2018年5月10日のブックマーク (2件)

  • 浮動小数点数について本気出して考えてみた - 一から勉強させてください( ̄ω ̄;)

    (2016/12/30 追記)コメントでご指摘頂いた箇所に関して修正しました。 この前たまたまこちらの記事を見つけて、浮動小数点数について全然理解してないなって思ったので勉強してみました。 前提 コンピュータの中に保存されているデータはすべて 0 と 1 の集まり(ビット列)で表現されている。そしてどういうビット列をどういう値として解釈するかは特に決まっておらず、使う人が勝手に決めていい。でもそれだと混乱を招くのでルールを作る必要がある。ルールは人間が勝手に決めた約束事に過ぎない。 固定小数点数と浮動小数点数 コンピュータは 0 と 1 しか表現できないから小数点.も表現できない。よって小数点付きの実数を表すときのルールが必要となり、そのルールとして固定小数点数と浮動小数点数がある。 固定小数点数 ビット列のどこに小数点をつけるか、あらかじめピンポイントで決めてしまう。 例えば「下 1 桁

    浮動小数点数について本気出して考えてみた - 一から勉強させてください( ̄ω ̄;)
    oiku1515
    oiku1515 2018/05/10
    すごく分かりやすくて素敵
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    oiku1515
    oiku1515 2018/05/10
    仕事を作るために仕事を、その仕事作るために仕事を・・・になっているように見える。