2017年4月25日のブックマーク (9件)

  • ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドの評価とレビュー。これは、人生で一番面白いゲーム。- それ、先に言ってよ!!

    「最近のゲームつまんねえな」と思っている人は多いんじゃないだろうか。 特にゲーム経験の長い人ほど、過去の経験がある分、 「ハマり込める当に面白いゲーム」のハードルが年々上がってくると思う。 今回は、そんな気持ちをぶち壊してくれた、ニンテンドースイッチのソフト、 「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」(BotW)の評価とレビューを書こうと思う。 今まで30年近くゲームをしてきたが、 現時点で一番面白いゲームを一つ選ぶなら、作を推す。 というくらいに評価が高い。 プレイしてない奴は人生損してるぞ。 必ず遊ぶべきだ。 「ブレスオブザワイルド」のレビューに向けてレビューの前に、どういった背景、プレイ状況の人間がレビューしているかを 簡単に説明しておこう。 俺は神々のトライフォースこそハマってクリアしたが、 時のオカリナは名作だと思うものの、途中で断念した。 当時は3Dのアクションはだるいと思っ

    onefootinthegrave
    onefootinthegrave 2017/04/25
    数日やって、とんでもない時間泥棒だと気付いて急いでガノンに特攻してクリアした。 学生だったならもっとゆっくり堪能したんだろうな、、、
  • 現役僧侶だけど「空き寺」「後継者不足」などよりもっと深刻な問題

    最近は新聞でも目にするようになった「空き寺」「兼務寺院」「後継者不足」が問題として取り上げられているけど、こんなの実はそんなに問題なんじゃないんです。 最も問題なのは、「空き寺」には誰が住職の籍を置いていて、「兼務寺院」は誰が兼務しているのかということと、「後継者不足」なんて実はしていないってことなんです。 ■3つの問題はリンクしている 宗門大学や大きな寺にはアルバイトの在家出身の僧侶なんて多くいるのに、なんで「後継者がいない」なんて言えるんでしょうか。 この場合の「後継者がいない」という場合の多くは「自分たちの子がいない」という意味だと思っています。 在家出身の僧侶はたくさんいるけど、そういう人たちに後継者として寺を任せたくないのが音なんです。 というのも前述のように「寺」は「家」で、僧侶の財産になっているので血の繋がっていない知らない人に任せたくないんです。 何故こういうことが言える

    現役僧侶だけど「空き寺」「後継者不足」などよりもっと深刻な問題
    onefootinthegrave
    onefootinthegrave 2017/04/25
    なんかもうリファクタリングしたい。色んな制度を。
  • コラムニスト、勝谷誠彦氏が兵庫県知事選出馬の意向 「恩返しがしたい」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    コラムニストの勝谷誠彦(かつや・まさひこ)氏(56)が、7月2日投開票の兵庫県知事選に立候補する意向を固めたことが25日、分かった。近く正式に出馬表明する予定。勝谷氏の後援会関係者によると、勝谷氏は「兵庫県内を取材して回る中で、県政の課題が見えた。県民として兵庫県に恩返しがしたい」と語り、出馬を決意したという。 兵庫県知事選には、「憲法が輝く兵庫県政をつくる会」代表幹事の津川知久氏(66)=共産推薦▽現職で5選を目指す井戸敏三氏(71)=自民、民進、公明推薦▽元同県加西市長の新人、中川暢三氏(61)-の3人がすでに立候補を表明している。知名度の高い勝谷氏の出馬は、選挙戦の構図に大きな影響を与えそうだ。 勝谷氏は同県尼崎市出身。灘高校、早稲田大を卒業後、昭和60年に文芸春秋に入社。綾瀬女子高生コンクリート殺人事件、カンボジア内戦、湾岸戦争などさまざまな取材、報道を手掛けた。平成8年に同社

    コラムニスト、勝谷誠彦氏が兵庫県知事選出馬の意向 「恩返しがしたい」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    onefootinthegrave
    onefootinthegrave 2017/04/25
    それはやめとけ
  • 日本酒や焼酎が飲めない人はどうしたらいいのか【ちょっとネタ、ちょっと真面目】 - むぎろぐ

    どうも、むぎです。 今回は「お酒」の話です。 一応断っておきますが、この記事は「日酒や焼酎が飲めるようになる方法」を書いているわけではありません。 そうな方法があるなら正直教えてほしいし、好き嫌いや体質的に合う合わないもあると思うから分かりません。 では何を書きたいのか。 「日酒や焼酎を飲めない人はどうしたらいいの?マジ困ってるんだけど」 っていうのを共感してほしいというだけです。 ただそれだけ。 興味がある人は読んでいってください。 僕はビールが好きだ すすめられると断れない 僕はどうしたらいいんだ どうでもいい話 個人差があることを理解する まとめ おすすめの記事紹介 僕はビールが好きだ みなさん、好きなお酒はありますか? 僕はビールが好きです。 疲れた後に飲むとめちゃくちゃうまい。 「何がうまいの?」 って聞かれたら正直答えれないけど、うまい。 疲れた後なんかに飲むと最高だね。

    日本酒や焼酎が飲めない人はどうしたらいいのか【ちょっとネタ、ちょっと真面目】 - むぎろぐ
    onefootinthegrave
    onefootinthegrave 2017/04/25
    お酒が美味しいと感じないので飲みたくない。でも日本酒をすごーく美味しそうにチビチビ飲んでるのを見るともの凄く羨ましくなる。 お酒美味しいとかんじれたらなー
  • デーブ・スペクター「日本のドラマは見ない方がいい。視聴者無視で芸能プロダクション先行の不適切なキャスティング」に賛否 : 痛いニュース(ノ∀`)

    デーブ・スペクター「日のドラマは見ない方がいい。視聴者無視で芸能プロダクション先行の不適切なキャスティング」に賛否 1 名前:genius ★@\(^o^)/:2017/04/24(月) 19:40:28.14 ID:CAP_USER9 ・日テレビドラマに苦言 テレビなどでは背筋が凍るほどの寒いダジャレを連発する一方、核心をついた鋭いコメントにも定評があるデーブさん。特に日海外を知るグローバルな視点は、たびたびネット上でも話題になっている。 そんなデーブさんは2017年4月23日、自身のTwitterにグローバル視線で以下のように投稿した。 「つかぬ事を言いますが、全てのテレビ局が全てのドラマを止めた方がいいと思います。進化してないし海外ドラマから何も学習してないし、相変わらず視聴者を無視する芸能プロダクション先行で不適切なキャスティング。2年間の休憩してリセットする事を勝手なが

    デーブ・スペクター「日本のドラマは見ない方がいい。視聴者無視で芸能プロダクション先行の不適切なキャスティング」に賛否 : 痛いニュース(ノ∀`)
    onefootinthegrave
    onefootinthegrave 2017/04/25
    どうでもいい
  • 通勤電車という名の「地獄」に閉じ込められた人々が浮かべる、苦悶の表情:画像ギャラリー

    onefootinthegrave
    onefootinthegrave 2017/04/25
    若い子がインパクトある死に方でもしないと、是正する流れにならないのかな
  • 電車で必死にスマホ見てる人達は何やってるの?

    気になってるので調査してみた。 ★ニュース系38人 オジサンとかはこれが多い。スポーツニュース見てる人の割合が多い気がした。ヤフーニュースとsmartnewsのアプリが多い印象。 別の熟読してる訳ではなく流し読み的な感じ。 ★ツイッター 22人 これもまた多い。若い人に多いね。驚くのがみんな結構裏アカ?的な複数アカウントを持ってるのね。12アカウント持ってる人とかいたけど使い分けられてるのかな。 TLをボーッと眺めてる層と積極的にアカウント切り替えてつぶやきまくってる層が多いかな。一度複数アカウントを一気にフォローして同一人物かな?的な呟きしたらバッと顔上げてキョドってた。 電車でツイッター見てる人は気をつけた方がいいよ。ネットのアカウントとリアルが繋がるってめんどくさいからね。 意外にフォロワー10万人規模の有名人?みたいな人もいたけど実物見ると別にだな。 ★ライン 15人 これもまた多

    電車で必死にスマホ見てる人達は何やってるの?
    onefootinthegrave
    onefootinthegrave 2017/04/25
    どーやってしらべたの?
  • エクセルはレゴブロックじゃねーんだよ!

    大中小様々な企業からエクセルをもらい業務をしている。 セルとセルを意味もなく結合させるな! 謎のレイアウトを作るな! ひとつのセルの中になんでもかんでも詰め込むな!改行はよせ! どうでもいい見た目を気にしやがって!! だからネ甲エクセルみたいな謎なフォーマットを作る奴が出てくるんだよ!! シンプルでいいんだよ! <追記> ネ甲エクセル→ネ申エクセル (・ω・)マチガエター

    エクセルはレゴブロックじゃねーんだよ!
    onefootinthegrave
    onefootinthegrave 2017/04/25
    わかるー。結合はマジくそ。
  • タスクをどんどん遅延させてしまう人に、何故遅延させてしまうのかヒアリングした時の話

    何度か書いていますが、しんざきはシステム関係の仕事をしており、今はそんな大きくないチームの責任者です。自分でも色々作業しますが、一応マネジメントもする立場です。 今とはまた違うチームにいた頃、チームの統合・再編成が行われたことが何回かありました。 チームメンバーは増えたり減ったりしますが、大体毎度、新しいメンバーを何人かは見ることになります。 当たり前のことですが、知らないメンバーと一緒にやっていく際には、まずその人にどんなタスクを振るか、どうタスクを振るかを考えないといけません。 何か新しい技術に触れていくならどのようにスキルのキャッチアップをしてもらうか考えないといけませんし、引き継ぎがあるなら引き継ぎの計画を立てなくてはいけません。 だからチームの再編成の時には、格的に仕事を始める前に、それぞれのメンバー、及びそれぞれのメンバーの以前の上司に必ず面談とヒアリングをします。いや、別に

    タスクをどんどん遅延させてしまう人に、何故遅延させてしまうのかヒアリングした時の話
    onefootinthegrave
    onefootinthegrave 2017/04/25
    自分の下にいる間はこれでいいんだろうけど、いつか別のマネージャの下に行くことを考えると、甘い管理でも生き抜ける力をつけてあげないと、、、