タグ

2018年10月10日のブックマーク (2件)

  • NAS初心者のためのSynologyファイルサーバ使いこなし術

    NAS初心者のためのSynologyファイルサーバ使いこなし術:個人のファイルはどのフォルダに保存? バックアップは?(1/5 ページ) NASはLANケーブルを用いて接続するとはいえ、基的にはファイルを保存するためのHDDそのものであり、PCの内蔵HDDや、USB接続などの外付HDDと同じように利用できる。例えば「data」という共有フォルダを作り、その中にあらゆるファイルを放り込んでいくだけで構わない。実際、このようにしてNASを使っているユーザーは多いはずだ。 もっとも、すべてのファイルを1つのフォルダにまとめて保存するよりも、ファイルの種類ごとに専用のフォルダに保存したほうが分かりやすい上、NASアプリの機能を使ってスマホから参照したり、メディアファイルを快適に再生したりと活用が容易になる。ファイルの種類に応じたバックアップが取りやすいといった利点もある。 ここではSynolog

    NAS初心者のためのSynologyファイルサーバ使いこなし術
    oidyjf
    oidyjf 2018/10/10
    すごいNAS。
  • SynologyのDSMでNAS2台をLAN経由&インターネット経由で同期させてバックアップ&フェイルオーバー&リカバリしてみた

    Synologyの新型5ベイNASサーバーキット「DS1517+」の設定と拡張を行う連載6目。今回はさらにもう1台の「DS1517+」を用意し、LAN経由やインターネット経由で1台目のデータを2目へバックアップ&復元をしてみました。 Snapshot Replication | Synology Inc. https://www.synology.com/ja-jp/dsm/feature/snapshot_replication Synology「DS1517+」の基セッティングや専用OS「DSM」のインストール、データの共有方法など、これまでに行った拡張については以下の記事で確認できます。 最強NAS・Synologyの5ベイ上位モデル「DiskStation DS1517+」を導入するための初期設定まとめ - GIGAZINE Disk Station Manager (DSM

    SynologyのDSMでNAS2台をLAN経由&インターネット経由で同期させてバックアップ&フェイルオーバー&リカバリしてみた
    oidyjf
    oidyjf 2018/10/10
    やるなぁー。