2020年3月29日のブックマーク (7件)

  • 東京都 あす以降も「在宅勤務」「夜間外出控えて」継続 | NHKニュース

    東京都内で新型コロナウイルスの感染が拡大していることを受けて、東京都はこの週末、不要不急の外出を控えるよう呼びかけていますが、こうした対応に加えて、平日はできるだけ自宅で仕事を行い、夜間の外出を控えてほしいとする呼びかけを、30日以降も当面続けることにしています。 これは今月25日夜、小池知事が緊急の記者会見を開いて呼びかけたものです。 都は、感染が広がっている今の状況を「感染爆発を抑止できるギリギリの局面だ」として、こうした呼びかけについて、少なくとも都が主催する大規模イベントを延期や中止とする措置を取る来月12日までは、平日を含めて続けることにしています。

    東京都 あす以降も「在宅勤務」「夜間外出控えて」継続 | NHKニュース
    ooblog
    ooblog 2020/03/29
    #不要不急 #自粛要請 #戒厳令 #ロックダウン #コロナウイルス #SARS_COV_2 #COVID19 #新型コロナ #新型肺炎 「30日以降も当面~来月12日までは、平日を含めて~夜間の外出を控えて」フラッグマンみたいに覚える事徐々に増えそう。
  • あと何週間瀬戸際が続くんだろう

    あと何週間瀬戸際が続くんだろう

    あと何週間瀬戸際が続くんだろう
    ooblog
    ooblog 2020/03/29
    #コロナ五輪 #東京五輪 #Tokyoインパール2021 #2025年日本国際博覧会 #コロナ万博 #大阪万博 日本以外全部沈没(日本も沈没)なのにインバウンド幻想から五輪どころか万博まで瀬戸際瀬戸際言い続ける難平しぐさの予感。
  • 『マインクラフト』がとうとう「地球」を生むか。1分の1スケールで再現計画が進行中、文明のすべてと世界の果てを創り出せ - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『マインクラフト』がとうとう「地球」を生むか。1分の1スケールで再現計画が進行中、文明のすべてと世界の果てを創り出せ 『マインクラフト(以下、マイクラ)』で1分の1スケールの地球を再現するプロジェクトが進行中だ。プロジェクトは、その名のとおり、『マイクラ』内に地球を再現するという壮大なもの。音頭を取るのはYouTuberのPippenFTS氏。同氏はModを駆使することでゲームの制約を突破し、すでに自然地形のほとんどを創り出すことに成功している。今後は細部の修正や人工の建造物を生み出すため、他の『マイクラ』プレイヤーの協力を仰いでいるという。 実物大の地球を再現するにあたり、第一の課題となったのが高さ・深さの制約だった。『マイクラ』ではプレイヤーが地上を移動すると、それに応じて周囲の世界が生成される。したがってその地平はほぼ無限大。しかし垂直移動に関しては、高さ256m以

    『マインクラフト』がとうとう「地球」を生むか。1分の1スケールで再現計画が進行中、文明のすべてと世界の果てを創り出せ - AUTOMATON
    ooblog
    ooblog 2020/03/29
    #マイクラ 「垂直移動に関しては、高さ256m~導入されたMod~Cubic Chunks~Terra 1 to 1~データを取得できている地形しか再現できない」仕様の都合上 #地球平面説 とはいえ図書館戦争に続きGoogleマップの秘密に挑むマイクラ。
  • “フェイクニュース” 若い世代より中高年が「信じやすい」 | NHKニュース

    新型コロナウイルスをめぐってさまざまな間違った情報がインターネットを通じて拡散されてしまうことが問題となっていますが、こうしたうその情報、いわゆる「フェイクニュース」は若い世代より中高年のほうが「信じやすい」とする大規模調査の結果を国内の研究機関がまとめました。 調査は、日国内の10代から60代までの6000人を対象に、「電波でムクドリが大量死している」など実際に拡散した9つの「フェイクニュース」に対する反応について、アンケート調査を行いました。 その結果、フェイクニュースを見てうそだと気が付かなかった人を世代別でみると、いずれも平均で60代が最も多く84.4%となり、次いで50代が80.1%となりました。 一方、最も低かったのは40代で74%でした。 また、メッセージアプリやメールマガジンなどをよく利用する人のほうがツイッターなどのSNSをよく利用する人に比べて、フェイクニュースと気が

    “フェイクニュース” 若い世代より中高年が「信じやすい」 | NHKニュース
    ooblog
    ooblog 2020/03/29
    #クグレカス #ウプレカス 「フェイクニュース~60代が最も多く84.4%~最も低かったのは40代で74%~アプリやメール~拡散しやすい~ほかの人たちのコメントがあるかないかの違いが影響」2chニコ動Twitter的ツッコミ文化の重要性。
  • 先週の映画興行収入「全米で43万円」 - ネットゲリラ

    ooblog
    ooblog 2020/03/29
    「映画館も人がいない~芸能、娯楽、レジャー産業はコロナ以前時代とコロナ後で別文明のものになる~現実の方が普通にホラーだしパニックだからね~CG使えば何でも実現してしまうわけで~ゲーム業界が代わりに活性化する」
  • 生田よしかつ on Twitter: "だってさぁ国のリーダーが「長い闘いになる」って言って「国民の皆様にご苦労をかける」って頭を下げるなんて素晴らしいと思うよ。別にアンタのせいじゃねぇから。 だからオレたち下々も頑張らなきゃって思うじゃん。"

    だってさぁ国のリーダーが「長い闘いになる」って言って「国民の皆様にご苦労をかける」って頭を下げるなんて素晴らしいと思うよ。別にアンタのせいじゃねぇから。 だからオレたち下々も頑張らなきゃって思うじゃん。

    生田よしかつ on Twitter: "だってさぁ国のリーダーが「長い闘いになる」って言って「国民の皆様にご苦労をかける」って頭を下げるなんて素晴らしいと思うよ。別にアンタのせいじゃねぇから。 だからオレたち下々も頑張らなきゃって思うじゃん。"
    ooblog
    ooblog 2020/03/29
    #新型コロナ #新型肺炎 「別にアンタのせいじゃねぇ」 #自粛要請 なのに防衛大卒業式だの総理なのに #立法府の長 だの #森羅万象 だのとそこまでイキって責任だけは取らない国を揺るがすリーダーとか何者なんですかね。
  • 「昭恵さんだって花見してるって言うじゃない」 同調圧力にも負けず外出

    私権を制限する緊急事態宣言の予行演習が、きょう、行われた。どんな副作用があったのだろうか? コロナウイルス感染拡大防止のため、小池都知事はこの週末、都民に外出自粛を要請した。 田中は某週刊誌の女性記者とともに都内の繁華街を歩いた。 ティーンのメッカ、原宿竹下通り。人出は少ないが、流行りのファッションに身を固めた女の子たちの歓声が曇り空に響いた。 高校を卒業したばかりという女の子は「髪を染めに神奈川から来た」「家にいてもつまんないし、自粛はあまり…(影響ない)」と話した。中学3年生の妹と一緒だ。 神奈川県の黒岩知事、埼玉県の大野知事らは東京への越境を控えるよう要請していた。少なくとも竹下通りの姉妹には効果はなかったようだ。 銀座も人通りはまばらだ。老舗和菓子店の経営者は開口一番「(両手を挙げるジェスチャーをしながら)グリコ状態です」と力なく語った。お手上げという意味だ。 明日29日は休店する

    「昭恵さんだって花見してるって言うじゃない」 同調圧力にも負けず外出
    ooblog
    ooblog 2020/03/29
    #コロナウイルス #SARS_COV_2 #COVID19 #新型コロナ #新型肺炎 #非常事態宣言 #ロックダウン #自粛要請 #花見 #桜を見る会 「上野公園~60代の女性~強行突破~不敵な笑み」 #安倍チルドレン どころか #昭恵チルドレン まで現る始末。