2010年8月17日のブックマーク (9件)

  • バッファローコクヨ、iPad/iPhoneの急速充電が可能なハイパワーUSB充電器

    バッファローコクヨサプライは8月17日、iPadiPhoneの急速充電に対応するハイパワー(2A対応)充電器3モデルを発表、8月下旬より発売する。ラインアップは、1ポートタイプの「BSIPA07BK」、2ポートタイプの「BSIPA08BK」、4ポートタイプの「BSIPA09BK」で、価格は順に2120円/2390円/2660円(税別)。 iPod、iPadiPhoneをはじめ、USBポートを利用して充電するオーディオ機器や携帯電話、携帯ゲーム機に対応(専用USBケーブルが必要)し、家庭用コンセントから直接各種デバイスを充電できる。また、過電流時にライトグリーンのランプが点滅するアラート機能や過充電防止機能も搭載する。体サイズは54(幅)×23(奥行き)×75(高さ)ミリ。 関連記事 バッファローコクヨ、6ボタン搭載の有線/無線レーザーマウス バッファローコクヨサプライは、計6ボタンを

    バッファローコクヨ、iPad/iPhoneの急速充電が可能なハイパワーUSB充電器
    okinawa0004
    okinawa0004 2010/08/17
    バッファローコクヨ、iPad/iPhoneの急速充電が可能なハイパワーUSB充電器
  • カプコン、PC版「Lost Planet 2」ベンチマークテストを公開

    カプコン、PC版「Lost Planet 2」ベンチマークテストを公開:“ゴワゴワ”モンスターは好きですか カプコンは、8月17日にLost Planet 2のベンチマークテストを公開した。Lost Planet 2は、2007年にリリースされた「Lost Planet」の続編(資料によると「Lost Planet」から10年後の世界)となるタイトルで、PC版が2010年10月14日にリリースされることがあわせて発表されている。 初代「Lost Planet」は、もちろん、ゲームとして人気のあったタイトルだが、自作PCユーザーには、「DirectX 10に対応したベンチマークテスト」としても注目された。そして、2010年に登場するLost Planet 2ベンチマークテストも「DirectX 11に対応したベンチマークテスト」なのが特徴だ。 ベンチマークテストは、「モードTypeA」と「モ

    カプコン、PC版「Lost Planet 2」ベンチマークテストを公開
    okinawa0004
    okinawa0004 2010/08/17
    カプコン、PC版「Lost Planet 2」ベンチマークテストを公開
  • ノートPCで3D映像を体験――ツートップ「VIP Note-SR 740CU/360M-3D」

    3D立体視に対応するノートPCが各社から投入されているが、できるだけ安価に入手したいと考えるなら、いわゆる“ショップブランド”の製品が狙い目だ。ツートップ、フェイス、パソコン工房の3ブランドで多彩な商品展開を行うユニットコムも、NVIDIAの3D映像化技術に対応したノートPCをラインアップしている。 今回試用したのは、15.6型ワイドの高性能なゲーミングノートPCに、3Dグラスキットをセットにしたツートップの「VIP Note-SR 740CU/360M-3D」で、デスクトップPCの代わりにも使える“万能ノート”といった趣の強い製品である。機は、3DゲームやDVDビデオ、BDタイトルをリアルタイムで立体映像に変換していくNVIDIAの3D映像化技術「3D Vision」に対応しており、付属の3Dグラスキット(USB接続のIRコントローラと3Dグラス体、ドライバ&ツール類)と組み合わせる

    ノートPCで3D映像を体験――ツートップ「VIP Note-SR 740CU/360M-3D」
    okinawa0004
    okinawa0004 2010/08/17
    ノートPCで3D映像を体験――ツートップ「VIP Note-SR 740CU/360M-3D」
  • “家庭用テレビ”用にもお勧め、数千円~1万円前後の外付けHDD

    “家庭用テレビ”用にもお勧め、数千円~1万円前後の外付けHDD:HDD&光学ドライブ販売ランキング(2010年8月2日~8月8日)(1/3 ページ)

    “家庭用テレビ”用にもお勧め、数千円~1万円前後の外付けHDD
    okinawa0004
    okinawa0004 2010/08/17
    “家庭用テレビ”用にもお勧め、数千円〜1万円前後の外付けHDD
  • 999円でノートPCの熱対策──「ネットブック用折りたたみスタンド」

    エバーグリーンは、同社直販ショップ“上海問屋”で「ネットブック用 折り畳みスタンド(DN-Mini-Xstand-P)」を発売した。価格は999円(税込み)。 DN-Mini-Xstand-Pは、PCの底面に置き、角度を付けて利用できる“排熱対策用”折りたたみスタンド。手のひらサイズのボディで、Netbookなど10型クラスのPCまでに対応する。体サイズは137(幅)×40(高さ)×37(厚さ)ミリ、重量は約44グラム。

    999円でノートPCの熱対策──「ネットブック用折りたたみスタンド」
    okinawa0004
    okinawa0004 2010/08/17
    999円でノートPCの熱対策──「ネットブック用折りたたみスタンド」
  • マウスコンピューター、Quadro 4000搭載デスクトップPC「MDV-ADG9150X-WS」

    マウスコンピューターは8月17日、GPUにNVIDIA Quadro 4000を採用したクリエイター向けデスクトップPC「MDV-ADG9150X-WS」を発売した。価格は28万8750円。 CAD/CG/CAM/ビデオ編集などのクリエイティブユーザー向け製品で、CPUにCore i7-970(3.2GHz)を搭載し、12Gバイトメモリと1TバイトHDD、DVDスーパーマルチドライブを備える。標準のグラフィックス機能には、DirectX 11(Shader Model5.0)とOpenGL4.0をサポートするFermi世代のNVIDIA Quadro 4000(2Gバイト)を採用したほか、BTOで上位のQuadro 5000も選択可能だ。このほか、RAID構成やUSB 3.0インタフェースカードなども用意されている。インタフェースは、USB 2.0×8、IEEE1394×1、eSATA×1

    マウスコンピューター、Quadro 4000搭載デスクトップPC「MDV-ADG9150X-WS」
    okinawa0004
    okinawa0004 2010/08/17
    マウスコンピューター、Quadro 4000搭載デスクトップPC「MDV-ADG9150X-WS」
  • エイサー、20型ワイド液晶をセットにしたCore i3搭載デスクトップPC「ASX3950-N34D/T」

    エイサーは8月17日、スリムデスクトップPCと20型ワイド(1600×900ドット表示)光沢液晶のセットモデル「ASX3950-N34D/T」を発表、8月20日に発売する。価格は7万4800円。 主なスペックは、Core i3-540(3.06GHz)とIntel H57 Expressを組み合わせた基システムに4Gバイトのメモリと500GバイトのHDDを搭載、光学ドライブとしてDVDスーパーマルチドライブを備える。グラフィックス機能はCPUに統合されているIntel HD Graphicsを利用する仕様だ。OSは64ビット版のWindows 7 Home Premium。 インタフェースは、体前面に5基のUSB 2.0とマルチメディアカードリーダー、ヘッドフォン/マイクを搭載し、背面に6基のUSB 2.0、音声入出力関連端子、PS/2×2、ギガビットLAN、HDMI出力とアナログ

    エイサー、20型ワイド液晶をセットにしたCore i3搭載デスクトップPC「ASX3950-N34D/T」
    okinawa0004
    okinawa0004 2010/08/17
    エイサー、20型ワイド液晶をセットにしたCore i3搭載デスクトップPC「ASX3950-N34D/T」
  • 三菱、Adobe RGBカバー率97%/IPSパネル採用の24.1型WUXGA液晶「RDT241WH(BK)」

    三菱、Adobe RGBカバー率97%/IPSパネル採用の24.1型WUXGA液晶「RDT241WH(BK)」:10万円切り 三菱電機は8月17日、WUXGA(1920×1200ドット)表示対応の24.1型ワイド液晶ディスプレイ「RDT241WH(BK)」を発表、9月1日に発売する。価格はオープン。実売価格は9万9800円前後になる見込みだ。 IPS方式の非光沢パネルを採用し、上下/左右178度の広視野角と、Adobe RGB比約107%(カバー率約97%)の広い色域が特徴。ハードウェアキャリブレーションソフトウェアの「EASYCOLOR!EXPERT」と「EASYCOLOR!3」が付属しており、簡単な操作で高精度な色管理を行える(同社が推奨する市販の測色器が必要)。そのほかのパネルの仕様は、輝度が70~300cd/m2、コントラスト比900:1、応答速度が5ms(GtG)となっている。

    三菱、Adobe RGBカバー率97%/IPSパネル採用の24.1型WUXGA液晶「RDT241WH(BK)」
    okinawa0004
    okinawa0004 2010/08/17
    三菱、Adobe RGBカバー率97%/IPSパネル採用の24.1型WUXGA液晶「RDT241WH(BK)」
  • 今そこにある「dynabook TX/98MBL」の3D立体視を試す

    今そこにある「dynabook TX/98MBL」の3D立体視を試す:元麻布春男のWatchTower(1/2 ページ) 左右の目に、それぞれ別の絵を見せることにより視差を作り出し、見る者に遠近感を与える3D立体視(ステレオスコピック3D)は、古くからある技術だ。雑誌の付録などに添付された左右に赤と青のセロファンの張られたメガネで、立体視をしたことがある人も少なくないだろう。その3D立体視が、映画アバター」のヒット以来、テレビBlu-rayレコーダー、さらにはPCまで巻き込んだブームになろうとしている。 これまで3D立体視は、何年かに1度、ちょっとしたブームが起こり、また消えて行くというパターンを繰り返してきた。ところが、今回はハリウッドや大手家電メーカーも3D立体視に多額の投資を行っている。このままスンナリと今回のブームが定着するのかどうかはともかくとして、そう遠くない将来、3D立体

    今そこにある「dynabook TX/98MBL」の3D立体視を試す
    okinawa0004
    okinawa0004 2010/08/17
    今そこにある「dynabook TX/98MBL」の3D立体視を試す