タグ

2016年6月24日のブックマーク (2件)

  • intra-mart(resin)のjmx情報をモニタリングする。logstashで。 - Qiita

    Logstashの準備 Logstashをelastic社のサイトからダウンロードしておく。インストールそのものの手順は簡単なので割愛。 logstash-input-jmxのインストール 標準では入っていないようなので、jmxを取得するプラグインをインストールします。 jmxを取得する用の設定ファイルの準備 任意の場所にフォルダを作って、適当にファイルを作ります。 面倒なので、binフォルダ以下にjmx というフォルダを作り、server_a.jmx としました。 hostやport、usernameなどは適当に読み替えてください。 もし、複数台のサーバを監視するのであれば、server_b.jmx, server_c.jmx・・・server_x.jmxなどと複数のファイルを設定したフォルダの下においてください。 portの値は後述するresin.propertiesの中で指定した値に

    intra-mart(resin)のjmx情報をモニタリングする。logstashで。 - Qiita
  • 定時退社を2週間連続して改めて気がついたこと - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 今月は頭から色々お仕事が立て込んで、二徹になったり、朝6時半の新幹線にのって日帰り出張をし、23時くらいに帰宅するなど、中々アグレッシブな働き方をしておりました。 (※画像はイメージです) あれ?これってもしかして死ぬんじゃないの?と思っていたところ、消費税増税対応として準備していた各種案件がお流れになり、どっと余裕が発生致しました。安倍ちゃんまじグッジョブ! そんなわけで、二週間ほど、ほぼ定時退社を決め込むことに成功致しました!! 弊職は、裁量労働制対象者ですので、沢山残業してもお賃金は増えません。40時間のみなし残業込で35万5,000円でございます。休日出勤をした時と、22時以降の勤務については若干お手当が出ます。その為、20時位に切り上げて土日に出て働いてみたり、どうせやるなら24時までやったるわ!!と粘っていたこともあったような。。。 でもやっぱり

    定時退社を2週間連続して改めて気がついたこと - ゆとりずむ