タグ

2022年6月27日のブックマーク (4件)

  • Maintainer Month: オープンソースをメンテナンスするコツ

    週に一度まとめて更新のようなパターンだと、体調が悪いときなどにその週はスキップされ、また次の週も更新しようとして偶然タイミングが合わなかった場合などに、1ヶ月更新が止まるみたいな状態は起きやすいです。 1ヶ月更新を止めてしまうと、そこで更新する習慣が失われて、この書籍でいう逆戻りが起きるのかなと思っています。 そのため、JSer.infoではタスクを細分化して進められる時にやっていけるような形を作っています。 ライブラリのメンテナンスのリズムをツール化する JavaScript周りは顕著ですが、ライブラリが細かく分かれていることが多いため、リポジトリの数も多いです。 そのため、リポジトリのCI設定や依存ライブラリのアップデートなどをメンテナンスするだけで無限の時間がかかります。 このメンテナンス作業を手動で毎回やるととても疲れるので、自分の場合はツール化していることが多いです。 作ったり、

    Maintainer Month: オープンソースをメンテナンスするコツ
    oooooo4150
    oooooo4150 2022/06/27
    “オープンソースをメンテナンスするコツ” / 尊い
  • [PDF]住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付における個人情報を含むUSBメモリの紛失に関する報告の修正について / 2022年6月26日 BIPROGY 株式会社

    住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付における個人情報を含むUSBメモリの紛失 に関する報告の修正について 2022 年 6 月 26 日 BIPROGY 株式会社 このたびは、尼崎市よりお預かりした大切な情報を紛失するという事態となり、尼崎市民の方々および 関係者の皆様には、多大なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。 継続して弊社にて件に関する事実関係確認を進めておりましたところ、6 月 23 日(木)と 24 日(金) の記者会見にて報道関係者からのご質問へ回答した内容に事実誤認が発覚しましたので、下記のと おり訂正してご報告申し上げます。 記 1.訂正の対象 USB メモリを紛失した協力会社社員(当該人)の在籍先企業名 2.訂正の内容 当該人の在籍先企業 訂正前 : 株式会社アイフロント (https://www.aifront.co.jp/) 訂正

    oooooo4150
    oooooo4150 2022/06/27
    最終的にはこれ何階層だー?
  • https://twitter.com/TJO_datasci/status/1541244257989586944

    https://twitter.com/TJO_datasci/status/1541244257989586944
    oooooo4150
    oooooo4150 2022/06/27
    学びがあるツリーだ
  • 書評:女が男のフリをして1年生活したら?

    Self-made Man One Woman’s Year Disguised as a Man Norah Vincent 去年の12月に読んだなんですが。女性ライターが1年間男性のフリをして男社会に潜入して書いたレポート。面白おかしいかと思って買ったら、大変シビアなものでした。はい。 大体、潜入するところがとんでもない。 「ボーリングクラブ」(←なぜかアメリカでは、落ちぶれた中年男性の娯楽として普及。日で言うところの雀荘みたいなもんかな?) 「修道院」(←いわずもがな・・・) 「男性の集団セラピーグループ」(←かなり女性関係で傷を負った人ばかりで怖い。) などなど。作者の人は、の表紙に女の服装の写真と、男装の写真両方ありますが、最初見たとき 「女装の男」 かと思ったくらいで、かなり男らしい女性なので、誰にも疑われずに男の園の奥深くに潜り込んでいく。 ボーリングクラブで仲良くな

    書評:女が男のフリをして1年生活したら?