぶん、このような状況に陥れ られてから短期間で複数のソフトウェアを使ってみただけなので、研究が浅い部分もあると思います 。遠慮なくツッコんでください。←ようするに、単にトンネルを掘れれば目的を達成できたのに、い ろいろ試しているうちに面白くなり、手段が目的化してしまったので、もったいないからまとめただ け、ということです。 なお、ここでは「内から

    ohsaruman
    ohsaruman 2006/09/28
    SSH SSL HTTP などのトンネルを集めたもの
  • https://www.fml.org/software/nfgw/ja/index.html

    ohsaruman
    ohsaruman 2006/09/28
    透過型proxyの設定方法
  • ネットワークプログラミングの基礎知識

    ネットワークプログラミングの基礎知識 ここでは IP アドレスやポート番号、クライアントとサーバの役割などを説明し、 perl・C言語・Java などでソケット (Socket) を使った HTTP クライアントや POP3 クライアント、簡単なサーバを作成してみます。 要はネットワークプログラミングをやってみよう、ということです。 このページのサンプルプログラムは、RFC などの規格に準拠した「正しい」プログラムではありません。 また、全体的にエラー処理が不十分です (今後改善する予定です)。 あくまでも概要を理解するためのサンプルととらえてください。 もし気でしっかりとしたクライアントやサーバを書きたいなら、このページを読んだ上で、 さらに RFC を熟読し、そして wget・Apache・ftp コマンドなどのソースを参考にしてください。 このページに間違いを見付けたら、掲示板

    ohsaruman
    ohsaruman 2006/09/28
    ネットワークプログラミングの実装実例 分かりやすい