タグ

ライセンスに関するoperationservicebuのブックマーク (4)

  • MicrosoftがSamsungをAndroidライセンス契約不履行で提訴

    Microsoftは8月1日(現地時間)、韓国Samsung ElectronicsをAndroidライセンス契約の不履行でニューヨーク南地区地裁に提訴したと発表した。 MicrosoftとSamsungは2011年9月、両社の広範な製品に関するクロスライセンス契約を結び、Samsungはこの契約の下、Android搭載端末に関してMicrosoftにライセンス料を支払ってきた。 だが、Microsoftが2013年9月にNokiaのハードウェア部門買収を発表して以来、Samsungはこの買収によってクロスライセンス契約の前提が崩れたとして、Android端末のライセンス料支払いを遅らせているという。 Microsoftはこの提訴で、MicrosoftによるNokiaハードウェア部門の買収がSamsungとのクロスライセンス契約に影響を与えないという判断とSamsungへのライセンス料お

    MicrosoftがSamsungをAndroidライセンス契約不履行で提訴
  • MySQLを商用利用で無料で使えるという都市伝説

    http://anond.hatelabo.jp/20140722001658 上で意味不明なことを言ってるので指摘しておく。 こういう勘違いする奴が多いが、これはMySQLサーバーが、デュアルライセンスだから大丈夫だという話。 ちなみにMySQLのGPLはv2なので、そもそも間違ってるが、内容は対して変わらんので、細かい指摘は無し。 それより、当のライセンスの問題は、接続する側。 クライアントにある。 MySQLの接続は独自でドライバでも実装しない限り、limbysqlclient.soやそれをリンクしたConnectorを利用することになる。 この二つは、サーバーと少し違うがデュアルライセンスだ。 ・商用ライセンス ・GPL(FOSS除外規定) 商用ラインセンスを選ばない場合、GPL(FOSS除外規定)になるが、これを選択した場合、お前らの納品物はGPL適用になる。 もしお前らの納品

    MySQLを商用利用で無料で使えるという都市伝説
  • 有益な話だし、GPL関係でググってこのページを見た人のために勝手に補足と..

    有益な話だし、GPL関係でググってこのページを見た人のために勝手に補足と個人的な疑問を放流してみる。 適当に調べてた知識を記憶をたよりに書いているので、間違いがあれば容赦なく指摘して欲しい。 # どうでもいいけど、元増田の話でOSがLinuxだったりしたら笑うw WEBシステムを閲覧した人がソースコードをよこせと言えるライセンスはAGPLGPLは元増田で書かれている通りで、WEBシステムを閲覧しただけではソースコードを請求することはできない。RMSらもこれには気づいていて、この穴を塞ぐためにAGPLというライセンスができた。このライセンスのソフトウェアを利用した場合、WEBシステムであろうと利用できる人はソースコードの請求を行えるようになる。 これは別にWEBシステムに限らず、ユーザーが何らかの形で利用できるシステムなら、ソースコードの請求が行える。 MySQLを利用したからといって、スク

    有益な話だし、GPL関係でググってこのページを見た人のために勝手に補足と..
  • MySQLを商用利用すると無料で使えないという都市伝説

    MySQLに限らないけど、「GPLは営利目的では使えない的な思い込み」は止めて欲しい。 先週、システム開発の提案で客先に行ってきた。 当方、30前半のSE。対応してくれた担当者は40代後半の情報システム部門の方。 提案したシステムの規模はそれほど大きくはなく、お客さんからもあまり予算はないと言われていたため、RDBMSに「MySQL」を使ったWebシステムを提案したところ、「それほど可用性は求めてないし、無料で使えるDBの方がいい」と言われた。 あぁ、商用ライセンスを購入すると勘違いしたんだな、と思ったので、「MySQLはGPLライセンスもあるので無料で使うことができますよ」と説明したところ、担当者の顔が険しくなった。 「GPLだとソースコードを公開しないといけないんだよ?たとえMySQLのソースコードを改変していなくても、MySQLを使ったソフトウェアであればソースコードを公開しないとい

    MySQLを商用利用すると無料で使えないという都市伝説
  • 1