タグ

2011年12月24日のブックマーク (3件)

  • ドコモ「スマホの急増に対応できなかった」 総務省「通信障害に加え、『通信の秘密』の侵害のおそれもある」

    1:名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/23(金) 21:05:51.53 ID:OdIu9wW40● NTTドコモ:スマホメール不具合 サーバー能力超す 通信の混雑対策急務 NTTドコモのスマートフォン(多機能携帯電話、スマホ)で20日に発生したメール不具合トラブルは、顧客情報管理サーバーにアクセスが集中し処理能力を超えたことが原因だった。スマホ市場は今後も利用者とデータ量双方の増加が見込まれるが、通信の混雑対策に課題が突きつけられた形だ。【種市房子】 トラブルは、スマホ向けネット接続サービス「spモード」でメールアドレスが他人のものと置き換わってしまうもの。誤表示されたアドレスに返信すると、個人情報が意図しない相手に届くおそれもある。最大10万人に影響が出た可能性がある。 ドコモによるとトラブルのきっかけは、20日昼、関西地区で光ファイバーを保守の際に切断してしまっ

    okusa75
    okusa75 2011/12/24
    IPアドレスとメールアドレスを紐付けるという発想が最初から狂っている。
  • 沖縄振興予算 大幅増で「普天間」前進を図れ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    沖縄振興予算 大幅増で「普天間」前進を図れ(12月24日付・読売社説) 厳しい財政事情の中、沖縄県の要請に最大限配慮した異例の措置だ。 政府は、2012年度の沖縄振興予算の総額を2900億円超とする方針を決めた。今年度予算から600億円、25%以上も増加させる。仲井真弘多知事が要望した3000億円に近い金額となった。 このうち、使途の自由度が高い一括交付金が、今年度の5倍の約1500億円に増え、全体の半分を超す。地域の実情に即した柔軟な予算配分が可能になることは、沖縄県にとって大きな成果だ。 いずれの予算も内閣府の概算要求を大幅に上回っており、藤村官房長官や前原民主党政調会長らによる「政治加算」と言える。 政府は、沖縄振興と米軍普天間飛行場の移設は「別の問題」としているが、これだけの特別扱いをする以上、普天間問題で具体的成果を上げることが求められる。 政府は、普天間飛行場の移設先の名護市を

    okusa75
    okusa75 2011/12/24
    まず一旦、振興予算をゼロにし、基地負担と振興予算の関係をクリアにすべき。
  • asahi.com(朝日新聞社):八戸のウミネコ、震災後に自立? 津波被害の港から沖へ - 社会

    印刷 記録計を背負ったウミネコ=2011年、依田憲さん撮影ウミネコが飛び交う青森県八戸市の蕪島=2011年、依田憲さん撮影ウミネコの背中につけたカメラが映した八戸市上空の写真=2010年、依田憲さん提供  人間からのエサに頼っていたウミネコが、東日大震災後変わり、「自立」しつつあることが、名古屋大環境学研究科の依田憲准教授らのグループの研究で分かった。行動範囲が、人からエサを得ていた場所から沖合中心に変わった。  依田准教授らは、青森県八戸市にあるウミネコ繁殖地「蕪島(かぶしま)」を対象に調査。5〜6月の繁殖期に、ウミネコの背中に全地球測位システム(GPS)やカメラがついた小さな記録計を付けて行動を記録した。2010年は45羽、震災後は21羽からデータを回収した。  その結果、10年では、夜間は沖合で漁船の照明に寄ってくる魚を狙う一方、昼間は水田の昆虫のほか、港周辺の市場、水産加工場や