2012年2月29日のブックマーク (2件)

  • NMB目に余るトラブル頻発 秋元康氏も運営に異例の苦言 - ライブドアニュース

    AKB48の姉妹グループ、の運営に対して総合プロデューサーの秋元康氏が注文を付けた。NMBはここ最近人気が上昇している一方でトラブルも頻発していて、運営のあり方が問われている。 AKBは2011年12月からSNSグーグルプラスを利用。AKBのほか、SKEなど姉妹グループのメンバーも登録し、互いに交流していた。 「ファンのみんなは、まだ納得していない」そんな中、2012年2月24日、NMBの藤田留奈さん(14)が「うん かいとのママに電話したあかんかなぁ?」と投稿した。これが、藤田さんが「かいと」という特定のファンへの私信を送っているのではないか、と見られ騒動に発展した。 27日に、NMB支配人が「いとこにカイトさんという方がいるそうで、誤変換した文章の誤送信です」と説明し事態を収めようとしたのだが、対応が遅かったことに加え、言葉が足りないと判断され、「信用できない!」などと炎上。火に油を

    omni928
    omni928 2012/02/29
    NMB目に余るトラブル頻発 秋元康氏も運営に異例の苦言 #ldnews
  • 「BS31チャンネル化」 視聴者争奪 地上波と連携も進む (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    BSデジタル放送に3月から新たに7チャンネルが加わり、昨年10月開局の12チャンネル、既存の地上波系などと合わせて計31の格的な多チャンネル時代がスタートする。各局は自局の価値を懸命にアピールするが、有料放送と無料放送、新規局と先行局とが入り乱れ、視聴者獲得競争も激しくなっているようだ。(草下健夫) ◆外資“台風の目” 昨秋から相次いで登場したBS新局は、昨年7月にBSアナログ放送が地上アナログ放送と同時に終了して空いた周波数と、未使用の周波数とを活用している。 この“大競争時代”で、「新たな台風の目」とされるのが、3月17日開局の「Dlife(ディーライフ)」だ。新局の大半は有料だが、Dlifeは無料で、ウォルト・ディズニー・ジャパンの100%子会社が広告収入で運営する。早朝や夕方は子供向けアニメを放送するが、「女性のライフスタイルを意識したエンタメチャンネル」として30〜40代

    omni928
    omni928 2012/02/29
    「BS31チャンネル化」 視聴者争奪 地上波と連携も進む(産経新聞) - Y!ニュース