タグ

togetterと社会に関するoooqureeのブックマーク (2)

  • kyfujitaのブックマーク / 2011年12月16日 - はてなブックマーク

    橋下市長が絶賛する「民間」てほんとに厳しい。死人がでるほどきびしいのだ。人間を粗末に扱うことにおいても超一流だ。 日(14日)午後、東海支店が安城市にあるF商工との団体交渉を行ないました。岐阜を震源とする地震の影響で開始が若干遅れるハプニングもありましたが、安城勤労福祉会館で行われた団交に、名古屋から来た事務局長・他1名とともに、当方も参加しました。 この案件は、今年の10月から3ヵ月契約で働いてきたブラジル人の派遣労働者2名が、欠勤を理由に契約途中で11月16日、解雇され、アパートを出るように言われた、という案件なのですが、団交で会社側は、ブラジル人労働者が自分から辞職すると言い出したのだから解雇ではない、と主張してきました。そこで、言った・言わないというやりとりにもなりましたが、しかし、百歩譲って会社の主張が事実だったとしても、それを裏付けるものがありません。ブラジル人労働者が退職

    oooquree
    oooquree 2011/12/17
    騙されてるような風のボランティアもいたなぁ。上の者に言ってみるって、その上の者が弁護士でその先生に連絡が付かないという矛盾もあったのに本人に言っても・・・http://1cc.jp/ecgxla http://1cc.jp/cnr9pi 私のトゥゲッタ
  • 新聞記者から「生活保護を受けてダメになった人を紹介してほしい」と言われた

    稲葉剛 @inabatsuyoshi 読売新聞が生活保護利用者への偏見を助長する記事を掲載。「就労意欲がない」という結論を導き出すために、アルコール依存症の男性とうつ病の男性の発言を病気の影響を無視して取り上げる。 http://t.co/E4XEqKZW 「受給者のままでいい」 生活保護4か月連続200万人 2011-10-13 22:15:01 稲葉剛 @inabatsuyoshi 【読売新聞に送信した意見】私は生活困窮者の自立支援に携わっている者です。 貴紙の記事を拝読し、愕然としたので、意見を送らせていただきます。http://t.co/w53JaHZM この記事中、2人の生活保護受給者の声を取り上げて「受給者のままでいい」という見出しをつけられて(続) 2011-10-13 22:33:30

    新聞記者から「生活保護を受けてダメになった人を紹介してほしい」と言われた
  • 1