2022年4月7日のブックマーク (1件)

  • 月曜日のたわわ広告に、日本の「ダメさ」が濃縮されている - サブカル 語る。

    こんにちは。 今回のブログのテーマは先日、日経新聞に掲載されて顰蹙を買った「月曜日のたわわ」という漫画の広告について。ブログのタイトルでも述べているけど、この広告には女性に対する「日のダメさ」が凝縮されています。 natalie.mu この広告、フェミニズムの人たちでなくても、普通の社会人の感覚だったら「ふざけるな!」「なんだこりゃ?」ってなるでしょう。エロイラスト大好きオタクや表現の自由がどうのこうのうるせぇ輩がこの広告の論点を「胸の大きさ」などの体形の問題にすり替えたり、いつもみたく「嫌なら見るな!!ってだけだ」と怒鳴ったり見苦しい態度をツイッターなどで晒しているけれど、たぶん常識的な感性を持つ社会人だったらこの広告や発行元の講談社に対してこういいたくなるでしょう。 「不安を吹き飛ばし、元気になってもらいたい…こんな女子高生のイラストを見ただけで元気になれるわけないだろ!ロリなイラス

    one-mam
    one-mam 2022/04/07
    こういうのを、作品として楽しむことと、それを疑似餌にして別の目的を果たそうとすることの違いを、どっぷり男社会の価値観に浸かりきった連中はいい加減に学習した方が良いと思う。