2013年6月17日のブックマーク (2件)

  • 恐怖のアルコール その1 (酢を昼間から飲んでいた酒豪のクラスメートの謎がようやく解けた) : 場末P科病院の精神科医のblog

    5月31 恐怖のアルコール その1 (酢を昼間から飲んでいた酒豪のクラスメートの謎がようやく解けた) カテゴリ:アルコール認知症 大学時代に酒豪のクラスメートがいたが、彼はよく酢を飲んでいた。彼の机には酢の瓶がいつも置いてあり、コップについではガブガブと飲んでいた。彼が言うには、酢がすごくうまいのだという。しかも酢を飲むと集中力が高まり勉強がはかどるのだという(そんなことあるかいな)。 しかし、この謎が30年以上も経ってようやく解けたのであった。アルコールを飲み続けると、脳の神経細胞はアルコールの代謝産物である酢酸ばかりをエネルギー源として利用するように変化してしまうという論文が出たのである。彼は、ブトウ糖よりも酢酸を好んで消費するようになった脳の命令に従って、昼間から脳のエネルギー源として酢を好んで飲んでいたのだ。今、ようやくクラスメートの謎が解けたのであった。 ヘビードリンカーの脳は酢

    恐怖のアルコール その1 (酢を昼間から飲んでいた酒豪のクラスメートの謎がようやく解けた) : 場末P科病院の精神科医のblog
    ooblog
    ooblog 2013/06/17
    #アルコール性認知症 「飲酒の習慣の影響で~脳がアルコールによる低血糖という現象に対抗~ブトウ糖よりも酢酸を優先的に利用するようにシフト~神経細胞のエネルギー産生が激減し、断酒が逆にアポトーシス」
  • TPPと欧州の食肉偽装問題 発端はハンバーガーに含まれた馬肉から | JBpress (ジェイビープレス)

    ドイツニュースダイジェスト 17 Mai 2013 Nr.954 日のTPP交渉参加が決定した。TPPとは、環太平洋の国々における経済連携協定のことである。正式名称はTrans-Pacific Partnership。日の交渉参加には、原加盟国と現在交渉に参加している全11カ国からの承認が必要であったが、4月20日にそのすべての支持が得られたのだ。 日がTPPに加盟した場合、どのような問題の発生が予想されるのか。欧州の肉偽装問題を振り返りながら考えてみよう。 TPPとその問題点 TPPは、貿易自由化を目指し、域内の関税をほぼゼロにする取り組みである。日の交渉参加承認の条件として、ニュージーランドやカナダは、米国と同様に自動車の関税撤廃をなるべく後ろ倒しにするよう求めてきた。 一方、日にとっての懸案事項は安価な作物が輸入され、日国内の農業にダメージが出ることだ。また、遺伝子組み

    TPPと欧州の食肉偽装問題 発端はハンバーガーに含まれた馬肉から | JBpress (ジェイビープレス)
    ooblog
    ooblog 2013/06/17
    #TPP #食肉偽装 「ハンバーガーに馬肉~書類上の表記が馬肉から牛肉に~馬肉が5分の1程度の価格~ドイツでは、馬は犬と同様~正規の流通経路に乗らない馬肉に、人体に害のある薬がどのくらい使われているかわからない」