タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

IPv6に関するojimacのブックマーク (3)

  • LinuxでIPv6を無効化する(意外と苦戦) – OpenGroove

    Linuxカーネル2.6は、デフォルトでIPv6が有効となっている。(IPv6を)利用していないのにマシン上でIPv6が有効な状態になっていると、DNS絡みで余計な問合せを行ってしまうため、通信速度が低下する場合があるらしい。 ちなみにOSインストール時にIPv6オフを選択していると、 /etc/sysconfig/networkにその設定が入っているが、/etc/modprobe.confでは無効化されていないものらしい。以下コマンドを実行してIPv6の有効/無効状態を確認できる。 # lsmod | grep ipv6 ipv6モジュールが表示される→有効 # netstat -an :ffff:で始まるIPアドレスがある→有効 # ifconfig inet6 addrで始まる箇所がある→有効 # modprobe -c | grep net-pf-10 net-pf-10 offが

  • 既存WEBサイトをIPv6対応にするには?を色々と調査:phpspot開発日誌

    既存WEBサイトをIPv6対応にするには?を色々と調査してみました。 今年の後半にはIPv4アドレスが枯渇するということで, もっと先のことと思っていたらすぐそこに来てしまいましたね。 基現行のサイトはIPv4ベースで動いていると思いますが、apache等上で当ブログのようにサーバ運用している場合に影響がないか心配な方も多いのではないだろうか、ということで調べてみました。 IPv6とは? まず、IPv6ってどういうものか?個人的に知識が曖昧な部分が多かったので改めて調べてみます。 IPv6 - Wikipedia はしょると、42億個が上限のIPv4を拡張して、約340澗(340兆の1兆倍の1兆倍)まで扱えるようにしたとあります。 これだけあれば枯渇とは無縁ですね。 IPv4 では「192.0.2.1」みたいなものだったのが、IPv6になると「2001:0db8:bd05:01d2:28

  • PHP:PDO で IPv6 の DNS に探しに行かせない方法

    開発用サーバーでデバッグの終わったプログラムを番サーバーにデプロイしたら、Web API の呼び出しに5秒のもかかるようになった。 調べてみると番サーバは IPv6 対応で、PDO が名前解決のために、まず IPv6DNS を呼び出し、見つからない場合にそこがタイムアウトしてから IPv4 の DNS を呼び出すらしいことと判明。 解決策は PDO のオプションに curl_setopt($curl, CURLOPT_IPRESOLVE, CURL_IPRESOLVE_V4); を追加。 libcurl を使う、他の言語でも使えそう。 ちなみに探した時点では google で 'CURL_IPRESOLVE_V4' を検索しても日語のページは見つからなかった。

    ojimac
    ojimac 2012/03/14
  • 1