笑顔を創りたいWeb屋の日常 Web業界からひょんなことで専門学校の先生に。そしてまたWeb現場に戻ったWedディレクターのブログ。情報デザインやWebの勉強をしています。 あくまで”僕が”です。そこ大変重要ですw 僕もまだまだ勉強中で、これが全て正しいと思えるほど見極めていません。 他にもあるだろうし、もっと大事なものもあるかもしれません。 それは各々考えてもらって(もしよろしければ教えていただいてw)、とりあえず同タイプの仕事している人の叩き台にでもになればなと思って挙げてみた次第です。 というのもですね、僕はWeb屋としてみるとなんか物凄く変な経歴・経験をしている人なのですねw まあ、Web業界って割と他業界から来る人たくさんいますけどね。僕は印刷会社→大手Web制作会社→専門学校教員(正規職員)→弱小ITベンチャーなので、なかなかこういう奴はいないと思いますw 教員とか普通はできま
一般企業内でWebのディレクターやってます。 デザインしたことのない人間に「Webのデザインは何でそんなに時間がかかるのか?」「エクセルでパパッとつくるのは簡単なのに」 と質問をされました。 確かに数ページの制作で、約1週間は外注さんとのやりとりが掛かっています。 個人的にはそんなに「ぱっと」できるものではないと思っています。 創作物ですから、悩むこともあるだろうし、試行錯誤するでしょうから。 ただ、明確で論理的な「時間がかかる説明」ができる自身がありません。 なぜ、Webの制作(デザインからコーディングまで)は時間がかかるのでしょうか? ※「時間」の定義が曖昧なのはわかっておりますが・・・。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く