2017年8月3日のブックマーク (2件)

  • はてなスターって俺は好き - まだロックが好き

    先日。 尊敬する「かなり」というブログでブログ大喜利が開催された。私も熟慮勘考。脳漿をしぼってだした答えをハガキに書いて切手を貼ってポストに投函した。そしたらなんと2位に選んでいただいた。生きていればいいこともあるな、と思った。 www.kana-ri.com ここからが驚愕なのだが、2位という誉高い栄光を得ただけでなく「かなり」の執筆者、坂津佳奈様より、はてなポイントを1000ポイントいただいてしまった。天にも昇る気持ちとはこのことだった。浮かれた私はその日のホットヨガがちっとも身に入らなかった。 さっそくそのポイントを、パチンコ屋のちかくに偶然ある換金所に運搬換金し、たまには家族に美味い飯でもわしてやろうと思ったのだが、やめた。 私はこのポイントを、独り占めしよう、と思ったのである。故にはてなのトップページの門を叩き「カラースターを呉れないか。ポイントなら1000ある」と申し伝え、カ

    はてなスターって俺は好き - まだロックが好き
    omg-ox
    omg-ox 2017/08/03
    ぼくもスター好きですだからコメントに星ください
  • 全はてなブロガー必見!本当は教えたくない「はてなブログ」らしい記事の書き方 - りずろぐ。

    こんにちは!初音りず(@lizliz_hatsune)です。 突然ですが、あなたは自分のブログのアクセス数に満足していますか? 「思っているよりPVが集まらない……」「ブログ飯なんて夢のまた夢……」という方。もしかしたらその原因は「はてなブログ」らしさの欠如にあるかもしれません。 そこで今回は、はてなブログを約5ヶ月ものあいだ続けている私が思う「はてなブログ」らしい記事の書き方をこっそりとお教えしたいと思います。 ※ネタだよ。 ※ディスってないよ。 もくじ 1.タイトルは大げさに 2.話題性のある記事を書こう 2-1.「○○ランキングTOP10」「○○な××10選」など 2-2.オピニオン記事 2-3.当たり前のことを当たり前に書く 3.月初の運営報告を忘れずに! まとめ 1.タイトルは大げさに あなたは他の人のブログを読むとき、まずどこから読みますか? 当然、最初はタイトルですよね。タイ

    全はてなブロガー必見!本当は教えたくない「はてなブログ」らしい記事の書き方 - りずろぐ。
    omg-ox
    omg-ox 2017/08/03
    ブコメ見てひたすら互助会を叩いてるブックマーカーの気持ちが少し理解できた。以後スルー。