タグ

ブックマーク / salon.mainichi-kotoba.jp (1)

  • 「耳当たり」はOK?

    「受け入れにくい」という人が約6割。「耳当たり」にとってはなかなか厳しい結果です。「使う」という人も1割に届かず、アンケートの結果からは使用をお勧めできる表現とは言えないようです。 広辞苑は「耳触り」の説明に使用 広辞苑が7版で「耳触り」という見出し語を取るに当たって、説明を「聞いた感じ。耳当たり」としたのが印象に残っていました。「耳触り」を認めると同時に、「耳当たり」をも同じ意味で認めることになっていたからです。その広辞苑は「耳」の項目中、「耳に当たる」という言い回しについては「聞いて癪(しゃく)にさわる」としており、ここからの類推では「耳当たり」は不快さに結びつきそうであるにもかかわらず、です。 おそらくは、「口当たり」を「飲物を口に入れた時の感覚。口ざわり」(同)と説明するのと同様に、「当たり」を「ぶつかること」と捉えるのではなく「接触すること。触れること」(大辞泉2版)に近い形で

    「耳当たり」はOK?
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 2020/06/29
    「耳あたりがよい」がもともとなのに… 耳に「障る」んだよ、「障る」は悪い意味だよ。「耳障りが良い」を見聞きすると気持ち悪いんだよ。
  • 1