タグ

2017年12月28日のブックマーク (2件)

  • "Hello world!"

    このお話はたぶんフィクションです。実在の個人や企業とはあんまり関係ありません。そういうことにしろください。 10年前、20代になったばかりの頃の僕は、今思えば当に最低な生活を送っていた。高校を中退し、実家とは疎遠で、友達もなく、金もなく、夢も希望もなく、ただバイト先と自宅を行き来するだけの毎日。いつも視界には霞がかかったようで、底の見えない空虚さだけが僕の心を支配していた。 それでも趣味らしいものはあった。オンボロマシンにRedHatを入れ、ダイヤルアップの細い回線で自宅サーバを立て、Perlでガラクタのようなプログラムを動かす。そんな子供じみた遊びだけど、プログラムを組んでいるときだけは空虚さを忘れ、画面の中に没頭できた。 ただ、そのときの僕はもうすでにいろんなものに打ちのめされていて、若者にありがちな全能感などというものは霧散していた。自分がプログラミングで何かを成すだとか、それを仕

    "Hello world!"
  • これまでに印字された文字数とWWW上にある文字数とどっちが多いか : 哲学ニュースnwk

    2017年12月26日19:15 これまでに印字された文字数とWWW上にある文字数とどっちが多いか Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)14:04:22 ID:5aV 思考クイズや! 【閲覧注意】ガチで怖かったスレhttp://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5297982.html 2: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)14:05:25 ID:iS9 後者の方が多いやろ 情報発信者の桁が違う 3: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)14:05:32 ID:3S9 WWW上やろなぁ 6: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)14:07:46 ID:yN3 毎日新聞何百万部とか刷ってる数考えたら意外と・・・? 7: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)14:07:51 ID

    これまでに印字された文字数とWWW上にある文字数とどっちが多いか : 哲学ニュースnwk
    okusa75
    okusa75 2017/12/28
    無限ループで文字を出力し続けるCGIくらいどっかにあるだろうから、後者。