2017年8月20日のブックマーク (6件)

  • http://www.otaewns.com/entry/2017/08/19/170448

    http://www.otaewns.com/entry/2017/08/19/170448
    omidesu
    omidesu 2017/08/20
    優良コンセプトですね、読んでみたいー 歴史物って書き方によっては俄然おもしろくなりますよね♪
  • 司法書士試験の学習経験を活かせる、合格に繋がるアルバイト - 司法書士になる!

    受験生活にはとにかくお金がかかります。予備校の受講料、教材費、答練代、模試代、そして生活費。専業受験生であれば知識と反比例して資産は右肩下がりで減り続けていきます。 そのため、勉強時間と調整しながらアルバイトを行う受験生も多くいることだろうと思います。 しかし、せっかくであれば、司法書士試験の学習経験を活かせる、あるいは司法書士試験の合格に繋がるアルバイトをしたいものです。 そこで、今回の記事は、司法書士試験の教材制作関連の業務をWEBで募集しているところを集めました。 正確で分かりやすい教材を制作すべく業務に従事していけば、基書や専門誌から情報を抽出する能力が長けていき、科目の理解が自ずと深まっていきます。また、問題作成者の視点を持つことで、出題者の意図から試験の問題を考える力が養われます。 なお、勤務条件の正確な情報はリンク先にてご確認下さい。また、掲載情報は最新のものとは限りませ

    司法書士試験の学習経験を活かせる、合格に繋がるアルバイト - 司法書士になる!
    omidesu
    omidesu 2017/08/20
    やっぱり考え方が賢いなあ バイトも関連業種だと一石二鳥ですよねん
  • 初盆、夏の終わり、徒然と。 - にょ!

    今年のお盆は、父方の祖母の初盆でした。 日帰りで戻ってきてから体調がすぐれず、いまだに長引いています。初盆の翌日に38度を超える高熱が出て、熱は下がりましたが、グシグシゲホゲホが 続いて一週間になります。特に明け方がつらい。鼻とか咳とか・・・。 親戚で集まると、そのあと体調を崩しがちです。なんなんでしょうね~。 皆様も夏風邪には注意してくださいね。 クーラーつけっ放しだと乾燥するし、関東や東北、北海道は寒いくらいだというじゃありませんか。九州では、まだまだ30℃超えの毎日です。幾分 日が傾いてからの風が涼しく感じるようにはなりましたけどね。セミも仰向けになって転がっているのを見かけるし、夏の終わりを感じています。 デジカメに入れたままにしていた画像などを取り込んだり。 お盆の仕出しの残り&お肉など 麻婆茄子とそうめん、吸い物、稲荷寿司(揚げの味付けが濃すぎた。難しい・・) ある日の朝ごはん

    初盆、夏の終わり、徒然と。 - にょ!
    omidesu
    omidesu 2017/08/20
    めちゃくちゃ美味しそう!飯テロだ... よだれがじゅるっ
  • 【家族のこと】私のこと - アラサーニートの雑記帖

    自分なりに家族との今を振り返って考えてみる「家族のこと」シリーズ。 今回でやっと最後になります。 ラストは私自身のことについて。 家族のことを結構赤裸々に書いてきたので、自分だけ手ぬるくというわけにもいかず、外から見るつもりでバシバシ書いていこうと思います。 前回までの記事はこちら⇒ 第1回:【家族のこと】母のこと - アラサーニートの雑記帖 第2回:【家族のこと】父のこと - アラサーニートの雑記帖 第3回:【家族のこと】弟のこと - アラサーニートの雑記帖 器用貧乏からの真面目系クズ 私は幼いころからある程度「出来る子」で「良い子」でした。 容姿、頭脳、経済状況と全て中~中の上くらいで生んでもらい、習い事も色々とさせてもらって、激しい人見知り等もなく、恵まれた環境で育ててもらったなと思っています。 そんな感じなので、幼稚園~小学生くらいまではクラスの中心で超リア充でしたし、中学生以降も

    【家族のこと】私のこと - アラサーニートの雑記帖
    omidesu
    omidesu 2017/08/20
    うんうん、吐き出してすっきりしましょ\(^o^)/
  • プチプチうらないやってみました…【懐かしの駄菓子】 - 『IWABLO』

    ついに占いにまで手を出しはじめたお~ふぁくとりーです。  大丈夫、まだ病んではいませんよ…  えぇ・・・ 今回は当たりを発見するわけでもなく、懐かしい駄菓子を紹介していきますよ~。 みなさんは昔よくべていた駄菓子がありますか?10円とか20円とか握りしめて買いに出かけた思い出がありませんか?? 一応お菓子の当たりハンターとして日々お菓子の当たりを追いかけていますので、たま~に駄菓子屋さんに行くんですね。 すると多少値上がりしちゃってる駄菓子もありますが、変わらずに販売されているのもけっこうあったりします。 「なっつかしいな~」と思わず手に取っちゃったりしては楽しんでおります( ´∀`) 駄菓子屋さんっていい歳こいた大人でも十分楽しめますよ♪ 今回、駄菓子屋さんでみつけて購入した懐かしい駄菓子をひとつ紹介します。 こちらはチーリン製菓さんの プチプチうらない(*≧∀≦*) ですよ~。うーん

    プチプチうらないやってみました…【懐かしの駄菓子】 - 『IWABLO』
    omidesu
    omidesu 2017/08/20
    このお菓子まだあるんだー!めちゃくちゃ懐かしい
  • 「空いたお皿お下げしてもよろしいですか?」問題。 - 『IWABLO』

    子どもたちの夏休みもそろそろ終わりが近づいてきました。親御さんも夏休みの宿題のお手伝いに追われる時期となりましたね。 土曜日の今日は小学生の娘が急遽、親戚のお家に泊まることとなったため、久しぶりにと幼稚園の息子の3人で外へと行ってきました。 娘以外の3人で外に行く機会などひょっとしたらはじめてだったのかもしれません。 あれこれと悩んだ末に選んだのは某ステーキチェーン店。(割引クーポン1200円分があったのが今回の決め手w) 家族や両親とは何回も来ているお店なので、そりゃーもー手慣れたもんです。 べ放題のサラダバーがあるのでメーンのハンバーグやお肉を控え目に注文。後のデザートも考えてサラダをべる量を調整… べ放題だからといってべ残すことはしないように心掛けています。 いつものように会話をしたりして、事を楽しみながらべ進めていたのですが、今日はちょっとモヤモヤっとしたことが

    「空いたお皿お下げしてもよろしいですか?」問題。 - 『IWABLO』
    omidesu
    omidesu 2017/08/20
    主さん優しいな〜 私ならまだ食べてますから待ってください!ってはっきり言っちゃいます