タグ

2013年11月7日のブックマーク (3件)

  • 世界チャンピオンかねぴ~氏のドミニオン論

    かねぴ~ @kanepi 一定以上の力を持った人が揃ったドミニオンってのは参加プレイヤーのコンセンサスを取るゲームであり、それぞれの意志を総合して1位が決まる。この意志には上手いプレイヤー陣でも意識した意志と無意識の意志と、把握できない意志がある。 かねぴ~ @kanepi なので、実際のところ4人戦のドミニオンってのは単体でのコンボを組む腕だったりよりも、他者の意志を汲み取ったうえでコンセンサスを組み立てられるプレイヤーが強い。これが2人とかだと、コンセンサスを取る為の意志の割合が自身50%になり、単純な実力差が反映される。

    世界チャンピオンかねぴ~氏のドミニオン論
    okbm
    okbm 2013/11/07
  • 「書く」のは特別な道具 - naoyaのはてなダイアリー

    This is why you shouldn't interrupt a programmer (なぜプログラマの作業に割り込むべきではないか) という4コマ漫画が話題になっていた。これは別にプログラマではなくても「わかるわかる」という感じの話。 コメントを見ると、だから作業を中断してもすぐ再開できるように自分の考えることをなるべく書き出すようにしているという人が結構多かった。なるほど。 今日は雨が降ったせいで予定が一つキャンセルになったことだし、ちょうどいい機会なので、文章で何かを書くということについて自分が思っていることを書いてみようとおもう。以前 Software Design のドキュメントの書き方特集みたいな号に似たような趣旨の話を寄稿したのだけど、「書く」というのは単に物事を忘れないようにするための行為に留まるものではなくて、自分の考えを整理するための道具なのだ、ということが

    「書く」のは特別な道具 - naoyaのはてなダイアリー
    okbm
    okbm 2013/11/07
    自分も結構書いてるなぁ…。忘れないようにあとで読み返す用とか諸々。Wiki作って運用はしてるけど、フィードみたいに全体に共有ってのは仕組み作らないとだめだなぁ…
  • ジブリ・鈴木敏夫P「宮崎駿作品が莫大な制作費を要するワケ」

    2013年11月06日の「子供たちに聞かせたい『お金儲け』の話をしよう。」にて、ジブリのプロデューサーで知られる鈴木敏夫が出演していた。そこで、子供たちに対して、アニメーションにおける「お金の問題」について語っていた。 1400億円の興行収入はどこへ消えたか 鈴木敏夫「ジブリ作品の興行収入を全て足すと、なんと1,400億円になるというんです」 中山秀征「それで、どれくらい利益になってるんですか?」 鈴木敏夫「では、その内、どれくらいジブリに残ってるかって気になるでしょ?ほとんど残ってないんです」 中山秀征「鈴木さんが使い込んだわけじゃないですよね?」 鈴木敏夫「中山さん、よく考えてから物を言ってください(笑)ほとんど残ってないんですよ」 中山秀征「制作費って、どれくらい掛かるんですか?」 鈴木敏夫「1の作品で、400~500人の人が関わってるんです。その人達を拘束するでしょ?そうするとね

    ジブリ・鈴木敏夫P「宮崎駿作品が莫大な制作費を要するワケ」
    okbm
    okbm 2013/11/07
    “鈴木敏夫「映画を作るときに、『お金を使う』っていうのは、1つの能力だと思うんです。要するに、能力がなければ、お金を使うことは出来ないんです」”