災害対策に関するonopichangのブックマーク (2)

  • 北海道地震とそれに伴う39時間の停電を乗り切った時にあって良かったもの - らっこのじゆうちょう

    9月6日 午前3時8分、「平成30年北海道胆振東部地震」が発生しました。その後、午前3時25分頃から全道でブラックアウトし停電が始まりました。 停電。— Daigo Wakabayashi (@frnk) 2018年9月5日 我が家で停電が解消したのは約39時間後の9月7日18時30分頃でした。停電が始まってから39時間、ついに停電解消!! やったーーーーー!!! 北電ありがとう!!!— Daigo Wakabayashi (@frnk) 2018年9月7日 今後も大きな余震や再度の停電の可能性はありますが、とりあえずは無事に乗り切ることが出来たので、今回の災害で役にたったものを上げていきたいと思います。 ポータブルラジオ ソニー FM/AMハンディーポータブルラジオ ホワイト ICF-51/W ソニー(SONY)Amazon 10年以上前に買ったポータブルラジオを防災用品の中に入れていま

    北海道地震とそれに伴う39時間の停電を乗り切った時にあって良かったもの - らっこのじゆうちょう
  • 【災害対策】ひとりひとりが防災意識を。非常時に役に立つ知識 10選

    いつどこで起きるかわからないのが自然災害の怖いところ。 もしもの時に備え、避難経路の確認や防災グッズの備えはもちろん、実際に被災してしまった時に使える知識を付けておくことも大切なことです。 そんな非常事態の際に、こちらの警視庁警備部災害対策課の公式Twitterが参考になるのでご紹介いたします。 1. 先日、講習会で、ケガをした指を絆創膏で処置する方法を教わりました。絆創膏の真ん中に切れ目を入れて患部に当て、切れ目を交差させて貼ると、普通に貼るよりも剥がれにくくなります。災害時はケガのリスクも増えるので、このような処置の仕方を知っておくのも何かと便利かもしれませんね。 pic.twitter.com/5mkUUtWViQ — 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) September 4, 2018 2. 災害時にも利用できる簡易寝袋の作り方をご紹介します。準備する物は、毛布と

    【災害対策】ひとりひとりが防災意識を。非常時に役に立つ知識 10選
  • 1