blogと表現に関するonox130のブックマーク (5)

  • ブログ文章力の向上は「読む、識る、書く」の三位一体 - 煩悩是道場

    weblog「ブログの文章術」をテーマにしたウエブログを良く見かけます。私がRSSで購読しているサイトでも書きたいように書けない人は、読む事から始めればいい 書きたいように書けなくても、まず書いてみようという二エントリがブログの書き方について全く異なる意見を書いていて、読者の私としては、どの意見を読んでも「ふんふんそうだよね」といちいち同意してしまい、「結局どうすれば良いのかわからない」という事になってしまうわけでして。 このお二人のエントリーはブログ文章術について全く違う意見が書かれています。でも、お互いの意見を相殺しているわけでも否定しているわけでもないんですね。それは何故かといえば「向いてる方向が違う」からだと私は思います。 私がお二人の文章を解説するなんていうのは野暮な話なわけですが、少しだけ書いてみますと、えっけんさんは、ブログ文章術をあげたいなら他人のブログを読む事を提唱してい

    onox130
    onox130 2006/02/22
    「識る」という視点と,3つをバランスよくすることで文章力が向上するのではないか?という意見
  • 書きたいように書けなくても、まず書いてみよう - 304 Not Modified

    ネットサーフィンをだらだらしているだけで、このブログ素晴らしいなぁ、私もこんな文章を書いてみたいなぁという記事をいくつも見つけることができるようになりました。しかし、いざ自分で書いてみると思った様になかなか書けないものです。 そんなときはどうしたら良いか。 そんなときは、まず書いちゃえばいいと思うんです。 難しいとか、自分にはダメだ・できないなんて考えていたことが、いざやってみたら簡単だったなんて経験はないでしょうか?まずは書いてみましょう。そして、公開してください。そして、…後悔してください。 素晴らしい文章なんて最初から書けるものじゃありません。そして、いつになってもなかなか書けるものではありません。でも、何回も何回も書いていれば、いずれ自分の文章ができあがり、多くの人の目に触れることで、少しずつ精錬されていくものではないでしょうか。 就職活動のバイブルと言われるの一つに「面接の達人

    書きたいように書けなくても、まず書いてみよう - 304 Not Modified
    onox130
    onox130 2006/02/22
    まず最初に書いてみる.最初から完璧を求めずに,恥をかいてもいいから書いてみることでより形になっていく
  • 書きたいように書けない人は、読む事から始めればいい:ekken

    ここらへん読んで考えた事 ブログ文章術 米光一成 : ブログの自由と、われわれの不自由 ブログ文章術 米光一成 : 書きたいように書けない人の叫び Happy Days # 「ブログ文章術」に思うこと 伝えたい事がなければ、無理して書かなくても良いと思うけど、「書きたいように書けない」人は、自分の文章に対する理想が高すぎるのではないですかね? 自分が面白いと思うブログって、必ずしも名文とは限らないと思います。 もちろん、良い文章である事に越した事はないですが、あまり上手な文章とは言えないような物でも、伝えたい事がハッキリしている文章は面白いものです。 面白い一発ギャグを思いついた、それをみんなに伝えたい、と思ったら、余計な前フリなんかせずに、その「面白い一発ギャグ」を書いたら良い。 下手に長々とした、分かりにくい説明なんかしたら、そのギャグの面白さが半減します。 この場合、伝えたい事は「一

    onox130
    onox130 2006/02/22
    書きたいけど上手に表現できないときは,書物等を読んでみるといい,という意見
  • Happy Days # |「ブログ文章術」に思うこと

    < 2024年08月 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 > 最近「ブログ文章術 米光一成」を興味深く読んでます。 で、何だかいろいろな議論があるのですが… ブログが書けない、というとき 「思いがうまく伝わるような文章を書くのが難しい」というよりは 「書くことが見つからない」という方が多いんじゃないかと 何となく思います。 「今日もネタがない」なんてエントリ、ときどき目にしますから。 だから 茅須さんが言っている「書けない人」というのは、「当に書きたいことがない人」のことらしい。 でも、ぼくは「当に書きたいことがない人」については、まったく触れていない(正直なところ、思い浮かんでもなかった。書きたいことがない人も、ブログってやりたいの!?)。という部分には正直驚き。 何となくブログをはじめちゃう人って、今やかな

    onox130
    onox130 2006/02/22
    読者層を明確にイメージして書けばいいのではないか?という意見
  • ブログのためだけの文章術!! | ブログ文章術 米光一成|Excite エキサイト ブックス

    【1:どう書くと楽しいのか?】 ブログを始めると気になってくる。 「どんな文章にするか」「どんな表現にするか」 そういったことが気になってくる。 「いや、気にしてない」という人もいるかもしれませんが。 気にしてみようよ。 気にしたほうがいい。 続けるのが楽しくなってくる。 アクセス数も、確実に伸びる。 気にしてみると、いろいろな発見がある。 自分に関する発見もでてくる。 いろいろなことが変わってくる。 ハウツーなら、こう書くはずだ。 「文章をちょっと気にかけるだけで、 あなたのブログはグーンと良くなります。 そして、あなたの生活が変わります! さぁ、素敵なブログ的生活をはじめましょう!」 まぁ、落ち着きなさい。 いんちきハウツーノリで書いてみたが、 まんざら、ウソじゃない気もしている。 いまさらだが、 タイトルを「素敵なブログ的生活」に 変えてもいいんじゃないかとも思う(変えないけど)

    ブログのためだけの文章術!! | ブログ文章術 米光一成|Excite エキサイト ブックス
    onox130
    onox130 2006/02/01
    改行によるテンポは一文章術としては認めるけど,それを過大評価しすぎてる気がするんだよなぁ.腐女子や眞鍋,鬼嫁の影響が大きいのかな
  • 1