タグ

2013年11月7日のブックマーク (2件)

  • 神田うの、お騒がせ「ノンストップ」 今度は「たかだか1000万円」発言で非難の嵐 - ライブドアニュース

    2013年11月7日 16時2分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 神田うのは、樫木裕実のスタジオ閉鎖騒動で、誤った発言をし批判されていた 7日放送の「ノンストップ!」内、生前贈与の話題で「たかだか1000万円」と発言 非難のコメントが大量に書き込まれる事態となっている ボディーメークトレーナーのさん(50)がプロデュースするレッスンスタジオ「カーヴィーグランド」閉鎖騒動で、「著書の印税を一切もらっていない」と誤った発言をして批判されていたさん(38)が、またしても反感を買うような発言をしてしまった。 生前贈与にまつわるトラブルの話題で「たかだか1000万円」などと言ったことで、視聴者から非難のコメントが大量に書き込まれる事態となっている。 「貯金全額贈与されトンズラした長女」に怒った問題の発言があったのは、2013年11月7日放送の情報番組「ノンストップ!」(フジテレビ系)

    神田うの、お騒がせ「ノンストップ」 今度は「たかだか1000万円」発言で非難の嵐 - ライブドアニュース
    okusa75
    okusa75 2013/11/07
    自分の親と1000万円との比較だから、たかだかを付けてもおかしくないと思うけどなぁ。
  • "ダメな大人"の授業がもっと増えても良いと思う

    こちら葛飾区亀有公園前派出所、つまりあれだ、ダメ警官の両さんの漫画だ。 こういう書き方は誤解を招くからみんな1巻から読むといいよ んで、ラーメン屋で古い単行を読んだ時に、ひどく記憶に残ったシーンがある。 確か、NHKともう一チャンネルしか映らないような離島で、小学校の教員を両さんが代行する。 さんざダメな大人について語った後に 『でも、そんなやつでも何とかなっちまうから人生面白い』 と続けて、教室みんなで笑う。 こういう「ダメな大人だな~」って言いながらも、それを笑えるのは、教育で出来ると思う。 両さんは紛れも無くダメな大人で、大原部長が怒り心頭で探しまわったり、島流しされたりするオチが多いけど、 次週にはしれっと現れる。 駄目だ駄目だと怒鳴られながらも、頼りにされたり、馬鹿にされたり、信頼されたりする。 そういうのを、もっとリアルな授業でもやれば良いと思う。 全国を渡り歩きながら絵

    "ダメな大人"の授業がもっと増えても良いと思う
    okusa75
    okusa75 2013/11/07
    そういうのは学校じゃなくて近所の酔っ払ったオヤジとかから学んだもんだったよ。今はそういう場がないんだよね。まぁ、これも年寄りの懐古発言なんだが。