タグ

2008年3月26日のブックマーク (10件)

  • 背番号問題: 武藤文雄のサッカー講釈

    先週発売のサッカーマガジンは「背番号特集」。J各クラブなり、欧州の著名クラブなりでの、各選手の背番号に対する拘泥を中心に、色々な切り口で背番号についての議論が。 その中で興味深かったのが、46ページの「数字の持つ意味とは何か」。欧州とブラジルの(最終ラインを中心にした)背番号の相違を述べたもの。これはこれで、興味深い記事なのだが、私なりの薀蓄の深堀り、と言うか30年来疑問を持っているお話。 元々、サッカー黎明期(~1920年代)のポジションと背番号は下記の通り。 11LW 9CF 7RW 10LI 8RI 6LH 5CH 4RH 3LB 2RB 1930年代より、オフサイドルールの変更により守備ラインを3人にして、組立をインナーに託すやり方が定着(たとえばこちら)。いわゆるWMシステムである。この頃までは、いずれの国でも背番号の配置は同じだった模様。 11LW 9CF 7RW 10LI 8

    oki448jp
    oki448jp 2008/03/26
    サッカーにおけるフォーメーションと背番号の歴史的変遷
  • Jリーグ選手協会 | JPFA

    COPYRIGHT(C)J.LEAGUE PRO-FOOTBALLERS ASSOCIATION INC. ALL RIGHTS RESERVED.

    oki448jp
    oki448jp 2008/03/26
    ぜひRSSを出力していただきたい!
  • http://code.as-is.net/public/wiki/DeleteAndRebuild.ja_JP

    oki448jp
    oki448jp 2008/03/26
    エントリーを削除した際に、関連するアーカイブを自動的に再構築するプラグイン「DeleteAndRebuild」
  • http://code.as-is.net/public/wiki/BatchAuthorCreator.ja_JP

    oki448jp
    oki448jp 2008/03/26
    YAMLベースのユーザ設定ファイルをインポートすることでユーザ登録をまとめて行うプラグイン「BatchAuthorCreator」
  • http://code.as-is.net/public/wiki/FiscalYearlyArchives.ja_JP

    oki448jp
    oki448jp 2008/03/26
    年"度"別アーカイブを作成するプラグイン「FiscalYearlyArchive」
  • MTのテンプレート開発で再構築を不要にするfastDevelopmentプラグイン

    MTのテンプレート開発で再構築を不要にするfastDevelopmentプラグイン MTのテンプレート開発で再構築の工程が非常に不満だったので、テンプレート開発中は再構築を不要にするプラグインを作成しました。 以下のような条件で開発している方用のプラグインです。 ダイナミックパブリッシング環境で開発 テンプレートのファイルリンク機能を利用して開発 ダイナミックパブリッシング環境で開発 スタティックな環境で開発している方も多いと思いますが、あまり効率が良いとはいえません。 ダイナミックパブリッシング環境で開発を行えば、再構築の作業を行わなくてもブラウザで確認を行うことが出来ます。 参考:MovableTypeにダイナミック・パブリッシングを設定する テンプレートのファイルリンク機能 MTのテンプレート管理画面でテンプレート管理画面で開発している方も多いと思いますが、これもあまり効率が良いとは

    MTのテンプレート開発で再構築を不要にするfastDevelopmentプラグイン
    oki448jp
    oki448jp 2008/03/26
    MTのテンプレート開発を高速にする
  • 百匹目の猿 しみが広がるような描画

    ステージ上でマウスボタンを押すと、押してる間ジワジワっと液体が広がるようなカンジになります。 シミの描画は、塗りつぶしで曲線で閉じた図形を描いてるダケです。マウスボタンを押してる間はその図形がだんだんデカクなるという寸法デス。 曲線の描画方法は、座標の配列を作っといてソイツラをコントロールポイントに、配列上で並びあった座標の中点をアンカーポイントにしてGraphics#curveToを実行しています。Foundation Actionscript 3.0 Animation:Making Things Move!に書いてあったテクニックです。 そんで、じゃあ座標の配列はどうやって作ってんのかってーと、ボタンを押した時点でマウスカーソルの座標を保持するオブジェクトをいくつか作ります(サンプルでは20個)。で、ボタンを押してる間は、ソイツラが放射状に離れてくようにしてます。ソレゾレの座標の離れ

    oki448jp
    oki448jp 2008/03/26
    しみが広がるような描画
  • Adobe - Design Center 細かいディティールのマスクを作る

    oki448jp
    oki448jp 2008/03/26
    Fireworksのリッチシンボル
  • FlashDevelopの言語リファレンスのリンク先|_level0.CUPPY

    FlashDevelopのHelp>LanguageReferenceのところのAS2,AS3がいずれも古い(AS2は8だしAS3は英語版)ので新しいものに差し替えました。 変更方法 インストールフォルダのMainMenu.xmlの下のほうにヘルプに関するmenu要素があるので各項目のアドレスだけ変えるとよいです。(再起動が必要みたい。) いままでいちいちブラウザでLivedocsみてたんだけど、FDのタブはブラウジングできるのでこっち使ったほうが検索とか早いことに気づいた。よく考えたらGoogleとかTwitterも必要に応じて入れておけばいいのかも。 設定例(MainMenu.xml) <menu label="Label.LanguageReferences"> <button label="&AS2" click="Browse" tag="tag="http://livedocs

    oki448jp
    oki448jp 2008/03/26
    FlashDevelopのリファレンスのリンク先を変更する
  • MTプラグイン Sort Categories And Folders

    WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」が発売されました。 「WordPressで学ぶPHP」シリーズの第1巻で、WordPressを通してPHPを学んでいくです。 このでは、PHPの基となる変数と制御構造について解説します。 Kindleで、定価500円です。 2008年10月20日 カテゴリ/フォルダ/ブログ記事/ウェブページを並べ替えるプラグインを公開しました。 当BlogではMovable Typeのプラグインを配布していますが、中でも「カテゴリーの並べ替え」は人気が非常に高いです。 先日のHack-a-thonでMT4用にこのプラグインを改良し、基部分まで作り終えました。 そして、家に帰ってからユーザーインターフェースを改良して完成させました。 今回のプラグインでは、カテゴリーの並び順を画面上で設定できるようにするなど、使い勝手を大幅に改善しました。 ま

    oki448jp
    oki448jp 2008/03/26
    MT4専用のカテゴリ&フォルダ並べ替えプラグイン「SortCatFld」