タグ

ブックマーク / mozilla-remix.seesaa.net (179)

  • Mozilla Re-Mix: MozillaがFirefoxのパフォーマンスに影響するアドオンのリストを公開。

    Firefoxで使える数千のアドオンの中には、スタンドアロンアプリ以上の機能を持っているものも少なくなく、こうした豊富なアドオンを好きなだけインストールして性能を向上させることができるのもFirefoxを使う大きな理由の一つとなっています。 しかしその利便性の反面、あるアドオンをインストールしたとたんブラウザとしてのFirefoxのパフォーマンスが大きく低下するようなこともあり、ユーザーはそうしたメリット、デメリットを考えながらアドオンを選択、導入する必要があるもの事実です。 Mozillaもこのようなことを考慮してか[Add-ons for Firefox]にて、インストールすることで起動速度の低下などブラウザ自体のパフォーマンスに影響があるアドオンをリストアップしたページ「Slow Performing Add-ons」を公開しています。 リストには、影響が大きなものから順にランキング

  • Mozilla Re-Mix: Firefox 4のタイトルバーにメニューバーやボタンを設置できるアドオン「Personal Titlebar」

    Firefox 4では、デフォルトでメニューバー、タイトルバーが非表示となり、その代わりにFirefoxボタンが表示されるようになりました。 もちろん従来通りメニューバーやタイトルバーを表示することもできますが、その場合Firefoxボタンが非表示となるほか、スペースも多めに取ってしまうなどなんだか使い勝手が悪い配置となってしまいます。 メニューバーやタイトルバーを常に表示させておきたい方にとっては、これではちょっと困りますね。 そんな風に感じた方は、Firefox 4に「Personal Titlebar」というアドオンをインストールすることで、使い勝手が良くなるかもしれません。 「Personal Titlebar」は、名前の通りFirefox 4のタイトルバー表示部にFirefoxボタン、メニューバーをはじめ、各種ツールバーボタンの設置ができるようになるというものです。 アドオンをイ

  • Mozilla Re-Mix: Firefox 4のツールバーやボタンを簡単にカスタマイズできるアドオン「Stratiform」

    Firefox 4を何日か使ったユーザーの皆さんが今最も興味のあることは、UIのカスタマイズや専用のアドオンなどについてではないでしょうか。 管理者自身もその一人で、このブログでもUI系のカスタマイズについていくつか記事にしてきましたが、まだご紹介したいものがいくつかありますのでもう少しお付き合いください。 今回は、「Firefox 4 UI Fixer」に続いてUIを非常に簡単にカスタマイズすることができるアドオン「Stratiform」をご紹介したいと思います。 「Stratiform」は、定評のあるテーマ「Strata」シリーズの作者が手掛けたアドオンで、小難しいことを考えなくとも、オプション設定であれこれ選択するだけでFirefox 4のツールバー、タブバー、アドオンバー、ツールバーボタンなどのスタイルを変更することができるというものです。 アドオンをインストールしたら、まずはオプ

    okarokaya
    okarokaya 2011/03/28
  • Mozilla Re-Mix: Firefox 4.0独自の機能をカスタマイズできる20個のアドオン。

    Firefox 4.0がリリースされてから、8割がたのアドオンが4.0対応となっています。 その中には旧バージョンからおなじみのものも多数ありますが、4.0独自のUIや機能をカスタムするために公開されているアドオンも次々にリリースされています。 今回は、そんなFirefox 4.0に特化した便利なアドオンを20個ピックアップしてご紹介したいと思います。 旧機能の復活や、4.0独自の機能をカスタマイズするものが中心となっていますので、気に入ったものがあれば使ってみてください。 *下記に紹介するアドオンの多くは公開から日が浅く、[実験的なアドオン]に位置づけられているものです。すべて試用して問題の無いことは確認していますが、これらのご利用につきましては自己責任にてお願いいたします。 1.Start Faster(Windows 7 32bit)[再起動不要] Windowsのprefetch機

  • Mozilla Re-Mix: Firefox 3.6→4.0 私的移行ガイド。(1)

    長いテスト期間を経てリリースされた「Firefox 4.0」を、早速ダウンロードしてブラウジングを楽しんでいる方も多いことでしょう。 そのほとんどが3.6からのユーザーだと思いますが、以前の環境を引き継ぎつつ安定した利用を行うには各種データの移行などの作業が必要となってきます。 今回は、そんな3.×→4.0への移行をスムーズに行うために、管理者が個人的に行ったインストール時の作業やデータ移行についての情報などを複数回にわたってお届けしたいと思います。 (1)インストールと複数プロファイルの使い分け すでに3.6をご利用なら、ヘルプメニューの「ソフトウェアの更新を確認」より4.0へのアップデートを行うことが可能となっています。 また、4.0をダウンロードしてインストールする場合も、標準インストールを行うと3.6のあるディレクトリ[C:\Program Files\Mozilla Firefo

    okarokaya
    okarokaya 2011/03/25
  • Mozilla Re-Mix: Firefox 3.6→4.0 私的移行ガイド。(2)各種データの引き継ぎ。

    Firefox 3.6からFirefox 4.0へ移行するのなら、これを機会に新しいプロファイルで快適に動かしたいものですね。 今回は、そんな新しいプロファイルに旧プロファイルで育ててきた各種データを移す方法について管理者が実行したことなどをご紹介したいと思います。 1.ブックマーク 最初に必要となる重要なデータといえば「ブックマーク」ですね。 これを新プロファイルで使えるようにするには以下のようないくつかの方法があります。 ○旧プロファイルフォルダ直下の[bookmarks.html]を新プロファイルフォルダ直下にコピーする。 *プロファイルフォルダの場所(Windows/vista 7)C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\********.default(末尾のdefaultなどが作成したプロファイル名です。)

    okarokaya
    okarokaya 2011/03/25
  • Mozilla Re-Mix: Firefox 4の細部をカスタマイズできるユーザースタイルあれこれ。

    Firefox 4のダウンロード数が早くも世界で1300万件に達しており、日でもかなりのユーザーが快速なブラウジングを楽しんでおられることと思います。 ある程度触ったら、今度はあれこれカスタムしたくなるのがFirefoxのおもしろいところでもありますね。 そこで今回は、Firefox 4の細部をあれこれカスタマイズできるStylish用ユーザースタイルを22個ご紹介したいと思います。 1.Firefox Change Bookmark Menu Folder Icons ブックマークツリーのフォルダアイコンをシンプルなデザインのものに変更します。 黄色いフォルダアイコンが気に入らない方へ。 2.Firefox 4 Autohide Add-on bar アドオンバーを自動的に隠し、マウスオーバーで再表示できます。 3.Firefox 4 Blue Loading Progress Tab

    okarokaya
    okarokaya 2011/03/25
  • Mozilla Re-Mix: 【Firefox 4.0 正式版】リリース。速攻レビュー。

    Firefoxのメジャーアップデート版「Firefox 4.0」正式版がリリースされました。 Beta 1の登場から約9ヶ月、~Beta12、RC1/2と14のテストバージョンを経てようやく登場したFirefox 4.0は、近年のトレンドをふんだんに盛り込み、デザイン、機能、高速性ともに優れたブラウザとなっています。 Firefox 4.0の新機能、旧バージョンとの比較、改良点などは以下の通りです。 ■ブラッシュアップされたユーザーインターフェース 旧バージョンと比べてポリッシュのかかったスッキリとしたデザインになりました。 デザイン変更や新機能の搭載により、ツールバーボタン群も新しくなっています。 ■Firefoxボタン(Windows 7/Vistaでは新デザインになっています。) メニューバーから開く必要のあった代表的な機能を小さなボタンに凝縮しました。 もちろんツールバーカスタマイ

    okarokaya
    okarokaya 2011/03/23
  • Mozilla Re-Mix: ページ内の全画像を抽出して閲覧できるFirefoxアドオン「Image Tools」

    Firefoxでページ内の画像を閲覧する場合、画像リンクなどをクリック、または新規タブで画像だけを表示するなどの方法しか用意されていません。 このような方法では、多くの画像が置いてあるページでは閲覧のために何度も同様の操作を繰り返さなければならず、非常に効率が悪いですね。 煩雑なページの中から画像だけを抽出して見たい方、多くの画像の中から吟味したものだけをダウンロードしたい方にとっては、デフォルトの画像閲覧方法だけでは満足できないことも多いのではないでしょうか。 そんな方々に便利な画像ビューア系アドオンが「Image Tools」です。 「Image Tools」は、Firefoxで表示しているページ内の全画像を新規タブに開く専用ビューアに読み込むことができるというもので、抽出した画像を次々に閲覧できるのはもちろん、保存や回転、オンラインツールを使った編集も行うことができるという便利なアド

    okarokaya
    okarokaya 2011/03/18
  • Mozilla Re-Mix: YouTube動画をバッファ状態で新規タブに開き、HD再生できるGreasemonkeyスクリプト「YouTube Autotabs」

    YouTubeで検索などを行ったあと、興味がありそうないくつかの動画を個別のタブで開いて後でゆっくり鑑賞したいということはありませんか? しかし、このような作業を行うとタブで開いたすべての動画が再生状態となってしまいますし、それぞれの動画のレートやサイズもタブごとに設定してやらなければなりません。 こうしたことから、デフォルトのままで複数の動画を開いた状態にしておくことはあまり現実的ではありません。 Firefoxユーザーなら、豊富なアドオンやGreasemonkeyスクリプトを使うことで、新規タブに開いた各動画をポーズ状態にしたり、バッファだけを開始させるようなことも可能となります。 今回は、こんなシーンで活躍してくれるGreasemonkeyスクリプト「YouTube Autotabs」というものをご紹介したいと思います。 「YouTube Autotabs」は、YouTubeの検索結

    okarokaya
    okarokaya 2011/03/13
  • Mozilla Re-Mix: あらゆるブラウザに保存されているパスワード情報を参照・管理できるソフトウェア「WebBrowserPassView」(Windows)

    Firefoxユーザーでも、用途や必要に応じてGoogle ChromeやIEなどその他のブラウザを利用されている方がほとんどかと思います。 これらのブラウザには、それぞれユーザーIDおよびパスワードを保存する機能が備わっていますが、利用しているうちに、こうした情報は各ブラウザへバラバラに蓄積されていってしまいます。 Firefoxでは保存しているユーザー情報も、Operaでは保存していないということもよくあることで、このような時にその情報を記憶していなければ、Firefoxで情報を参照したりブラウジングをし直したりしなければなりません。 そんな時に便利なソフトウェアが「WebBrowserPassView」です。 「WebBrowserPassView」は、Firefoxをはじめ、IE、Google Chrome、Operaなど4つのブラウザに保存されているログイン情報を一つのウィンドウ

    okarokaya
    okarokaya 2011/03/11
  • Mozilla Re-Mix: Google Chromeのプロファイルをバックアップ・管理できるソフトウェア「Google Chrome Backup」

    ブラウザを使っていると、そのプロファイルには貴重な情報やデータが大量に蓄積されていきます。 こうしたデータは普段ブラウザ任せで管理している方も多いと思いますが、万一HDDがクラッシュしたり誤ってプロファイルを消去してしまったりして失ってしまうとかなりの被害を被ることになりますので注意が必要です。 Firefoxユーザーなら、こうしたブラウジング情報が蓄積された「プロファイル」をバックアップしておくことなどは手慣れたものだと思いますが、Google Chromeをお使いの方も、こうしたユーザーデータの管理はしっかり行っておかないと万一の際にエライ目に遭うかもしれません。 今回は、そんなGoogle Chromeユーザーのためのプロファイル管理ソフト「Google Chrome Backup」というものをご紹介したいと思います。 「Google Chrome Backup」は、Google C

    okarokaya
    okarokaya 2011/02/28
  • Mozilla Re-Mix: Google Chromeで開いているタブの一覧を表示して検索・移動・削除などの操作ができる拡張機能「Quick Tab」

    Google Chromeには、Firefoxのように開いているタブの一覧をリスト表示する機能(ボタン)が備わっていません。 通常の使い方なら特にこのようなボタンが必要となる場面は少ないかもしれませんが、20も30もタブを開いていると、やはりタブのリスト表示機能が欲しいと思うこともあるかもしれません。 Google Chromeに「Quick Tab」という拡張機能をインストールしておけば、ちょっと便利なタブ一覧表示ボタンを設置することができるようになります。 「Quick Tab」は、Google Chromeで現在開いている全てのタブをポップアップ内に一覧表示し、それらをクリックすることでタブの検索、移動、削除などができるというものです。 拡張をインストールすると、ツールバーに専用のボタンが設置され、これをクリックするだけで現在開いている全てのタブがポップアップに表示されるようになりま

    okarokaya
    okarokaya 2011/02/20
  • Mozilla Re-Mix: ページ内のすべての画像を指定ディレクトリへ一括保存できるFirefoxアドオン「Image Download Ⅱ」

    ウェブページに表示されている画像を保存するには、画像を右クリック→名前を付けて画像を保存→保存場所の指定というような作業を実行する必要があります。 数個の画像をデスクトップへ保存する程度ならドラッグ&ドロップでも対応することはできますが、ページ内のすべての画像を特定の場所に保存したいような場合は、このような作業を何度も繰り返す必要があり非常に面倒ですね。 そんな場面で役立つFirefoxアドオンが「Image Download Ⅱ」です。 「Image Download Ⅱ」は、Firefoxで表示しているページ内の全ての画像を、あらかじめ設定しておいたフォルダへ素早く一括ダウンロードすることができるというアドオンです。 アドオンをインストールしたら、まずはオプション画面を開き、ダウンロード先などを設定しておく必要があります。 オプション画面は上段でダウンロードから除外する条件の設定、下段

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのパスワードマネージャに[タグ]記入欄を追加できるアドオン「Password Tags」

    Firefoxのパスワードマネージャを開けば、各サイトごとに保存されたユーザー名、パスワードを確認することができます。 多くのパスワードが保存されている場合は確認するのも時間がかかりますが、そんな時はサイトURLやユーザー名、パスワードを対象に検索窓から検索することもできるようになっています。 しかし、そもそもユーザー名やパスワードを覚えていなかったり、サイト名とサイトURLが関連していなかったり省略されているような場合はうまく検索できなかったりすることもありますね。 このようなことはブックマークの検索時にも言えることですが、ブックマークの場合は「タグ」という便利な機能が備わっており、ブックマーク名やURLに関係なく、自分がイメージしたままのタグを付けることで後々検索がしやすいようになっています。 大量のアカウントを保存されている方なら、パスワードマネージャにもこのような機能が欲しいところ

    okarokaya
    okarokaya 2011/02/05
  • Mozilla Re-Mix: Thunderbirdのメッセージソートを変更する方法。

    Thunderbirdでメッセージをリスト表示すると、日付が最も古いメッセージが最上段に表示され、下へ行くにつれて新しいメッセージが並ぶようになっています。 なぜこのような並び順になっているのかはわかりませんが、最新メッセージを受信したらそれを一番目立つ最上段へ表示してくれたほうがいいという方が多いのではないでしょうか。 このようなデフォルトの昇順ソート方法は、送信日時を列に表示し、それをクリックして手動でメッセージを降順に並べ替えることで以降は降順で表示させることができますが、新しいフォルダやアカウントを作成するとやはりデフォルトのソート方法となってしまい、また手動で直さなくてはなりません。 降順のほうが好みだという方にとって、これはちょっとしたストレスになりますね。 このようなThunderbirdのメッセージソート方法が気に入らないという方は、以下の方法で好みのソート方法に変更するこ

  • Mozilla Re-Mix: Google Chromeの新しいタブページから様々なオプションにアクセスできる拡張機能「Cognition Desktop」

    Google Chromeで「新しいタブ」ページを開くと、そこにはweb storeから導入したアプリの起動アイコンや最近閉じたタブ、よくアクセスするページなどの一覧が表示されるようになっています。 このように、新しいタブを開くだけで一元管理ができるのは非常に便利ですが、オプション設定やその他の操作を行うには、スパナアイコンをクリックして各項目へアクセスしなければなりません。 新しいタブからこうしたオプション関連へのアクセスもできるようになればさらに利便性がアップしますね。 Google Chromeにそんな機能を与えてくれる拡張機能が「Cognition Desktop」です。 「Cognition Desktop」は、新しいタブページで、デフォルトで表示される項目以外に、設定ボタンなどからアクセスしなければならない設定画面やブックマークマネージャへのアクセスなどができるようにカスタマイ

    okarokaya
    okarokaya 2011/01/30
  • Mozilla Re-Mix: 2010年 [moziller]のPC環境メモと年末のご挨拶。

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    okarokaya
    okarokaya 2011/01/01
  • Mozilla Re-Mix: 2010年度 アクセス解析による動向と人気記事ベスト20。

    いよいよ今年も残すところあと1日となりました。 今年も例年のように、当ブログを訪問していただいたすべての方に感謝しつつ、その訪問者の方々の動向や、2010年人気記事ランキングGoogle Analyticsから抽出してご報告したいと思います。 <ユーザー数> セッション:2,411,962(前年比+11.35%) ページビュー数:4,555,700(前年比+2.45%) ユニーク ユーザー数:1,461,373(前年比+18.89%) 皆さんのおかげで今年はブログを書き始めてから累計1000万PVを超えることができました。 <訪問ユーザー> ■ブラウザ 1.Firefox:75.96%(前年比-4.06%) 2.Internet Explorer:11.45%(前年比-9.93%) 3.Google Chrome:8.35%(前年比+112.25%) 4.safari:1.36%(前年比

    okarokaya
    okarokaya 2010/12/31
  • Mozilla Re-Mix: 2010年 管理者のFirefox環境設定メモ。

    Firefoxはアドオンのインストールだけでなく、オプション設定の変更、about:config、またはuser.jsへの書き込みによる高度な設定を行うことにより、快適な操作性、高速なブラウジング環境などを手に入れることができます。 これらの設定は、初心者にはハードルが高い部分があったり万人向けでないものも少なくありませんが、模索しているうちにベストなブラウジング環境を作り出すことができるのも事実です。 そこで今回は、当ブログ管理者がFirefoxで変更している各種設定を自分用メモ的に公開したいと思います。 Firefoxをノーマルで使っている方、ある程度設定したがいまいち効果が出ていないような気がする方の参考になればと思います。 <基オプション設定> Firefox[オプション]のスクリーンショットです。 ■一般 [ホーム]をノーマルなGoogleに変更したり、ダウンロードマネージャの