2008年11月18日のブックマーク (5件)

  • developerscafe.jp

  • モビルスイーツ(笑):アルファルファモザイク

    お気軽に一言お願いします。 ⇒最初のコメントへ(12) 発言の引用には > を、コメントへのアンカーは >> でお願いします。 コメント中のURLは、自動的にリンクに変換されます。 URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。 サイトや掲載内容に関するご意見・苦情等はコチラからお願いします。

    omaya
    omaya 2008/11/18
    アンケートの『連邦の白い小悪魔(笑)』も秀逸
  • 「謁」「喝」「渇」「褐」「掲」そして「葛」 | yasuokaの日記 | スラド

    一昨日の読売新聞(大阪版, 第20041号)をチェックしていたら、左山政樹の『常用漢字2131字必要か』(p.25)という記事が目にとまった。 漢字小委では現在、追加される191字の漢字をどんな形で書くか、つまり字体の論議に入っている。字体が問題になるのは、ざっと30字。その中で例えば、「カツ・くず」と読む「葛」(下半分は匃)と「葛」(下半分は匂)のどちらの形を採用するのか。2000年に当時の国語審議会が定めた「表外漢字字体表」では、「葛」(下半分は匃)の字体を標準としたのに対し、同じような形のある常用漢字の「掲」「褐」「喝」「渇」の右下部分は、「ヒ」の形で統一されている。 正直なところ「葛」は、今回(新)常用漢字に追加される漢字の中では、最も難しい部類に属する。そもそも「匃の葛」と「匂の葛」が同じ文字コードを共有しているので、こういうページでは書き分けることすら難しく、それでいて「匃の葛

    omaya
    omaya 2008/11/18
    何がなんだか分からない。俺発狂ー。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 衆議院でストリートビューについて質疑、政府参考人の答弁に事実誤認

    ■ 衆議院でストリートビューについて質疑、政府参考人の答弁に事実誤認 13日の衆議院総務委員会でストリートビューに関する質疑が行われていたことを、トラックバックを頂いて知った*1。 会議録はまだ公開されていないようだが、「衆議院TV」でその様子を視聴できる。 平成20年11月13日総務委員会, 衆議院TV 最初の質問者である松文明議員(自由民主党)により、12分間ほどストリートビューについて質疑が行われている。 2.5mの高さから撮影されて塀の中が庭先まで写っている件や、ラブホテル街が撮影されている件、米国では道路が広い件などを挙げ、よく質問されている。 しかし、それに対する政府参考人の総務省総合通信基盤局長の答弁には、明らかな事実誤認がある。 松文明委員(自由民主党) (略)こういうようなことというのは、この国のプライバシーの考え方というのは、どういうことになっているのか、総務省のご

    omaya
    omaya 2008/11/18
  • Googleのストリートビュー取材車と遭遇 - 鴨のきもち

    当ブログの記事によくコメントを下さる野宿屋ノブさんのブログで、Googleのストリートビューについての記事を拝見し、取材車がそこいら中を走り回って撮影して回っているんだなと初めて知りました。そんな折り、なんと山梨県道志村の道の駅どうしでその車と出会ってしまったのであります。 噂通りのシルバーのプリウス。屋根の上には特徴的な全周対応のCCDカメラが装備されています。ストリートビューは起点から最大12分割で360度全周をカバーしていますが、カメラは赤い筒に4つ付いているようです。ドライバーの人に話でも聞きたかったけど、助手席にセットしてある端末をチェックし終わると、あっという間に出かけていってしまいました。 この記事を書いている現在、もちろん道志界隈の国道413号線はストリートビューの対象路線になっていませんが、将来公開されたときに、道の駅近辺をクリックすると我がWISH号が写っているかも。

    Googleのストリートビュー取材車と遭遇 - 鴨のきもち
    omaya
    omaya 2008/11/18