2019年10月25日のブックマーク (3件)

  • なろうで書いてて思ったこと

    ここんとこなろうでちょっとプチバズってて、で、自分はブログやってた経験もあるので、両者の違いがかなりおもしろい。データは持ってないので、印象だけの話です。 自分がブログやってたころは、SNSからの流入がまだそれほどでもない時代で、要はバズるにしても炎上するにしても、瞬発力みたいなのはさほどなかった。最大の新規流入窓口はホッテントリ。あと、当時はまだまなめさんとことか、カトゆーさんのとこが健在だったけど、ニュースサイトからの流入は、新規流入というよりは「それぞれのニュースサイトが抱えてる母数のアクセスのうちの一部が来る」という感じだった。 ホッテントリにしても、たぶん現在よりもはてなそのものが抱えてるアクセスの母数ってのが小さかったはずで、トップ画面に居座っても日で2万くらいだった気がする。このへんちょっと記憶が曖昧。 で、なろうなんだが、とにかくなろう体の母数がバカでけえ印象がある。日間

    なろうで書いてて思ったこと
    onigiri-chan
    onigiri-chan 2019/10/25
    はてなブログからなろうに転生したらアクセス数が美味しい件
  • 隠れ熊キャラの必要

    熊って実際マジこわいじゃん。なのに熊キャラったら熊全面に出してなおかわいこぶってんの。リラックマとかプーさんとかくまモンとかな。そうじゃねえだろと。かわいいのはまあいいわ。それなら熊要素を隠せと。実は熊いう設定なんですぅみたいにしろと。ポスペのモモとかな。あれ何考えとるかようわからんからちょっとこわい要素あるしな。怖さ全面に出しとるメロン熊はちょいやりすぎだと思います。そういやあポスペの話を職場で言うたらハァ?な反応されて傷ついたわ。そんな昔の話やない思うけど。

    隠れ熊キャラの必要
    onigiri-chan
    onigiri-chan 2019/10/25
    やはりユリ熊嵐か
  • 【追記あり】おっぱいの大きな彼女にも聞いてみたよ

    【追記】 いくら何でも盛り上がりすぎだろ…。想定外だ…。 彼女からはいろいろな言葉をもらっているが、「君は発言小町の釣り師かね」という一言だけ引用しておく。(なお当然だが、彼女は実在しているし、釣りではない。発言小町の釣り師でもない。トピシュさんでもない) 引用が分かりづらかった点、当に申し訳ない。 「・」は、元増田さんの気持ちの引用(長かったので、「…」で省略している。元増田さんのエントリを読んでほしい)、「→」が、同様のシチュエーションにおける、彼女の気持ち、という構成になっている(最後の1行は除く)。 元増田さんの「巨乳女性の意見が聞きたいみたいなブコメをいくつか見た」「一巨乳女性として気持ちを書く」という考えに自分が(結果として彼女も)賛同し、 もう一人の「巨乳のサンプル」として、彼女に答えてもらった。 つまり、元増田さんの「N=1」を、「N=2」にしたかった(そして、さらに増え

    【追記あり】おっぱいの大きな彼女にも聞いてみたよ
    onigiri-chan
    onigiri-chan 2019/10/25
    オチでホラーにするのやめて