タグ

2013年10月8日のブックマーク (3件)

  • 何故プログラミングに効果音は必要なのか、あるいはVimで爆発する方法 | 遥か彼方の彼方から

    この記事はVim Advent Calendar 2012の312 日目の記事です。昨日はid:cohamaさんの「‘set relativenumber’ で Vim のカーソルの縦移動とかを改善する」でした。 効果音は素晴しいみなさんはゲームの効果音は好きですか? 僕は大好きです。 自分の操作に合わせて音が鳴る。適切なタイミングで鳴る適切な効果音は、単にコントローラを操作する以上の、ゲームへの没入感を生みます。 もちろん、効果音がなくてもゲームは成り立ちます。iPhoneなどでプレイするときは音を消してプレイすることもよくあるでしょう。それでも一度音を流してプレイすれば、効果音の良さに感動します。 さて、プログラムです。エディタです。Vimです。 プログラミングもまた、効果音があるといいとは思いませんか? 思いますよね? ということで、プログラムの際に効果音を鳴らす方法をまとめました!

    何故プログラミングに効果音は必要なのか、あるいはVimで爆発する方法 | 遥か彼方の彼方から
    omoon
    omoon 2013/10/08
    w
  • Xcode4.5で必要になったiPhone 5用「Default-568h@2x.png」の謎: 誰でもできる電子書籍iPhoneアプリ開発Kindleブック作成講座

    iOS6がリリースされて、Xcodeのバージョンが4.5となった。そのためか「SakuttoBookはXcode 4.5に対応していますか」という問い合わせが増えた。Xcode 4.5で使えるのかというと、いまのところシミュレータと実機インストールは問題ない。申請も問題ないと思うが、今のところ試してはいない。 Xcodeはバージョンアップが頻繁に行われる。2~3ヶ月で確実にアップデートされる。バージョンが少し上がったとき、内部がどのように変わったのかはよくわからない。しかしはっきりしていることは、新しいバージョンでビルドすると確実に Warning が増える。ビルド時に左のカラムに黄色いアイコンがずらりと並ぶ。バージョンが新しくなるたびに黄色いウォーニングアイコンの数は増えていく。いたって気味が悪い。 XcodeのWarningというのは警告である。アラートといった方がわかりやすいかもしれ

    omoon
    omoon 2013/10/08
    今ごろこれにハマっておりました。
  • Symfony Meetup Tokyo での Extract Till You Drop の写経

    PHPメンターズ道場生の @ganchiku です。よろしくお願いします。 はじめに10月4日 Engine Yard 東京オフィスにて、Symfony Meetup が開催され、14人ほどの参加者がありました。そこでのテーマは、Symfony Live London 2013 のセッションのうち Mathias Verraes さんの Extract Till You Drop(極限まで抽出せよ)のコードを真似てみよう、というものでした。Extract Till You Drop という言葉は、Uncle Bob ことロバート・マーチン氏の引用になります。 さて、Mathias さんのライブコーディングは、 YouTube にアップロードされており、その過程を PHP メンターズの後藤さんが説明しながら、一緒に写経を行いました。 http://verraes.net/2013/09/ex

    Symfony Meetup Tokyo での Extract Till You Drop の写経
    omoon
    omoon 2013/10/08
    素晴らしい記事。