タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

タブレットに関するoooqureeのブックマーク (2)

  • 教科書廃止してタブレットに、米NY知事候補

    フランス・クロワッシーシュルセーヌ(Croissy-sur-Seine)にある、タブレットPCを活用した授業を行っている学校の授業風景(2012年12月3日撮影、資料写真)。(c)AFP/FRED DUFOUR 【1月17日 AFP】近い将来、米ニューヨーク(New York)の公立校から教科書が姿を消すかもしれない。今年11月に行われる市長選で次期市長の最有力候補とされるクリスティン・クイン(Christine Quinn)市議会議長が、教科書を廃止して生徒たちにタブレット端末を支給する考えを表明したのだ。 マイケル・ブルームバーグ(Michael Bloomberg)現市長の盟友で後任市長の呼び声が高いクイン氏は、15日に行った演説の中で、技術革新によって「無限の可能性」が開けると語った。 「インターネットが普及したおかげで、教師たちは担当教科が何であれ授業内容や教材を世界中の教師と共

    教科書廃止してタブレットに、米NY知事候補
    oooquree
    oooquree 2013/01/17
    アメリカは普通に学校に教科書置いてく棚とかあったんじゃなかった? (ブコメしか読んでない)
  • シャープが「電子ノート」を商品化 液晶画面に手書きしたメモを保存 - MSN産経ニュース

    シャープは18日、液晶画面に直接手書きしたメモをデジタル情報として保管する「電子ノート」市場に参入すると発表した。来年1月18日から、家電量販店や文具店などで発売する。「手書きのよさとデジタルのよさを融合した電子ツール」として売り込む。 シャープが発売するのは、「WG-N10」(想定価格約1万5千円)。体の重さは約210グラムでタッチパネル式の6インチのモノクロ液晶画面を搭載。付属のペンで画面にメモをとって、データ化する。最大1千ページ分を保存できる。 1回フル充電すれば、1日あたり2時間使用した場合、約1カ月間使える。日付や、最大10項目の分類から検索し、目当てのメモをすぐに呼び出すこともできる。付属の小型USBケーブルをつないで、データをパソコンに送って印刷したり、メールに添付することもできる。 紙のノートからの置き換え需要を取込み、月8千台の販売を目指す。

    oooquree
    oooquree 2012/12/23
    これは不思議。昔持ってたザウルスに同じような機能あったような。一度も手書きしなかったけど。なぜ今?という気もするが大きさやその他違う所があるのかな?
  • 1