2014年8月19日のブックマーク (3件)

  • HP担当者に知っていてほしい、ドメイン選びのポイント

    インファクトの田中です。突然ですがみなさんは、自社のWebサイトURLやメールアドレスにも使われる『ドメイン』はご存知ですか?簡単に言うと、ホームページアドレス「http://www.infact1.co.jp」の「infact1.co.jp」の部分です。メールアドレスにも使われていますよね。 今回はこの『ドメイン』について、その選び方のポイントなども含めて解説していきたいと思います! ドメインって何? Webサイトには、必ずURLが存在します。インファクトのページURLで言うと、「http://www.infact1.co.jp」。このURLの「infact1.co.jp」部分を『ドメイン』と呼びます。これは、インターネット上でサーバーやメールなどを識別するための名前の一種です。ネットワークに接続しているコンピュータの場所を示すインターネット上の「住所」にあたります。 ドメインは、プロバ

    HP担当者に知っていてほしい、ドメイン選びのポイント
  • 発信することは余分な仕事ではない!伝え続ける7つの理由

    目次 ①お客様は忘れるものだから ②お客様があなたを必要とするタイミングは、あなたでは決められないから ③単純接触効果(ザイアンスの法則)が生まれるから ④人は、より関係性が深いところから買いたいものだから ⑤同じサービスでも価値はそれぞれ違うから ⑥仕事のクロスオーバーを発生しやすい ⑦仕事とは顧客が自分でできないから発生する=顧客はあなたの仕事を何も知らない ①お客様は忘れるものだから とにかく、人は忘れるのです。すごくいいサービスを受けてそのときは感動しても、次に別の感動をしたら・・・月日が経つにつれて・・・やはりそれはどんどん忘れられていくのです。 ・最初の取引で満足していただいたから、必要なときに連絡がくるだろう。 ・ダイレクトメールでニュースレターを1度送った。私たちのことは伝わっているはず。だから仕事がこないのは、たまたまウチに出せそうな仕事がないだけだ。 ・・・この考えは、

    発信することは余分な仕事ではない!伝え続ける7つの理由
  • Facebookのタグ付けから身を守ってますか?

    こんにちは~。いつもの日課でFacebookのニュースフィードを見ていたら、つながっている友達が不正タグ付けされていたのを発見しました。 その時期、不正ログインやアカウントの乗っ取りが話題になっているピークの時期でした。 ま~、次から次へと・・・悪いことを考える人がいるもんですね~。 こんにちは、ライターのショウコです。 このFacebookのタグ付け機能というのは、便利なこともあれば、人によって不便と感じるものですよね。 今回の不正なタグ付けも、トラブルの原因になりますものね。 そういったことを防ぐために、ご自身のアカウント設定を見直してみましょう。 Facebookのプライバシー設定で「タイムラインとタグ付け設定」では「あなたのタイムラインに誰が投稿できるか」と「他のユーザーによるあなたのタグ」を管理できます。 設定するにはまず、Facebookにログインして画面右上の歯車の形をしたア

    Facebookのタグ付けから身を守ってますか?