ブックマーク / d.hatena.ne.jp/tnishimu (6)

  • ネットの実名制なんか絶対にやってはいけない - LinuxとかperlとかFXとか

    痛いニュース(ノ∀`) カンニング竹山「ネットは実名制にするべき」がネットで話題に関係ないけど「太田光の私が総理大臣になったら」という番組、最悪ですよね。民主的に選ばれても居ない人間が総理を騙り、民主的に選ばれても居ない人間が合議して「可決」だの「否決」だのと言っているのです、そんな中華人民共和国方式の民主主義で世論を誘導する番組が日に存在する事が驚きです。太田光もエラソーに憲法9条がどうのと言ってますが、そんな反民主的番組で憲法を偉そうに語って疑問を持たない時点で底が知れていると言うものです。放送中止になればいいのに。 ま・・それはそれとして。竹山の主張の趣旨は「ネットの匿名性が自殺サイトや犯罪請負サイト等の温床となっている」というもの。また誹謗や中傷の類も溢れており、この由々しき事態を打開するにはネット利用者は実名を公表すべし、と主張した。番組の主役である「太田光総理」は「権利を主張

    okgwa
    okgwa 2007/11/07
  • もえっくす30が凄い - LinuxとかperlとかFXとか

    okgwa
    okgwa 2007/09/13
    急騰にしろ暴落にしろ、いずれ株価は適正価格に落ち着くの法則(自分で勝手に命名)からすると、これらの株は後で今より安くなるから今のうちに空売りしとくと儲かりそう。自分はやらないけど。
  • PCに使われていませんか? - LinuxとかperlとかFXとか

    okgwa
    okgwa 2007/09/05
    まあ、低スペックPCでない限り過剰なカスタマイズは不要ですわな。
  • 子供が一般的見地から見て不適切な行動を取っている場合DQNだったらモデルガンで撃っても良いか? - LinuxとかperlとかFXとか

    okgwa
    okgwa 2007/06/27
    はてなダイアリーってinsエレメント使えなかったっけ?
  • アンチウイルスソフトは不要か? - LinuxとかperlとかFXとか

    アンチウイルスソフトって不要ですよね? Hatena::Question私はアンチウイルスソフトを導入していません。ここ10年以上毎日インターネットをしていますし、ウィニーもじゃんじゃん使っていますが、ウイルスに感染したことはありません。怪しい実行ファイルを見かけたら削除するだけです。ブラウザはIE、メールソフトはアウトルックです。念のため半年に一度PC全体をオンラインスキャンで検査していますが、ウイルスが検出されたことはありません。企業でのシステムのようにLANで繋がったパソコンでなければ、こんなものでしょうか。結局、ウイルスの脅威を煽るのは、ソフト会社の宣伝ですよね。さっきアンケートをしたら、http://q.hatena.ne.jp/1182166371三割以上の人が一切使っていないことが分かりました。もう面倒なので、半年に一度のチェックもやめようと考えています。PCに詳しいみなさん

    okgwa
    okgwa 2007/06/23
    そうそう。人に感染するというのはある意味正しい。でもまあ誤操作もあるし、インストールしない、というのは極端に思う。とはいえ、自分の場合はお金をかける気もしないのでAVG Free Editionを使っている。
  • アラビア語で拡張子を偽装出来る件 - LinuxとかperlとかFXとか

    http://www.nutsecurity.com/?date=20061209ここに載ってましたが・・・・凄すぎる、というか感動すら覚えましたよ、よくこんな事考え付くなぁ。 こうして・・・で名前の変更でUnicode制御文字の挿入でRLOを選択して「cod.emdaeR.EXE」とか入力するとですね・・・んでこうすると・・・     /\___/ヽ   ヽ    /    ::::::::::::::::\ つ   . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ   |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ .   |    :: 追記: もっと偽装してみましたブクマコメントに書いてあったのでやってみました、右→左書きの後に左→右書きと続けると拡張子を中央に持ってくる事が可能です・・・アイコン表示だと一目瞭然ですが一覧表示していると騙されるかもしれません。 1.Scre

    okgwa
    okgwa 2006/12/18
  • 1