2019年1月17日のブックマーク (2件)

  • 町内会活動と女の自立と価値観。 - keroyonの『続・日々精進』日記

    おはよございます、keroyonです。 心ン中とっちらかってるから、おそらく内容もとっちらかると思います。すみません。そして各々言及しちゃおっかな。攻撃するつもりは毛頭なく、逆にインスパイヤされたことに感謝しております。 町内会について思うこと 女の自立 価値観 なんだかんだ言って結論。 町内会について思うこと このエントリを読んでからずっと引っかかっていた。 タク「ごめん、俺、悪い、同窓会行けなくなった」 私「どうして?」 タク「町内会の会長になったんや。新年会があって、町会議員も来るから、どうしても抜けられん」 ※改行、句読点改変しました。申し訳ありません。 s-dai999.hatenablog.jp メタボンさんはおそらく同窓会の幹事側なんでしょうね。 私が田舎に住んでるからか、この「天秤にかけた奴」の気持ちも理解できる。町内会(自治会)老人会子ども会PTA、地域の会はいろいろあれ

    町内会活動と女の自立と価値観。 - keroyonの『続・日々精進』日記
    one-mam
    one-mam 2019/01/17
    町内会かぁ…賃貸流浪の民だから今んとこ関わってないけど、難しそうだ。
  • 20代オタ女子だけど、女手ひとつで育ててくれた母が倒れた

    ※この制度などの内容は当時のものです。 国の制度はよくこっそり改修されているので、今あなたが読んでいる頃、制度など全部この通りだとは限りません。すこしでもマシになってたらいいなと思います。 こんな一例もあったよ、明日は我が身、親はいつか居なくなるかもしれないし、人生はいきなり急変するかもしれないし。そんなまとめです。 スペック:私。オタクレイヤー。服屋で副店長なのに非正規雇用。店長やらないかと話を持ちかけられてる。 母:パン工場パート。弟に悩みつつ家計をやりくりして貯金まである程度蓄えてた。オタクに理解がある上、衣装を手伝ってくれる神。 弟:高校教師がクソすぎたため中卒になってしまった系MMO好き男子。働く気はあるけどなかなか職が続かない、見つからない。母との仲は当時悪かった。 perori @_epep_p 【20代ヲタ女子だけど、女手ひとつで育ててくれたカーチャンが倒れた】 9月16日

    20代オタ女子だけど、女手ひとつで育ててくれた母が倒れた
    one-mam
    one-mam 2019/01/17
    壮絶…でも決して縁のない話ではないですね。私の身にも、ひょっとしたら我が子の身にも降りかかるかもしれない。色々と勉強して人を助けられるようにしたい。