タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (9)

  • 令和に「うる星やつら」をベータマックスで録画するだと……!? 古の録画機器での録画に「狂気」「機材も自分も生きてて良かった!」

    テレビアニメ版「うる星やつら」の放送が10月13日深夜にスタート。新旧ファンが集合しネット上でも大いに盛り上がりました。そんな中、往年のファンの間で「ベータマックス」での録画に挑戦するムーブメントが勃発。Twitterでは「懐かしい」「狂気」とこれまた反響を呼んでいます。 ブラウン管テレビで令和版「うる星やつら」を見る様子(画像提供:大西さん/@2012apocalypsis) ベータマックスとは、1975年に発売したビデオテープの規格。画質の良さが売りで、1980年代中盤までライバル規格の「VHS」と壮絶な市場競争を繰り広げたことでも知られています。 「うる星やつら」の前テレビシリーズは1981年から1986年にかけて放送され、一世を風靡。放送当初ビデオテープは高価だったので、ベータマックスで録画できる家庭は限られました。そんな限られたオタクだけに許されたぜいたくを、令和版「うる星やつ

    令和に「うる星やつら」をベータマックスで録画するだと……!? 古の録画機器での録画に「狂気」「機材も自分も生きてて良かった!」
    onishi
    onishi 2022/10/15
    EDV-9000 うらやましい
  • アプリをSlackからDiscordに変えただけで学生の反応が激変 その理由とは?

    日常のハッとするような気付きを与えてくれるツイートを、イラストとともにご紹介する企画「その視点はなかった」。今回は大学教授のKohei Kawaguchi(@mixingale)さんが驚いた、アプリが違うだけで大きく変化した学生たちの反応です。 (イラスト:野田せいぞ) Discordに変えたら生徒の反応が激変 今年の授業はSlackじゃなくてDiscordにしたんだけど、それだけで学生の反応がぜんぜんちがってびっくりした。サーバーに参加した学生同士で勝手に会話を始めている。SlackでもDiscordでも機能的にみて同じようなもんでしょと思ってたけど、UIとコンテクストがちがうと受け止め方が全然違うんだな。 (Kohei Kawaguchiさんのツイートより) 大学の講義で使うアプリを、SlackからDiscordに変更したKawaguchiさん。すると、それだけで学生の反応が大きく異な

    アプリをSlackからDiscordに変えただけで学生の反応が激変 その理由とは?
    onishi
    onishi 2022/10/09
  • 4割以上の人が「オタクと結婚できる」 10代では7割以上が自らもオタクだと回答

    婚活支援サービスを展開するパートナーエージェントは、「趣味結婚」に関するアンケート調査を実施、11月12日にその結果を公開しました。アンケートでは、「オタク趣味がある人と交際・結婚できますか?」などの質問がなされ、趣味を持つ人への結婚観が明らかになっています。 調査対象となったのは、10~39歳の独身男女1500人。以前は、「趣味以外に興味のない人」とネガティブなイメージが強かった「オタク」という言葉ですが、最近では、オタク趣味を持つことをオープンにする人も増えています。今回の調査でも「あなたはオタクですか?」という質問に対し、10代では72%、20代は65%、30代は54%と、全ての世代で過半数の人が自分は「オタク」であると回答しています。 あなたはオタクですか? 自分が「オタク」をしているジャンルを聞いてみると、「アニメ」「漫画」「ゲーム」などのジャンルを挙げた人は、全ての世代で20

    4割以上の人が「オタクと結婚できる」 10代では7割以上が自らもオタクだと回答
    onishi
    onishi 2019/11/14
  • 今ごろ審査に通っちゃった……はてなのエイプリルフール用iPhoneアプリが満を持して(?)登場

    はてなは4月2日、iPhoneアプリ「B!KUMA フールズ」を公開した。同社の女子向けiPhoneアプリ「B!KUMAガールズ」の姉妹版。実はエイプリルフール用に開発したものだが、App Storeの審査が4月1日に間に合わず、ひと足遅れてのリリースとなってしまった。 B!KUMA フールズは、はてなブックマークに投稿された記事の中から、ウソっぽい情報記事を紹介している。エイプリルフールと少し時期はズレてしまったが、今なら改めて落ち着いて“4月バカ”を振り返ることができるかも……? クマの顔がウソくさい感じ こちらが家B!KUMAガールズ advertisement 関連記事 【超速報】エイプリルフールネタ合戦まとめ 2012年も盛り上がっていこうぜ! 今年もエイプリルフールがやってきた。ネットの盛り上がりっぷりはいかほどか? ネタ合戦に注目だー! @NHK_PR、エイプリルフールのジ

    今ごろ審査に通っちゃった……はてなのエイプリルフール用iPhoneアプリが満を持して(?)登場
    onishi
    onishi 2012/04/03
    「4月2日に登場!」っていうのも嘘です!
  • 全セガファン待望の新ハード「メガドライブ4」がブラジルで発売されたそうです

    21世紀になっても現役ハード 北米では去る8月14日にめでたく「生誕20周年」を迎えた、セガの16ビットハード・メガドライブ。日では任天堂ハードの勢いに押されてあまりパッとしませんでしたが、世界規模で見れば、実はスーパーファミコンと肩を並べるほどの大成功を収めたハードとして知られています。 小さいですが、確かに体にも「MEGA DRIVE 4」のロゴが! そんなメガドライブですが、なんとブラジルでは今でも現役バリバリ。つい最近「メガドライブ4」なる新ハードも発売されたとのこと。 正式名称は「Mega Drive 4 Guitar Idol」。ブラジルのTectoyというゲームメーカーから発売されているものですが、いわゆる「パチモン」に類するものではなく、これでもちゃんとセガのライセンスを受けて発売している正規品。テレビにつなぐだけで「コラムス」や「ソニック・ザ・ヘッジホッグ3」など、あ

    全セガファン待望の新ハード「メガドライブ4」がブラジルで発売されたそうです
    onishi
    onishi 2009/08/27
    ちなみに3はこれ http://www.amazon.com/dp/B00002SVOG
  • 380(種類以上)×1000(回遊べるRPG)の面白さ。もぐって集めて遊び尽くせ

    面白さの融合! ポケモン×不思議のダンジョン 「よくできてるなー」 これが筆者が「ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊」(以下「青」)と「ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊」(以下「赤」 ※2作の総称は「作」と表記する)をプレイしてみた結論だ。これはもちろん肯定的な意味だし、大きな賛辞である。 人はあまりにもすごいものを見るとボキャブラリーが減るらしい。自分の10倍もの大きさを誇る巨像を見れば「うわー」とか「でかー」という言葉しか出なかったりするだろうし、目もくらむほどに美しい光景を見たらため息しか出なかったり、「いやぁ」とか「すごいなぁ」とか口から出てくる言葉もシンプルになるだろう。 筆者の「よくできている」もそれに近いものがある。プレイしている間「うわーよくできてんなー」「よくできてるわー」と何度頭のなかで連呼したことか。とにかくよくできたゲームなのだ。しかし「よくできている」

    380(種類以上)×1000(回遊べるRPG)の面白さ。もぐって集めて遊び尽くせ
    onishi
    onishi 2005/12/15
    rogue,nethack,angbandは好きだけど「不思議のダンジョン」は初めて。ついでにポケモンも初めてだけど面白いよ。
  • かわいくて異色の「スター・ウォーズ」ゲー、登場――レゴ スター・ウォーズ

    「スター・ウォーズ」とは などと銘打つ必要がないのではないかと思うくらいのメジャータイトルである「スター・ウォーズ」。1977年にジョージ・ルーカスによって製作された「スター・ウォーズ」(※のちに「エピソード4 新たなる希望」というサブタイトルが付いた)から実に28年の歳月を経て、この夏いよいよシリーズ最終章とも言われている「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」が公開された。 それに合わせる形で数えきれないほどのスター・ウォーズ関連商品が販売され、映画館内での売れ行きもなかなか好調なようだ。そんな旬のスター・ウォーズ新3部作をまとめて体験できるゲームが7月に登場した。しかしそれはただのスター・ウォーズゲームではない。レゴブロックの世界で再現された「レゴ スター・ウォーズ」という作品なのだ。 スター・ウォーズは今まで何度もゲーム化されている映画である。しかもあらゆる切り口で、例えばシ

    かわいくて異色の「スター・ウォーズ」ゲー、登場――レゴ スター・ウォーズ
    onishi
    onishi 2005/08/26
  • 使うのは日用品? 任天堂ならではの手触り感に溢れた「ちびロボ!」

    任天堂は、歯ブラシやスプーンなどのありふれた日用品を使ってさまざまなアクションを楽しむことができる、ニンテンドーゲームキューブ用ソフト「ちびロボ!」を発売することを明らかにした。発売日は2005年6月23日で、価格は5800円(税込)。 作のキャッチコピーは「それは、人をハッピーにさせる冒険です」。身長10センチメートルのちびロボを操りながら、ストーリーや、先にも述べた日用品を使ったさまざまなアクションを楽しむことができる、任天堂らしい手触り感溢れるタイトルとなっている。 身体が赤く点滅したら、慌てず騒がず充電を。充電したらまたいっぱい動くことができる 歯ブラシがちびロボの掃除道具。ゴシゴシ擦って家を綺麗にしよう また、視点はちびロボの視点となるため、普段何気なく生活している日常空間がどのように変わるのか? といった楽しみや、家族や言葉を話すおもちゃたちとのさまざまなふれあいを通じて、い

    使うのは日用品? 任天堂ならではの手触り感に溢れた「ちびロボ!」
    onishi
    onishi 2005/06/01
    期待
  • 「イース」シリーズから考察する最新作「イースIV」は特別な存在

    シリーズの中でも特別な存在だった「イースIV」 今でも、数多くのファンを魅了し続けてやまない作品、イースシリーズ。1987年当時、ちまたに氾濫していた“あまりにも難しすぎるゲーム”へのアンチテーゼとして誕生したイースIは、今では日PCゲームを代表するシリーズへと成長を遂げたことは、間違いない。 そんなイースシリーズは、大別するとI~III、IV~V、VI以降の3つに分けることができる。I~IIIはパソコンで発売されたシリーズで、IVとVがスーパーファミコンとPC Engine。VI以降やリメイク作品はWindowsプラットフォームとなっている。IやII、IIIなどはコンシューマ機でも発売されているが、ここではこのように定義しよう。そう考えると、パソコン版しか知らないユーザーには、IIIの後はいきなりVIとなってしまう。つまり、その間の作品がどのようにして発売されたのかを、全く知らずに現

    「イース」シリーズから考察する最新作「イースIV」は特別な存在
    onishi
    onishi 2005/05/26
    3つめの4
  • 1