ブックマーク / chokudai.hatenablog.com (3)

  • 人生を最大限に楽しむための方法 〜アルゴリズマー的人生最適化〜 - chokudaiのブログ

    今までのブログでもう判ってもらえているかと思いますが、僕は「頭を適切に使って論理的に考えると人生が楽しくなるよ!」って主張を強く持っています。その主張が現状少し弱く感じたので、一つ具体例として、「人生をアルゴリズマー的に最大限楽しむ方法」というのを少し紹介してみようと思います。数式を多用していますが、ぶっちゃけ読み飛ばしても読めると思うので、数学アレルギーの人は適度に読み飛ばして読んでくださいな。 目的を明確に定義する さて、「人生を最大限に楽しむための方法」とありますが、そもそも最大限に楽しむって何だろう?って問題が発生します。そこで、問題を明確に定義しましょう。まずは、貴方が、ある瞬間でどれくらい楽しさを感じているか、という関数fを定義します。この関数fは、貴方の行動、または選択の集合Aと、その時の時間tを与えて、f(A,t)とすることが出来ます。よって、これを人生の間で積分して最大化

    人生を最大限に楽しむための方法 〜アルゴリズマー的人生最適化〜 - chokudaiのブログ
    omine3
    omine3 2010/04/18
    この説明をしてから、数学の勉強に入ればいいわけだな
  • 全ての高校生・大学生のために - chokudaiのブログ

    http://d.hatena.ne.jp/kanedo/20100309/1268136348 高校時代の友人がこんな良エントリを書いてくれました。自分の場合はこんなに知性的な文章やら色んなアドバイスは出来ないけれども、あくまでも自分なりに書いてみようかな、と思います。元記事ばこれから大学に入学する新入生のために、となっていますが、あえてそこだけに絞ることもないかなぁ、ということで。就職に関しての意見をかなり交えていますが、就職活動等を行っていない人間なので、間違いはかなり多いかと思います。 大学とはどういったものか、を再認識する そもそも忘れがちなのは、「大学は学問をする所である」ということです。「学歴を作る所」ではありません。「そんな勉強なんてしたくない」、という意見を持っている人は多くいるかと思います。大学はモラトリアムを堪能するべきだ、サークル活動などに力を入れるべきだ、大学の勉

    全ての高校生・大学生のために - chokudaiのブログ
    omine3
    omine3 2010/03/16
    どう学生生活を生きるか。永遠のテーマですね
  • 「面白い人」を見つけるシステムの提案 - chokudaiのブログ

    そもそも、面白い人とはどのような人か? 面白い人、といっても、当然「コミュ力がある人」などを指しているわけではありません。僕が考える「面白い人」というのは、ある学問・もしくはその他の物に関して、通常持っていない知識や経験を豊富に持ち、それに基づいた言動・考え方が出来る人を指しています。要するに「変な人」だったり「オタク」だったりする人です。オタクに関してはもちろん、2次元に興味がある等の意味ではなく、「何かに関して異常に知識がある」といった方向性での意味です。 今回の提案手法 前回大好評を頂いた、全ての高校生・大学生のためにですが、Twitterの使い方に関して、まず誰をフォローしていいのかわからない、面白い人が見つからない、といった人がかなり多いのではないかと思います。そこで、そのお手伝いに少しでもなれば良いな、というツールを用意しました。 ついきゃん twitter campus はい

    「面白い人」を見つけるシステムの提案 - chokudaiのブログ
    omine3
    omine3 2010/03/16
    やべぇ。このシステムが面白そうだからTwitterをはじめてみようかしら
  • 1