2009年12月16日のブックマーク (5件)

  • 宮内庁の嫌がらせだねあれは

    一部ではもう話題になってるけど、天皇陛下と中国の習の間に活けられた黄色いバラの話。 僕は大学卒業後1年くらい、方々のでかいイベントに花を供給してる大規模な花屋で働いてたからすぐにピンと来たのだけど、黄色いバラというのはちょっと不穏な花なんですよ。花言葉で見ると「友情」なんてのもあるけど、それ以上に「不誠実」「不貞」「別れたい」っていうのがあって、まあ当て付けとして贈るみたいなところがある。だから重要な会合のときなどはあまり飾らない。 最近は「綺麗なら良いじゃん、しきたりなんてどうでも」っていう風潮もあって、特にアレンジメントにまぎれてる分にはうるさく言う人はいなくなってきてると思うけど、宮内庁ご用達のお花屋さんが知らないわけないし、普段は気にしすぎるほど気にしてるはず。それをこのタイミングで出してきたという事は、もう間違いなく宮内庁からの当て付け。粋な事をしやがる。「友情」の黄色いバラです

    宮内庁の嫌がらせだねあれは
    okgwa
    okgwa 2009/12/16
    少なくとも「花屋の常識」としてそういうことがあるというだけの話なのに過剰反応してる人がいるなあ。逆に花屋しか気にしないということでもあるわけで。
  • 活字中毒R。「『素直に承諾したものが損をする』というシステムは絶対に違う」

    Twitter』で僕もつぶやいています。 http://twitter.com/fujipon2 『のはなしに』(伊集院光著・宝島社)より。 (伊集院さん愛用のノートパソコンが故障してしまったときの話です) 【すぐに購入した家電量販店にパソコンを持っていくと快く「すぐにメーカーに頼んで無料修理をいたしますので、3週間お預かりいたします」という。3週間は少々痛いが、無料で直るのならいたしかたがない。と、パソコンを預けて帰宅。ここまでは良かったのだが…。 3週間後、家まで宅配便で送ってくれるといっていたパソコンが届かない。問い合わせてみると、なんだかんだあった後に「メーカーに直接聞いてほしい」ということになった。 その通り問い合わせてみると、メーカーの担当者が「すみません、あと3週間かかります」としれっというではありませんか。10年後の約束が3週間延びるのならばしれっといわれても仕方ないが、

    okgwa
    okgwa 2009/12/16
    「いい人」でいるにはそれなりの対価が必要という。
  • パスワード認証

    FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。

    okgwa
    okgwa 2009/12/16
    プレステタントで勝ったも同然なのに、さらにオチがズッコケてて素晴らしい。
  • 『記憶に残るクソゲーを元ゲームライターのオレが語ってみせるよ!』

    僕らの青春の思い出?記憶に残る“クソゲー”って? こういう "クソゲー" を題材にした記事って昔からテキストサイト界隈で頻繁に上がってたんだけれども、オレは元ゲームライターを騙る(騙るなよ) 割に、意外と "クソゲー" という切り口ではゲームを紹介していない。 というのも、"クソゲー" って単語はそもそも 「当に救いようのない欠陥品・駄作」 を指す言葉だったのに、いつの間にか 「愛すべきトホホなゲーム」 を指す言葉に変わってしまったからなのだ。 同じような例に "オタク" という単語があるんだが、あれだってそもそもは 「人と満足にコミュニケーションを図れない異常者」 を指す言葉だったのに、いつの間にか 「何らかのマニア」 を指すヌルイ言葉に変わってしまった。 しかしオレはそもそもの単語の意味が脳にインプットされてしまっているため、迂闊にクソゲーだのオタクだのと言いたくない。オレの中での

    okgwa
    okgwa 2009/12/16
    「せつなさ炸裂」ってセングラが元だったのか。そういや自分が初めて聞いたのも任意ラジヲでだったんだから、当然その手のアレが語源で然るべきではあるが。
  • 萌えて愉しむフェルマーの最終定理:VAIO Lユーザーのブログ:So-netブログ

    okgwa
    okgwa 2009/12/16
    ……。そうかなあ……。