タグ

2012年9月8日のブックマーク (2件)

  • アニメの時だけハッスルする人たち

    いやさ、幼女誘拐犯がプリキュア好きって報道に対してアニメ関係ねぇって突っ込みがあって まぁそれはその通りなんだけど仮にあの犯人が在日だったときに「これだから朝鮮人は」みたいな話に対して じゃああの人たちは批判するかっていうとまぁそんなことは考えられないし 犯人がはてサだったら「やっぱりサヨクwww」とかみんな言うわけでしょ アニメの時だけ守らなきゃってハッスルするからアニオタはきもいって馬鹿にされるんじゃないのと思うけど 心の底ではマゾヒストな人たちだから実のところ望み通りでウルトラハッピーだったりするのかな いや一見矛盾しているようで「あいつらと俺は違うんだ」と自己防衛の切断作業を一貫して行ってる ってのは理解してるつもりですけどね、お前らが日頃バカにしてる先代オタクたちが宮崎勤を程度差はあれ 自分の問題として受け止めていたのに比べるとまぁ情けない人たちだなーとしか言いようがないわな 参

    アニメの時だけハッスルする人たち
    okakao
    okakao 2012/09/08
    こいつにとっての「アニオタ」はネトウヨが言うところの「チョン」と同じなんだろうな
  • 「女」へのハンガーストライキとしてのダイエット - 隠フェミニスト記

    日記ivonnethein.com 「わたしはダイエットなどしたことがない」「わたしは体質的に太らないので気にしない」 この二つの言葉で「ダイエット」に対して、上から目線で構えて決して打ち解けることはない。それが、そもそものわたしのダイエット理解である。 しかし、当にそうだろうか? 私の脂肪は、私に、完璧な母親や、完璧な恋人や、完璧なお手伝いさんや、完璧な娼婦になれと強制するすべての人に対して、『クソッタレ!』といっているのよ。あるがままの私を見てよ。私のあるべき姿じゃなくて、当の私に関心があるなら、この脂肪の層を書き分けて、当の私をつけることができるはずよ!「ダイエットはもういらない」スージー・オーバック著 この一文を読んだとき、脂肪・贅肉・カロリー退治のダイエットとは別のダイエットを考え始めた。それは、私がダイエットという体験として位置づけていなかった「べることを拒む」とい