教育に関するoilfishのブックマーク (148)

  • 【Minecraftプログラミング】エージェントに階段状の穴を掘らせるには

    エージェントに穴を掘らせるプログラムを応用し、階段状の穴を掘らせるようにします。プレイヤーが通れる大きさを考えて作りましょう。 【Minecraftプログラミング】は、「Microsoft MakeCode for Minecraft」を利用してマインクラフトの世界でプログラミングを学ぶ連載です。毎週月~金曜日更新。 プレイヤーが通れるように作ろう エージェントが下方向に階段状に掘り進めるようにプログラムを作ります。エージェントとプレイヤーは高さが違うため、プレイヤーが通れるようにエージェントの動作を調整します。 プログラミングエリアの[エージェントを[下]に移動させる]ブロックと、[エージェントに[前]を破壊させる]ブロックを上手に組み合わせて、規則正しく掘削できるようにしましょう。 エージェントに掘る動作と動く動作を繰り返させる [エージェントを[前]に[1]ブロック移動させる]を接続

    【Minecraftプログラミング】エージェントに階段状の穴を掘らせるには
  • 悪夢のような「作文下手」を克服する簡単な手順

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    悪夢のような「作文下手」を克服する簡単な手順
  • 漁業が魚類に「急速な進化」を引き起こしていたことが判明 - 科学ニュースメディア!ナゾロジー

    Point ■商業的に漁獲されていた魚に、急速な進化を引き起こす遺伝子変化が発見された ■漁獲されている魚の多くが、ここ数十年の間に、成長と成熟が遅くなっている ■これは成長の遅い小さい魚ほど、網から脱出しやすく、遺伝子を次世代へ残しやすいことが関係していると考えられる 生物の進化は数千年、数万年という時間的スケールで緩やかに進むものというイメージがあります。 しかし、実際の進化は、非常に短期間で起こる可能性があるのです。 その一例が漁獲対象とされている魚たち。商業価値のある魚類は、ここ数10年の間に成長が遅くなり、漁獲量の低下に繋がっている可能性があると指摘されています。そして、そんな急速な変化を起こしている理由が、強い収穫圧力にあるというのです。 この研究は、ノルウェー国立ベルゲン大学の研究者により発表され、8月2日付けで科学誌Scienceに掲載されています。 漁師の網から逃げるため

    漁業が魚類に「急速な進化」を引き起こしていたことが判明 - 科学ニュースメディア!ナゾロジー
  • 宇宙には予想外の「匂い」が漂っている - 科学ニュースメディア!ナゾロジー

    Point ■宇宙空間は焼いたステーキや揚げものの匂いがするらしい ■船外活動から戻ってきたクルーの服は「ステーキの匂いがする」と必ず報告されている ■これは「多環芳香族炭化水素」という化合物によるもので、彗星や隕石だけでなく、地球上の石油や加熱品の中にも存在する 「宇宙ってどんな匂いがするの?」 あまり考えたこともない疑問だが、言われてみれば確かに気になる。宇宙は真空状態なので、ヘルメットを取って直接匂いを嗅ごうとしたら当然命はない。宇宙空間の純粋な匂いを嗅ぐことはおそらく今後も不可能だろう。 しかし宇宙で船外活動をしたクルーたちがステーション内に戻ってきたとき、決まって「ステーキの焼けた匂いや揚げものの匂いが宇宙服に付着している」と報告されているらしい。 実はこの匂いは、宇宙飛行士たちが母の味を思い返しているわけではなく、「多環芳香族炭化水素(たかんほうこうぞくたんかすいそ)」と呼ば

    宇宙には予想外の「匂い」が漂っている - 科学ニュースメディア!ナゾロジー
    oilfish
    oilfish 2019/07/29
    子供に教えたろ!
  • 中邑真輔「イヤァオ漢字ドリル」、全問正解“無理ゲー”すぎてトレンド入り

    POPなポイントを3行で プロレスラーの中邑真輔「イヤァオ漢字ドリル」話題 全問正解不可能とTwitterでトレンド入り プロレスに詳しくない筆者も挑戦 プロレスラーの中邑真輔さんの「イヤァオ漢字ドリル」が全問正解不可能とネットで話題となり、ついにはTwitterでトレンド入りしました。 「イヤァオ漢字ドリル」は、中邑さんと日清品「どん兵衛」が、丑の日(7月27日)に向けて行なったコラボ企画。出題される漢字ドリルに解答するとクリアファイルがプレゼントされるというもの。 中邑さんは、以前にも星野源さんらとともにどん兵衛のCMに出演しており、謎の登場人物を演じています。 中邑真輔の定番フレーズ「イヤァオ!」 中邑真輔さんは、プロレス団体「WWE」(World Wrestling Entertainment)に所属するプロレスラー。 興奮が最高潮に達した際に中邑さんが発する、「イヤァオ!」とい

    中邑真輔「イヤァオ漢字ドリル」、全問正解“無理ゲー”すぎてトレンド入り
    oilfish
    oilfish 2019/07/23
    馬鹿馬鹿しい。大好きだ。
  • 容姿に自信が持てず泣く娘 お父さんの『発言』に、14万人が心揺さぶられる

    周囲の目を気にして、見た目や言動が気になってしまうことも多い思春期。多感な時期特有の経験のある人は多いでしょう。 Twitterに投稿された親子のエピソードに、心を揺さぶられる人が続出しています。 「私って可愛くないよね」という娘に父親がひと言 一連の出来事を投稿したのは、かなり とおく(@kanaritooku)さん。 思春期だったころ、自信が持てなくなっていた投稿者さんは、父親に向かって泣きながら「私って可愛くないよね」と訴えます。 泣きじゃくる娘に対し、父親は「すまない」と謝罪。続けて、こんな言葉を口にしたのです。

    容姿に自信が持てず泣く娘 お父さんの『発言』に、14万人が心揺さぶられる
  • Nintendo Switch用「プチコン4 SmileBASIC」の発売日や価格が決定

    プログラミング入門者に向けた「初心者ガイド」の追加や、USBキーボードおよびマウスへの対応、グラフィックやサウンド素材の拡充など、さまざまな強化が施されている。また、TSUKUMO(ツクモ)からSmileBASIC専用キーボード+マウスセットが近日中に発売予定だ。 ユーザーインターフェイスの機能強化 USBキーボードやマウスに対応 キーボード入力や編集の仕方からインタラクティブに教える初心者ガイド搭載 公開作品を人気順等でリストアップし作品をダウンロード可能 公開作品に独自のアイコンや説明文をつける事ができるメタデータ機能 好きな作品に「いいね!」をつけられる評価機能 気に入った作品をトップ画面に登録しすぐに起動できるお気に入り機能 USBキーボードやコントローラーボタンの機能割り当てをカスタマイズ可能 公開済み作品のアップデート機能(公開キーやいいね数を維持したままアップデート可能) プ

    Nintendo Switch用「プチコン4 SmileBASIC」の発売日や価格が決定
  • 26万の光は全て銀河。133億年の歴史を示す「京」個の星達

    こちらは、「ハッブル」宇宙望遠鏡によって取得された数多くのデータのうち、南天の「ろ座」の方向を撮影したおよそ7500点を合成処理した画像です。「ハッブル・レガシー・フィールド(Hubble Legacy Field)」の名が付けられました。 組み合わせに用いられた16年分の画像のなかには、2012年に公開された「ハッブル・エクストリーム・ディープ・フィールド(Hubble eXtreme Deep Field)」の範囲も含まれています。最も遠く暗い銀河の明るさは、人間の目で見える明るさの100億分の1しかありません。 驚くことに、NASAの発表によれば、満月1つ分ほどの範囲を写したこの画像には、実に26万5000もの銀河が含まれています。繰り返しますが、恒星の数ではなく、銀河の数です。1つの銀河には数千億の恒星があると考えられていますから、それをもとに恒星の数に換算すれば、兆を超えて京の位

    26万の光は全て銀河。133億年の歴史を示す「京」個の星達
  • 1060時間かけて夜空を撮影し1枚の写真におさめた猛者が登場、美しい星雲の画像が公開中

    地球から約16万3000光年離れた場所に位置する「大マゼラン星雲」は、太陽系が存在する銀河系のすぐ隣にある銀河です。ポルトガルの探検家フェルディナンド・マゼランが船旅の道しるべにしたことにちなんだ名前を持つこの銀河は、南の空にあるため日からは見ることができません。そんな大マゼラン星雲を数ヶ月間かけて撮影し1枚の写真に収めた猛者が登場し、満天の夜空にひときわ美しく輝く星雲の画像が公開されています。 Cielaustal - Galerie photos http://www.cielaustral.com/galerie/photo95.htm 1,060-hour image of the Large Magellanic Cloud (LMC) captured by Amateur Astronomers - AstroSpace https://astrospace-page.bl

    1060時間かけて夜空を撮影し1枚の写真におさめた猛者が登場、美しい星雲の画像が公開中
  • なぜ、日本人は英語を聞き取れないのか? 藤澤慶已(言語学博士) | ZUU online

    英語の読み書きはできても、相手の言っていることが理解できずコミュニケーションがとれないと悩んでいる人も多い。なぜ日人は英語の聞き取りが苦手なのか、その理由とともに、聞き取れるようになるコツを言語学博士で音楽博士でもある藤澤慶已氏にうかがった。 「レモネード」よりも「ラムネ」が英語らしい!? 多くの日人が苦手とする「聞き取り」。この壁を克服するには何が必要でしょうか。よくある解決策は「浴びるほど英語を聴いて慣れること」でしょう。 それは決して間違ってはいません。しかし「何に」慣れればよいのでしょう。そのポイントがわからないままひたすら聴くだけでは苦痛です。そこでまずは日語と英語のギャップ──聞き取りづらさの原因を知りましょう。 その原因は二つあります。一つは、音声の問題です。 英語と日語の音声を比べたときの最も顕著な違いは、母音と子音の比率です。日語は母音と子音が6:4の比率で発さ

    なぜ、日本人は英語を聞き取れないのか? 藤澤慶已(言語学博士) | ZUU online
  • ロボット工作とプログラミングの基礎が学べる「KOROBO Lite」が発売価格は2,780円、対象年齢は10歳から

    ロボット工作とプログラミングの基礎が学べる「KOROBO Lite」が発売価格は2,780円、対象年齢は10歳から
  • 【注目記事】日本全国の「赤色立体地図」が見放題、国土地理院がウェブで公開 

    【注目記事】日本全国の「赤色立体地図」が見放題、国土地理院がウェブで公開 
  • 学研プラスが「紙すき&寒天印刷キット」を発売!付属のパルプを水に溶いて紙を作ることが可能【ニュース ―MdN Design Interactive edition―】

    学研プラスが「紙すき&寒天印刷キット」を発売!付属のパルプを水に溶いて紙を作ることが可能【ニュース ―MdN Design Interactive edition―】
  • 謎に包まれたロシアのバイカル湖——世界で最も深い湖の底にあるもの - ログミー[o_O]

    世界で最も深い湖の底にあるものとは? 謎に包まれたロシアのバイカル湖 What's at the Bottom of the Deepest Lake in the World? 世界最深にして最古の湖である、ロシアのバイカル湖。一般的な湖はほとんどが2万年前にできたと言われていますが、バイカル湖は少なくとも2,500万年前にはできていたそうです。今回のYouTubeのサイエンス動画チャンネル「SciShow」では、バイカル湖にまつわる不思議な生態系を紹介します。 世界最深にして最古の湖・バイカル湖 オリビア・ゴードン氏:ロシアのバイカル湖は、水深1,600メートル以上を誇り、2,500万年も前にできた、世界最深にして最古の湖です。 みなさんにもご想像がつくと思いますが、その湖底に潜むものは古来、常に好奇の的でした。シベリア先住民のブリヤート族には、湖底には、魚竜のような姿をした、ルスドカ

    謎に包まれたロシアのバイカル湖——世界で最も深い湖の底にあるもの - ログミー[o_O]
  • 太古の巨木、再生の物語 95万年前消滅、種運んだ教授:朝日新聞デジタル

    時紀行 メタセコイアはずっとながめていたくなる木だ。その森があると聞いて、大阪市立大理学部付属植物園を訪ねた。約95万年前に日から消滅した巨木だ。その後も激しい気候変動のもと、森の姿は変わっていく。時を超えた光景をたどってみた。 水草が浮かぶ池のまわりに、30メートルを超す背の高い木が並ぶ。美しい円錐(えんすい)の形をした、メタセコイアだ。葉の間をすりぬけた優しい光が、水面で輝く。 「太古の風景です」 大阪府交野市の大阪市立大理学部付属植物園。山田敏弘園長(43)にそう言われると、絶滅したゾウがこちらに向かって歩いてくる気がした。 後に大阪市立大教授となる故・三木茂さんが、それまでセコイアやヌマスギと考えられてきた植物の化石を新種と見抜き、「メタセコイア」と名付けて発表したのが1941年。 その5年後、約95万年前に日から消滅したメタセコイアが中国に生き残っていた、との論文が発表された

    太古の巨木、再生の物語 95万年前消滅、種運んだ教授:朝日新聞デジタル
    oilfish
    oilfish 2018/12/22
    つくば市にいくらか生えているところあるね。珍しいとは思ってなかった
  • ある保育者の『子どもがルールを破った時の対応』が話題に 「参考になる」「見習いたい」

    イラストや文章で、子育てや教育についての投稿をしている、きしもとたかひろ(@1kani1dai)さん。 保育者として働く実体験を元に描いた『子どもがルールを守らなかった時に、僕が気をつけたいこと』が話題になっています。 子どもがルールを守らなかった時は… 【子どもがルールを守らなかった時に、僕が気をつけたいこと】 勧善懲悪が僕たちの仕事ではなくて、その子の気持ちに寄り添って、前向きに解決していくことが大切だと思う。 「なんでもできる」と思って相談してほしいし、世界は自分たちで変えられることを知っていってほしい。 pic.twitter.com/0lScMB8hJC — きしもとたかひろ (@1kani1dai) December 15, 2018 投稿は拡散され、多くの人から「ためになった」「子育てだけじゃなく、人間関係全体で参考になりそう」「こんな親を目指したい」といったコメントが寄せら

    ある保育者の『子どもがルールを破った時の対応』が話題に 「参考になる」「見習いたい」
  • エジプトで4400年前の墓を発見、ほぼ完全な保存状態 | ロイター

    [サッカラ(エジプト) 15日 ロイター] - エジプトのカイロ南方にある古代都市サッカラの共同墓地で15日、4400年前の墓が発見された。 エジプト考古最高評議会のムスタファ・ワジリ事務局長は記者団に、墓は荒らされておらず手付かずの状態とし、「過去数十年来例を見ない」発見だと述べた。

    エジプトで4400年前の墓を発見、ほぼ完全な保存状態 | ロイター
  • ダークマターの超巨大嵐、太陽系を覆いながら地球を通過中

    ダークマターの超巨大嵐、太陽系を覆いながら地球を通過中2018.11.22 07:0586,447 岡玄介 暗黒物質の正体、ついに判明なるか!? 昨年のこと、ESA(欧州宇宙機関)の探査機ガイアが、我々の銀河とは違う化学組成を持った、3万の星々から成る「S1ストリーム」という嵐を発見しました。 Astronomyいわく、このようなストリームは、小さな銀河が天の川銀河のような大きな銀河に近くづいたとき、重力に引き裂かれて楕円形に広がる宇宙のカスなのだそうですが……今回は引き連れているダークマター(暗黒物質)が太陽系を通過していることが観測されたのです。 なぜ嵐なのか? DAILY STARによりますと、この発見をしたのはスペインのサラゴサ大学にいるキーラン・オヘア博士とそのチームとのこと。 いまだに正体不明でいる暗黒物質ですが、それが今、地球を含む太陽系を倍速の毎秒約500kmで通過してい

    ダークマターの超巨大嵐、太陽系を覆いながら地球を通過中
  • スマホのカメラを生物に向けると自動的&速攻で名前や生態が表示される「LINNÉ LENS」で世界に一つだけの生き物図鑑を作ってみた - GIGAZINE

    スマホをかざすだけで生き物の名前がわかるだけでなく、生態や絶滅危険度などの詳細を表示してくれるiOS向けのアプリが「LINNÉ LENS」です。日の動物園や水族館の生き物の9割以上を認識し、自分だけの生き物図鑑を作ることができるとのことなので、実際に水族館に行って試してみました。 LINNÉ LENS(リンネレンズ) - かざすAI図鑑 https://lens.linne.ai/ja/ 「LINNÉ LENS」をApp Storeで https://itunes.apple.com/jp/app/id1406300416 ◆インストールと有料版「LINNÉ LENS PRO」の購入 入手をタップします。 「インストール」をタップ。 インストールできたら「開く」をタップ。 「利用規約とプライバシーポリシー」の横のチェックボックスをタップしてから「同意して始める」をタップ。 「OK」をタッ

    スマホのカメラを生物に向けると自動的&速攻で名前や生態が表示される「LINNÉ LENS」で世界に一つだけの生き物図鑑を作ってみた - GIGAZINE
  • DJIが小型ドローン「Tello EDU」、プログラミングで編隊飛行も | マイナビニュース

    DJIが開発に協力した超小型ドローン「Tello」に、プログラミング教育に特化した派生モデル「Tello EDU」が登場しました。専用アプリ「Tello EDU」を使うことで、ScratchSwiftなどで飛行経路を簡単にプログラミングして飛ばせるのが特徴です。ドローンが認識できる4枚の「ミッションパッド」を経路上に置いてさまざまな制御をしたり、Wi-Fiで連携させて編隊飛行もできるようにしました。 販売はDJIオンラインストアやアップルストア限定で、価格は16,800円(税込)。11月15日から販売を開始しています。 プログラミング教育に特化した超小型ドローン「Tello EDU」が登場。価格も税込み16,800円と手ごろ 2018年初旬に販売を開始した小型ドローン「Tello」をベースに、アプリを改良したプログラミング教育向けモデル。専用のTello EDUアプリかScratchエデ

    DJIが小型ドローン「Tello EDU」、プログラミングで編隊飛行も | マイナビニュース