タグ

2018年3月16日のブックマーク (4件)

  • イラストレーターでのさまざまなスライス方法まとめ[Illustrator] | 東京のホームページ制作 / WEB制作会社 BRISK

    いきなりタイトルを裏切りますが、まずはaiファイルをPhotoshopで開くというのを試しましょう。 “ファイル” → “書き出し” → “書き出し形式” でpsdを選択して書き出しします。 書き出しオプションはWeb用(カラーモード:RGB / 解像度:スクリーン)に設定。 レイヤーを保持した状態で問題なく書き出すことができれば、Photoshopでスライスするのがおそらく一番早いと思います。 それがうまくできなかった時や、デザインの更新頻度が高くスライスデータを使い回したいなどの場合は、イラストレーターでスライス作業をすることになります。 これにはいろいろな方法があるので、メリット・デメリットも考えつつまとめてみました。 最適解というのはなさそうですが、必要に応じて使い分けることで憂なスライス作業を少しでも効率的にこなしたいですね。 Contents ピクセルに整合させるための初期設

    イラストレーターでのさまざまなスライス方法まとめ[Illustrator] | 東京のホームページ制作 / WEB制作会社 BRISK
  • Illustratorでのイマドキな画像書き出し方法【アセットの書き出し】

    2016年12月7日 Illustrator 昔からIllustratorラブ!な私ですが、いつの間にやらWebデザインをする上での便利な機能が増えてきて、ますます嬉しい次第です。その中で今回は画像アセットを使った書き出し方法を紹介します。昔はスライスツールを使っていましたが、そんな面倒なことをしなくてもオブジェクトをドラッグ&ドロップで簡単に書き出せちゃいますよ。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! アセットの書き出しって何? 2016年6月にアップデートされたIllustrator CCでは、従来のスライスとは違う、新感覚の画像書き出し方法である「アセットの書き出し」という機能が追加されました。オブジェクトをパネルにドラッグして追加すると、サイズや解像度、デバイスに合わせたフォーマットに書き出せます。Webやアプリ用のアイコンや、画面全体のデザインを行う上でも欠かせない、便利な機

    Illustratorでのイマドキな画像書き出し方法【アセットの書き出し】
    oidyjf
    oidyjf 2018/03/16
  • The Blog | Welcome to Adobe Blog

    The Blog | Welcome to Adobe Blog アドビのブログでは、Creative Cloud、Document Cloud、Experience Cloudの最新情報や役に立つ情報を紹介しています。

    The Blog | Welcome to Adobe Blog
    oidyjf
    oidyjf 2018/03/16
  • IllustratorからWeb用素材を一気に書き出す!アセットの収集と一括書き出し - Adobe Blog

    IllustratorからWeb用素材を一気に書き出す!アセットの収集と一括書き出し IllustratorでWebデザインデータを作ると書き出すのが面倒? ちょっと前までは、IllustratorからWeb用の素材を書き出そうと思うと、アートボード単位で書き出すか、またはひとつひとつ「スライス」を作成して書き出すかのどちらかでした。 「Web用に保存」は便利な機能ですが、高解像度画面用の素材の書き出しには対応しておらず、複数サイズの素材が必要な場合は手間がかかります。 スライスとWeb用に保存の詳しい使い方: Illustrator入門 | Webデザイン編 第6回 デザインから画像を書き出そう 最新のIllustrator CCでは、複数の素材書き出しが必要な場合でもまとめて書き出せる新しい機能が利用できます。また、アイコンのように頻繁に変更されるアセットの書き出しも楽になります。この

    IllustratorからWeb用素材を一気に書き出す!アセットの収集と一括書き出し - Adobe Blog
    oidyjf
    oidyjf 2018/03/16
    “北村 崇”