タグ

保存に関するolisysのブックマーク (3)

  • パスワード管理について「安全なWebアプリケーションの作り方」で学んだので実装してみた - As a Futurist...

    前回半分くらい読んで積読になってしまっていた「徳丸」こと「安全な Web アプリケーションの作り方」を週末に読みきりました。当にいい教科書だと思いますので、脱初心者を目指す人は読んでみると良いと思います。 特に今までぼんやりとしか理解していなかった「パスワード管理」について非常に体系的に分かりやすく説明されていたので、せっかくなので Plack アプリで実装してみました。ソースは gist に貼っておきました。 基的には徳丸にあったとおりに実装しています。 パスワードはハッシュをかけた値を DB に保存 但し単純なハッシュ関数だと漏洩したときにクラックされる(=逆方向に解析される) そこで 2 つの対策を組み合わせる salt 値 user_id と固定値を利用して salt 値を作りパスワードに付加してハッシュを取る もし同じパスワードのユーザがいてもハッシュ値は異なる ストレッ

    パスワード管理について「安全なWebアプリケーションの作り方」で学んだので実装してみた - As a Futurist...
  • 保存できる、ほぼA4サイズのデジタルノート(NoteSlate) : monogocoro ものごころ

    描いて消すだけのブギーボードに保存機能が着いた!といった感じの重さ280gで厚さ6mmでお値段99ドル(!)のe Inkのノート。 ディスプレイ面は、190x270mmなのでA4(210x297mm)より少し小さいだけ。 iPadKindleとの比較表は以下。 WiFi対応で、メールは見られるけどブラウザはNG。保存はSDカードやUSBで。MP3の再生、PDFtextが読める、180時間の長時間稼働、いずれOCRにも対応予定という、個人的には超魅力的な99ドルで13インチサイズのデジタルノート。 面白いのは、描く線の色ごとに3つのカラーバージョンが販売予定なこと。いい。 リリース予定は、6月にBasic,White,Blackが、12月に赤、青、緑、そして最後にカラー版も登場予定(価格不明)とのこと。待ち遠しい。 Thanks!!: Engadget Original: N

  • Twitter for iPhoneで会話を保存する方法 - RyoAnna

    Twitterの会話を残しておきたいと思う事がある。 ツボにはまった会話の流れや、他愛もないやり取りの事だ。 以前、Togetterを使って保存しようと試みたのだが、大体において自分にしか面白さが分からない会話だったのでやめた。 公開しても意味がない。 余談だが、当ブログのはてなダイアリーは記事を投稿する時に「公開する」というボタンを押す。これを「後悔する」と読んで、いつも私は独り苦笑いしている。 話を戻そう。 私が愛用しているアプリTwitter for iPhoneに、会話を保存する機能がある事を昨日発見した。保存したいと思った時に、偶然にも手が滑って右下のボタンを押したら、保存機能が現れた。 ★保存方法 1.「会話」ボタンをタップする 2.画面右下のボタンをタップする 3.会話をメールする [  ] 誰かとの甘酸っぱい会話を保存してもいいかもしれない。 まあ、大体において甘酸っぱいと

    Twitter for iPhoneで会話を保存する方法 - RyoAnna
  • 1