スマホに関するokofobapzwのブックマーク (2)

  • スマホでポケモン管理「Pokemon Home」が2月配信。

    ポケットモンスターシリーズのポケモンを管理するアプリ、Pokemon Homeが2月にサービス開始となる事が発表されました。 このアプリを使うとポケットモンスターシリーズのポケモン管理、引き継ぎ、交換などを行うことが出来ます。 出来ること Nintendo Switchのポケットモンスターシリーズとの連携 Pokemon Goとの連携(予定) ポケモンバンク(3DS)からのお引っ越し ポケモンを預ける ふしぎなおくりものの受け取り バトルデータの確認 お知らせの確認 ポケモンHOMEポイントをBP(バトルポイントへの変換) 料金 有料プランは1ヶ月370円または1ヶ月1960円という価格設定になっています。 ポケモンバンクが年会費500円だったこと、Nintendo Switch Onlineが年2400円ということを考えるとかなり強気の価格設定だと思われます。

    スマホでポケモン管理「Pokemon Home」が2月配信。
    okofobapzw
    okofobapzw 2020/01/31
    スマホでポケモンかー。
  • スマホがSwitch風になるコントローラー『Razer Kishi』が気になる。

    毎年1月にラスベガスで世界最大級の家電見市「CES」が開かれる。2020年の今年は1月7日から10日の四日間だった。 沢山の興味深い発表があったが、中でも私はRazer Kishiが気になった。これはスマートフォン用の物理コントローラーなのだが、よくあるような特定のスマホ専用やBluetooth接続ではなく、汎用コントローラでありながら、Type-C接続、もしくはLightning接続でスマートフォンとつなげることが出来るのだ。 しかも、Nintendo Switchのようにスマホの両側にくっつけることで、コントローラを持ちつつスマホを保持することが出来る形だ。 Razer Kishi 公式紹介動画から 参考 Razer KishiRazer 公式サイト ASUSのROG Gamevice for ROG Phoneは、ROGPhone専用だったが、同じようなことが色んなスマホで出来るよ

    スマホがSwitch風になるコントローラー『Razer Kishi』が気になる。
    okofobapzw
    okofobapzw 2020/01/30
    気になる
  • 1