タグ

2014年12月9日のブックマーク (5件)

  • Yahoo!ニュース - 魚沼産コシヒカリも過去最安値…なのに生産コスト上昇で危ない「コメどころ」 (産経新聞)

    新潟の名産品といえばまず挙がるのがコメ。平成25年の収穫量66万4300トンという日一のコメどころが今、危なくなっている。 JA全農にいがたはこの秋、新潟を代表する「コシヒカリ」の卸売価格を1等米60キロ当たり前年比1300円安い1万5千円に下げ、最安値に並んだ。最高級の魚沼産は同2500円安の1万8500円と、初めて2万円を割り込み、過去最安値となった。 米価の低下傾向に加え、生産費の3割超を占める肥料・農薬・農機具の価格上昇が生産者を圧迫。「作っても赤字になるだけ」「このままでは後継者がいなくなる」との声が出ている。 米価低迷の最も大きな原因はコメ消費量の減少。農林水産省によると、25年度の年間コメ消費量は1人当たり56・9キログラム。最多だった昭和37年度の118・3キログラムの半分以下だ。泉田裕彦知事も「コメは価格調整が難しい。需給バランスが少し崩れただけで価格が暴騰暴落す

    Yahoo!ニュース - 魚沼産コシヒカリも過去最安値…なのに生産コスト上昇で危ない「コメどころ」 (産経新聞)
    okusa75
    okusa75 2014/12/09
    日本は米粉をもっと活用し値段も下げないとな、と真のお米の国タイを見て思う。
  • 上野に潜む、せんべろ居酒屋の名店10選 - Retty

    酒飲みの達人を目指すあなたに捧ぐ 上野に潜む、 せんべろ居酒屋の名店10選 東京の繁華街の1つ、上野。 駅前はサラリーマンをはじめ、多くの人で賑わってますが、少し歩くと下町情緒が感じられる一面も。 今回はそんな上野の人気居酒屋を紹介します。 昔から東京の北の玄関口であった上野には、居酒屋好きには溜まらない実力派なお店がたくさん。ぜひチェックしてみてください。 supported by ロート製薬

    上野に潜む、せんべろ居酒屋の名店10選 - Retty
    okusa75
    okusa75 2014/12/09
    たきおかだと1000円じゃ2杯+つまみで終わっちゃうんで、せんべろには入らないと思ってた。
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
    okusa75
    okusa75 2014/12/09
    ふわとろオムライスを作る話かと思ったら違った。
  • 家庭内痴漢をやめてと言ってみた

    http://topisyu.hatenablog.com/entry/gap_gap http://pokonan.hatenablog.com/entry/2014/12/06/234754 このへんの記事を読んでいて、性犯罪について男女で意識の差があるよなと思った。 現在パートナーと同棲しているけど、彼氏もそんな意識は全然ない人で、彼女(私)が性犯罪に合ったことがあるなんて考えたことないだろう。 「自分は痴漢をしない」から、世の女性の多くがそういう目にあってるとは考えられないみたいだ。 そういう話をしてもたぶん機嫌が悪くなって終わるだろうな。痴漢をしない自分が責められてると感じちゃうと思う。 一緒に住んでいて、お尻や胸を触られることがあって、コミュニケーションの一環というかおふざけみたいな感じ。 それにはふざけてる感じで怒ったりとかしてた。 痴漢なんてめったにあわないけど、小学生のこ

    家庭内痴漢をやめてと言ってみた
    okusa75
    okusa75 2014/12/09
    彼氏が性犯罪に合ったことがあるなんて考えたことないあなたも同類では。
  • お詫びして取り消します - 産経ニュース

    産経新聞社は6日付で「木村前社長処遇 なぜ二転三転」の記事を掲載しました。この記事中にある江川紹子氏のコメントは、朝日新聞社の木村伊量前社長の顧問就任辞退が判明する前に取材した内容に、その後の江川氏のツイッターの内容を反映させ、江川氏の承諾を得ずに作成したものでした。来なら、顧問就任辞退が判明した後に、江川氏に再取材をした上で、記事にしなければなりませんでした。 今回、外部から指摘があり、事実関係を調査した結果、記事を取り消すとともに、紙面でおわびする必要があると判断しました。ご迷惑をおかけした江川氏、関係者と読者の皆様におわびいたします。

    お詫びして取り消します - 産経ニュース
    okusa75
    okusa75 2014/12/09
    産経のコメント捏造。