2012年10月13日のブックマーク (8件)

  • ドランクドラゴン鈴木がTwitter削除、10月7日から炎上状態続く。

    お笑いコンビ・ドランクドラゴンの鈴木拓(36歳)が10月12日、7日から炎上状態が続いていたTwitterアカウントを削除したことがわかった。 鈴木は7日放送の「逃走中」(フジテレビ系)に出演。同番組は決められたエリア内で、出演者がハンター(出演者を追いかける役)から逃げ回る“鬼ごっこ”的な番組で、決められた制限時間を逃げ切ると高額賞金を手にできる。 その中で鈴木は、途中でリタイアすると賞金の一部がもらえる“自首”を選択。ルール上は何も問題なく、また、過去の「逃走中」でも“自首”したケースはいくつもあるのだが、鈴木は視聴者の反感を買い、Twitterで罵詈雑言を浴びることになってしまった。 以降、複数のメディアが“炎上”を伝えたことで話が大きくなり、さらに批判が加速。鈴木はそうした批判に返信しながらも、ときどき「当はこの炎上から逃走したいです。 これは自首できないですかね」「芸人やめよう

    ドランクドラゴン鈴木がTwitter削除、10月7日から炎上状態続く。
    okemos
    okemos 2012/10/13
    有名人さんはツイッターなんかやらない方がいいと思うよ。何かある時は大変だから。
  • スイス連邦鉄道、iOS 6のiPad用時計のデザインに関して、Appleとライセンス契約を締結 | NEWS | Mac OTAKARA

    サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部がサイトに還元されることがあります。 スイス連邦鉄道が、iOS 6のiPad用時計のデザインに関して、Appleとライセンス契約を締結したと発表しています。 なお、両社との間のライセンス料および同意条件等に関しては明かさない方針だそうです。

    スイス連邦鉄道、iOS 6のiPad用時計のデザインに関して、Appleとライセンス契約を締結 | NEWS | Mac OTAKARA
    okemos
    okemos 2012/10/13
    アプルさんがパクリを認めて金を払ったわけですね。
  • 三千世界の鴉を殺し―『ユーロ破綻 そしてドイツだけが残った』 - 事務屋稼業

    東日大震災以後は『国策民営の罠』等で原発問題に取り組んできた印象の強い竹森俊平氏だが、新著はひさびさに来のフィールドに帰還した感がある。 「ユーロ」という通貨政策が政治的にも経済的にも無理筋の企てだったという視座は、『中央銀行は闘う』から一貫するものだ。無理を通せば道理が引っ込む。道理の消えた世界が呼び寄せるのは、もちろん混沌にほかならない。 もっとも、これは著者独自の視点というわけではなく、たとえばクルーグマンの『さっさと不況を終わらせろ』でもそうした考えは示されている。書の大半は、ユーロのどこがどう無理筋なのか、その無理を通した(通している)ことによってどのような道理が引っ込められ、そしてどんな混沌たる危機が起きた(起こっている)のか、という記述に割かれているので、くわしくは直接あたられたい。 しかし、竹森氏の思考がおもしろいのは、今そこにあるユーロ圏の経済危機を前にして「いった

    okemos
    okemos 2012/10/13
    ユーロとドイツがらみだと、「ドイツがこれこれしてやってるのに恨まれて可哀そう」みたいな論調をたまに目にすることがあってビックリしますなぁ。
  • 実験失敗の院生に“罰金”34万…准教授を懲戒 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    愛媛大は12日、失敗した実験の費用名目などで、指導する男子大学院生から約34万円を取り上げたとして、大学院医学系研究科の40歳代の男性准教授を出勤停止14日間の懲戒処分にした。 発表では、准教授は2009年6月、院生に対し、失敗した実験で使った試薬や器材の費用を自己負担するよう指示し、25万円を支払わせたほか、同7月にも財布から9万2000円を取り上げた。また、キャッシュカードの暗証番号を聞き出そうとしたり、ATM(現金自動預け払い機)で残高照会をさせて額を見たりもした。 大学側は院生から相談を受けて調査。准教授は事実を認め、「実験がうまくいけば返金する予定だった」と話したという。同大学は実験費用を学生・院生に負担させることはないといい、記者会見した安川正貴・医学系研究科長は「現金を支払わせたこと自体が不適切と判断した」と処分理由を述べた。

    okemos
    okemos 2012/10/13
    なんとまあ。
  • Smuggish Thoughts (Self-indulgent)

    okemos
    okemos 2012/10/13
    面白いなぁ。クルーグマンは経済学界の中でトップクラスに位置する(その上となったらアロー/デブリューといったレジェンドクラスになる)と思うけど、それでも自分には価値があるのかと悩んでたんだね。
  • 映画『アシュラ』がとても良かった - さめたパスタとぬるいコーラ

    『アシュラ』、忍之閻魔帳さんが絶賛されてるのを見て、先週末映画館に行ってきました。 この映画を既存のアニメで例えるなら 「墓場鬼太郎」なテイストで「おまえうまそうだな」に匹敵する命の大切さを描き 「MIND GAME」級のインパクトを与えてくれる作品、といったところか。 私的に「アシュラ」は「マインド・ゲーム」以来の衝撃作だった。 命を喰らい、命を繋ぐ。映画「アシュラ」紹介、他|忍之閻魔帳 予告編を見てもピンと来ず、下手をするとスルーしてしまうところでしたが、これは年度これまで観てきたアニメ映画の中で一番の驚き。世の中の不条理やままならなさ、「人」とは何か、生きるとはどういうことか。考えさせられました。 ピンと来ない予告編 僕は原作を読んでいないのですが、原作に含まれていたと思われる仏教的な価値観を逃げずに描いていたのも、作品に迫力を与えていたように思います。下手をしたら説教臭くなったり

    映画『アシュラ』がとても良かった - さめたパスタとぬるいコーラ
    okemos
    okemos 2012/10/13
    映画の「アシュラ」、かなり良かったです。まあ、一人の女の子への愛に焦点を絞るのはあんまり好みではなかったが。
  • 『神秘の法』感想:『まどかマギカ』に興行収入で勝つだけはある面白さだった(迫真) - さめたパスタとぬるいコーラ

    今回も過去の作品に恥じぬ素晴らしい面白さだった。 参考 『ファイナル・ジャッジメント』を100倍楽しむ方法 - さめたパスタとぬるいコーラ 『ファイナル・ジャッジメント』サイコー!(布教) - さめたパスタとぬるいコーラ 『ファイナル・ジャッジメント』に続き、今回も公開初日に信者の方々で満員の映画館に観にいったが、相変わらず「笑ってはいけない」空気が充満していて大変刺激的な空間であった。 少し残念だったのが、『ファイナル・ジャッジメント』のときは映画館前に駆けつけていた幸福実現党の選挙演説の人が今回は来ていなかったことだ。しかし前作が幸福実現党が選挙で惨敗したトラウマを払拭することが隠れたテーマであったのに対し、今作ではそうした点には触れられないため、実際に演説に来ていたとしても、前回ほど編をハイパーリアルなものに感じさせる効果は得られなかったかもしれない。 展開の詳細な解説は既に破壊屋

    『神秘の法』感想:『まどかマギカ』に興行収入で勝つだけはある面白さだった(迫真) - さめたパスタとぬるいコーラ
    okemos
    okemos 2012/10/13
  • 朝日新聞デジタル:ノーベル文学賞の莫言氏「劉暁波氏に自由を」 - 国際

    【北京=香取啓介】ノーベル文学賞受賞が決まった中国の作家、莫言(モーイエン)氏が12日、地元の山東省高密で記者会見を開き、2010年にノーベル平和賞を受賞した獄中の民主活動家、劉暁波(リウシアオポー)氏について「一刻も早く自由を回復することを望む」と話した。ロイター通信などが伝えた。  中国メディアは莫言氏のこうした発言を報道しておらず、中国のネット上に流れる記者会見の動画もこの部分が削除されている。  莫言氏は、これまで「体制内作家」との批判も受けていたが、12日の会見で内外記者に対し、「私の作品を読めば、どれだけリスクを取って、圧力の下で書いているかわかるはず」と反論。「共産党が指導する中国で作品を書いているが、政党に作品の自由を奪われることはない」と語った。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し!

    okemos
    okemos 2012/10/13